劇場公開日 2018年6月23日

  • 予告編を見る

カメラを止めるな!のレビュー・感想・評価

全940件中、341~360件目を表示

0.5違う意味で笑いが

2018年10月22日
スマートフォンから投稿

寝られる

正直、なぜこれほど高評価なのかわからない。最初の30分はクソつまらなくて、けど最後に回収してくれるんだろ?と思わせといて「はっ?」て感じ。

こんなレベルのコメディで笑えるなら、面白い漫才聞いたら抱腹絶倒で死ねるやろ?って思うよ。
途中からあまりのつまらなさに逆に笑えてきて、2000円近く出して何を観せられてるんだろうと虚しくなった。

自分の笑いのツボがおかしいのかな。
とにかくここ最近で最も、損した映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
pow

5.0凄い映画

2018年10月22日
iPhoneアプリから投稿

見終わった後にとんでもなく幸せな気分になりました。低予算でもここまで良い映画ができるとは。評判通りの面白さ、2回目も観に行く予定にしています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sugar

4.0申し訳ない

2018年10月21日
iPhoneアプリから投稿

面白かったかと聞かれれば、面白かった。
予想を超える展開が待ってたかと聞かれれば、
待ってなかった。

期待しすぎたのかな。
"期待"は強制と紙一重だと言われた。
"応援"の意識で観るべるだった
ならもっと素直にみれた。
楽しかったよ、ありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オムニキンブルー

3.0酔った…

2018年10月21日
Androidアプリから投稿

乗り物に酔いやすい人は、事前の準備をしっかりとしてから行きましょう。わたしは朝一で観に行きましたが、完全に前半で酔いました。後半は笑いあり感動ありだったのに、吐き気がしていたので半減してしまいました。残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
obichu

3.5ポンは1回でええだろう

2018年10月21日
iPhoneアプリから投稿

と突っ込んでいたら、そういうことね。最初の疑問を程よく回収。うまくできている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

4.5Dont stop the キャメラ~~~

2018年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

知的

ビールとポップコーンを片手に。

誰かのおすすめで。

個人的には見てよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
a9y

3.0言うほど?

2018年10月19日
iPhoneアプリから投稿

DVDでいい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
モクロー

4.5期待値上げていたのに

2018年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やばかった。期待値超えていた。
おもしろい。 フレームの向こう側に。

役者が、無名ぽい演技 美味い。
ストーリーも美味い。

フリを回収してゆく様が心地いい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nobito

4.5好きなやつ

2018年10月19日
iPhoneアプリから投稿

寝る前に「あーおもしろかったー!」って思えるくらいの気持ちよさ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mfmf0416

3.5ぶっちゃけ

2018年10月18日
iPhoneアプリから投稿

ここまで評価されてる理由が自分には分からない(´゚ω゚`)
ただ、最後は何か泣けた。
そして、もう一回観たいと思った(つまりハマってる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
凸子

3.5己を知れば百戦殆うからず

2018年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

監督がよく自分たちの実力と能力をわきまえていて、それを最大限に活用した映画。不可解なところも少しあったが、こんな映画もありかなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
人間四角

4.5前半は耐える。後半の伏線回収の為に。

2018年10月17日
Androidアプリから投稿

最初のネタフリである実際の放送される映像の部分は、正直しんどさを覚えるが、後半の気持ち良いくらいの伏線回収がそれらを上回り、映画が終わったあとには思わず拍手を送りたくなるような内容だった。

映画撮影を、2段階ないし3段階裏側から見れるところもまた、面白いと感じた。

これだけ話題があり、加えて高評価が多いことも納得の作品である。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SUSHI食べたい

5.0これこそ映画館で

2018年10月14日
PCから投稿

笑える

楽しめるコメディ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Gonzo

0.5思ったとうり、自分に合いませんでした(+_+)

2018年10月14日
Androidアプリから投稿

評価がかなり高かったので、どんなものかと思い見に行ったが、自分にとってつまらなかった
共感できる部分もなかった
ワンカットも、大変だったでしょ、お疲れ様..みたいな感想です
途中で退席しました

コメントする (0件)
共感した! 10件)
きむこう

4.5種明かしにスッキリ!

2018年10月14日
iPhoneアプリから投稿

見終わったときに「なるほどね」って言いながらニヤって笑う作品です。面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まあちゃん

5.0「ん?」から「あーなるほど」って思う映画

2018年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

今まで観たことあるようで無い、ありそうで無い映画でした。
正直最初の30分はこの映画のどこが面白いのか???という印象でしたが、そこからが本番だったとは。
1つずつ理解させてくれて、前半の30分を思い出しながら楽しんで観れました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
misakikenji

4.0コメディ

Nさん
2018年10月13日
iPhoneアプリから投稿

入れ子構造
メイキングビデオ

知らずに見ると面白い
ネタは小学生レベル
家族愛は必要だったのか

でもくだらなくて好き

コメントする (0件)
共感した! 1件)
N

5.0今まで見た日本映画の中でベスト

2018年10月13日
iPhoneアプリから投稿

劇場が一体となって笑いと感動共有できる映画

コメントする (0件)
共感した! 8件)
bion

5.0改めて映画の醍醐味教えてくれる授業では教えられない観て学べ

2018年10月13日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

映画学校のワークショップで製作され、単館2館での公開から全国100館での公開となった、今、間違いなく最も注目を浴びている作品。

制作費は300万。撮影期間は約一週間ということで、『ブレアウィッチ・プロジェクト』や『パラノーマル・アクティビティ』のような低予算ホラーでのスマッシュヒットが遂に日本でも出て来たかと思って観に行きました。

しかし、全然違いました。そんなものではありません。
観客に先を読ませない展開。とにかく違和感ありまくりの冒頭30分。ここを過ぎると、「そう来たか〜」とやられること間違いなしです。

確かに評判になるのは納得できます。
終演後、レイトショーにも関わらず集まった大勢の観客が、ザワザワと「面白かったー!」「予想してなかったー」と話すのがあちこちから聞こえて来たのが印象的です。ネタバレ厳禁の本作ですが、それだけに「誰かと話したい!」という気持ちが抑えらない感覚になりますよね。

観ておくべき一本。
ホラーと思って避けるのはもったいなさ過ぎです。ホラーとは言えない作品ですし。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yutes79

3.5うーん

2018年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

難しい

寝られる

はっきり言えることは、今までに無いアイデアで、かなり緻密に計算し、スタッフのアイデアを結集し、尚且つ演出においてもこれまた計算されつくした、凝った玄人(マニア)受けのする演出をしている。しかし、誰が見てもこの映画が面白いかというと、??かもしれない。口コミで面白いという評判が広がりヒットしているこの映画だが、面と向かって「つまらん」という意見があってもいいのに、あまりにも趣向をこらした作品なのでこの映画を正直「つまらん」と言えない雰囲気もあるのかもしれない。言ってしまうと「お前には理解できないだろ」と言われるのを恐れてね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マッチ