劇場公開日 2019年6月28日

  • 予告編を見る

ハッピー・デス・デイのレビュー・感想・評価

全235件中、181~200件目を表示

4.5これは面白い!

2019年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ホラーサスペンスかと思って心して鑑賞しましたが、
観終わってとてもハッピーな気分になりました。
もし自分がなったら対応できないと思いましたが、ツリーは素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
かん

3.5主人公のビッチっぷりが素晴らしい

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良い意味でB級感満載のホラーコメディ。主人公が気持ち良い程のビッチで良い味出してます。タイムリープして殺人犯に立ち向かうといっても一辺倒ではなく、事態が二転三転するので面白い。
気軽に楽しめる良い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まだまだぼのぼの

4.5典型を覆す映画

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿

ホラーの典型である最初に死ぬビッチ。
それを主人公にするという目の付け所が素晴らしい。
何度も同じ日を繰り返すというネタはまあ良くあるネタだが、その中身が面白い!まあ良く練られている。
ホラー要素もありサスペンスもありコメディも青春要素も、とにかくテンコ盛りに盛り込んであるので、次から次に来る展開にワクワクしっぱなし。
主人公のツリーもどんどん可愛く見えてくるから不思議だ。

ホラー苦手だから見ないという人に、騙されたと思って是非見て欲しい映画。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
P

4.0単なるホラーではない

2019年8月14日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
狂犬くん。

4.0もう一度観たい傑作

2019年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 かなり楽しめた。トム・クルーズ主演の「Edge of tommorow」(邦題「オールユーニードイズキル」とほぼ同じで、殺されるたびに学習して対策を立てるがなかなかうまくいかないというプロットである。
 本作品の主人公はトム・クルーズほどタフでもなく戦闘力も殆どないが、等身大の女子大生としてのリアリティがある。四角四面で権威主義の軍隊とは違って大学の女子寮と男子寮の住人たちは軽薄で浅薄な人間ばかりだから、肩の力を抜いて鑑賞できるところがいい。
 道徳的というか説教臭いシーンもあるが、ダイエットしてモテ女子を目指しつつセックスを楽しみ大学生活を謳歌するアホな女性大生が何度も死んでいくうちに世界観に目覚めていくプロットはとても優れたアイデアだと思う。もう一度観たいかというと、ぜひ観たいと答えるであろう稀有な作品である。傑作と言っていい。すでに公開されている続編「Happy Death Day 2U」も観ようと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
耶馬英彦

3.5悪くないです。

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ループもの悪くないです。

それぞれ殺され方も違いますし、殺されることによって、犯人をあぶりだしていくストーリーも伏線を回収していくような感じでよかったです。

欲を言うならもう少し殺され方のレパートリーや色気は欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Neco23

4.5意外性のある真実。有りそうで無かったタイムループ・サスペンス!!

2019年7月29日
PCから投稿

笑える

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:誕生日に殺され続けるというタイムループに立ち向かうヒロインに、ハラハラさせられること請け合い。意外な真相も印象的。
否:急に驚かせる演出が多いので、苦手な人には不向き。同じシーンの繰り返しも、やや退屈かも。

 誕生日に殺されてしまい、謎のタイムループに巻き込まれてしまったヒロイン。そんな彼女が、何度となく殺されながらも、少しずつ犯人への手がかりを掴んでいくという、有りそうで無かったサスペンスで、観ていてハラハラさせられます。
 まるでホラー映画のように、急に驚かせるシーンも結構多いので、苦手な人には向かないのが難点ですが、意外な真実と犯人なので、その辺も楽しめます。
 ちなみにこの「ハッピー・デス・デイ」、続編もありますので、気になった方は是非。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画コーディネーター・門倉カド

4.0スリラー+サスペンス+コメディ?の秀作

2019年7月28日
iPhoneアプリから投稿

アイデアの勝利。
『ミッション8ミニッツ』など、
ループものと、この手のジャンルが
相性がいいことをあらためて感じた。
『ミッション8ミニッツ』にはコメディ要素はないけれど。

ダレそうになるあたりでループも変化したりで、
その変化が心地よく。
快活な音楽+主人公の進撃シーンなども快く、
こういうのでいいんだよと喝采。
ループを重ねるたびに、
主人公もどんどんチャーミングに。

最後のお決まりの戦いも愛嬌のうち。
ホラー的なショッキングな描写も
極力抑えられているので、
カップルで来ても、友だちと観ても、
もちろんひとりで観てもいいだろう。
朗らかな気分でスクリーンを後にできる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
二度寝

4.0秀作!

2019年7月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
U-3153

5.0ハッピーな気持ちになれます

2019年7月19日
iPhoneアプリから投稿

レビューに、ハッピーな気分になれますとあったので、半信半疑で劇場へ。

これは、素敵な映画です。
見逃さないでよかった。

私は、1のあと、そのまま2Uへ!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ハリソン

5.0どっかで観たなと思ったら

2019年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ユージ

4.0予想よりも面白い

2019年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

予想よりも面白いです。
ひねりが何度もあります。
なお、特異な事象の原因説明はありません。
その点がちょっと不満。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
お抹茶

4.0うんざりさせない絶妙なタイミングでの展開とかクライマックス感のある...

2019年7月14日
iPhoneアプリから投稿

うんざりさせない絶妙なタイミングでの展開とかクライマックス感のある見せ場の先にある更なる展開とか。
タイムリープ系ホラーとしては完成系な気がする。
それにしてもビッチ感のすごい主人公をガンガン殺して死ぬ毎に応援したくさせるのもすごい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
だいち

4.52019-65

2019年7月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

また死ぬの?まだ死ぬの?

がんばれ!が溢れる、新ヒロイン誕生。
ビッチで、ルームメイトがくれた誕生日カップケーキを目の前で捨てるようなヒロイン。
なんですが、だんだん、めっちゃ応援しちゃう!
というのも、同じ「今日」を繰り返すことでヒロインが成長していく姿が素敵。
しかもめっちゃかわえーの。
ブリトニーとブレイク・ライブリーのいいとこ取りみたいな、垂れ目かわいいジェシカさん、写真で見るより全然かわいい。
演技も上手いし、魅力的でした。
(実年齢を知ってびっくり!若すぎ!)

コメディ観るノリで劇場入りした私はちゃんとビビらされたし、
かといってガッツリホラー見るほど肩の力を入れるものでもなく、ところどころ笑えるし、
とあるシーンでは危うくほろっと。
ちゃんと謎解きもしてくれる(コナンっ子にはここ重要)。
タイムループものは数あれど、おもしろいかつまんないかの2択で振り幅広めな気がします。
『トライアングル』を超えるホラータイムループ作品にはなかなか出会えないかなーと思ってましたが、かなりの良作。

続編も評判高いですね。
また死ぬの?

コメントする 6件)
共感した! 22件)
かいり

4.0今日は残りの人生で最初の日

2019年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

面白い!
上映館少なくて、時間があるところは席が埋まっていて、昨日ようやく観ました。続編あるとは聞いてたけど、それが本日から公開だったとは! 当然続編も鑑賞で、2日続けて観れたので、余計楽しかったかも。

物語は、18日月曜日から始まり、殺されてまた同じ朝を迎える。そこからどう抜け出すか!? トム・クルーズの「オール・ユー・ニード・イズ・キル」の設定を性格の悪い女子大生に置き直したら、こうなりましたという感じ。子供のお面を被った殺人鬼に狙われて毎回殺されるのだが、最初はサスペンス風だったものの、すぐにコメディ仕立ての軽い感じへ。なので、サスペンスの緊張感に耐えられない人にもおススメです。

軽快なテンポで展開し、パラドックス的な伏線回収を小気味良く決める。ジョークも効いていて、笑い声が入ったら完全にアメリカのコメディ番組だ。この監督の作品初めてだったが、J Jエイブラムス監督のテレビドラマ「LOST」を思い出した。次は誰がどうやって死んじゃうの? このネタそんなオチかー!と、毎回楽しみだったあのワクワク感だ。表面的な軽さとは裏腹に、ストーリーは緻密。どんでん返しも用意されているので、小ネタばかりの手応えがない作品と一線を画す。

主演のツリー役ジェシカ・ローテは、「ラ・ラ・ランド」で、エマ・ストーンと4人で道で踊っていたうちの、緑のドレスの女性。表情がくるくる変わって魅力的。ちょっと女子大生としては年齢が上に見えるけど、そんな細かいところは吹き飛ばす迫力があった。相手役の優男カーターには、イスラエル・ブルサード。初見だけど、ツリーに振り回される役にぴったり。

90分と短めの中に、ジェットコースタームービーの金字塔ともいえるくらいのテンポで、ぎっしり内容を詰め込みながら、スッキリまとまった素晴らしい仕上がり。これを観ない手は無いでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
AMaclean

3.0良い映画

2019年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

既視感のある物語ながら、主演の女優さんの切羽詰まった感のある演技で、一気に最後まで見せてくれました。

ほどよいブラックな笑いも分かりやすく、楽しめました。

ホラー映画ファンには、外せない作品でしょうね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
stoneage

3.5怖くない!!

2019年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
主に1人

4.0主役がマジでかわいい

aさん
2019年7月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
a

3.5矛盾はあるけど

2019年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もともとストーリー的にあり得ない事が起こっているので、矛盾は多々あるけど、死ぬたびに少しづつ解明されていっている感じが面白かったです。2Uも楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごっとん

3.5なかなか面白いんちゃう!

2019年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
大阪ぶたまん
PR U-NEXTで本編を観る