マスカレード・ホテルのレビュー・感想・評価
全127件中、1~20件目を表示
続編観るのが楽しみです。
東野圭吾さんの作品では『ガリレオ』と『新参者』、原作こそ読んだことはありませんがテレビシリーズ、テレビスペシャル、映画と漏れなく全て観ています。
本作も気にはなっていたのですが、主役がキムタクなので正直ちょっと敬遠していました。
が、東野先生が執筆時にキムタクをイメージしていたという記事を読んでそれならば…と思い観ることにしました。
まずホテルという設定、確かにいろんなお客様(笑)が来られるので、予算さえあれば自ずと多様で豪華なキャスティングができ、その分「オムニバス的に様々な小ネタが挟める」=「ミスリードもいっぱい放り込める」という利点があると感心させられました。
てっきりそのミスリードのひとつだと思っていた視覚障害者のフリをしていた女性(ほっこりエピソード挟んで退場してたのに…)がまさかの犯人だったとは…しかも松たか子さんが演じられていたとは、変装を解くまで全く気付けませんでした。
レビューを読ませていただくと序盤に気付いた人もいらっしゃるようですが、そういう意味で制作サイドから見れば、私は二重の意味でまんまと騙された「良い客」だった訳で…でもその分楽しめたと思います。
タイトルの「マスカレード」の意味、私自身も少なからずホテルを利用していますし、ここまでヤバい「お客様」ばかりではないと思いますが、なるほど確かにとすごく腑に落ちました。
あと…長澤まさみさんのホテルマンとしての凛々しさ、所作の美しさは特筆モノで目を奪われまくりました。
続編鑑賞が楽しみ過ぎます!!!
これが噂の東野圭吾かぁ
小説は1度も読んだことはないが、凄かった
何人もの行動がゴチャゴチャにならず上手く交錯する中で、登場人物全員が犯人ではないかと思わせる巧みな仕掛けがあっちにもこっちにも
ナイル殺人事件のような巧妙さには舌を巻いた
観る予定ではなかったのに、どんどんと引き込まれて、続いて放映されたマスカレードシリーズも観てしまう有り様
日本のホテルサービスは世界一だとは思うが、高級ホテルだと実際ここまでやるのかと逆にビビってしまう
松たか子を犯人にするなんて、勇気あるなあ
なかなかいい
................................................................................................
連続殺人事件があり、次回の犯行現場が毎回予告されてた。
次の現場はホテルで、そこに刑事のキムタクらが潜入する。
でホテルマンとして勤務、指導役にまさみがつく。
オムニバスみたいな感じで、色んな客とのトラブルとその解決が描かれる。
と思ってたら実はその中の一人が真犯人だった。
連続殺人犯なのではなくて、自分が2人の人間を殺したくて、
捜査のかく乱のためにネットで別の殺人予定者に呼びかけ、
まるで4件連続の殺人かのように見せようとしてたのだった。
結局標的となってたのはまさみであった。
過去のホテルマンとしての正しい対応を逆恨みされてのもの。
殺されかけた所にキムタクが飛び込み、救助。ハッピーエンド。
................................................................................................
キムタクが好きじゃないので、劇場ではスルーした映画。
改めてTVで見たが、なかなかよくできてて映画館で見る並に集中して見れた。
キムタクも好きじゃあないが、なかなか良かったと思う。
犯人が松たか子なのにもびっくり。これはうまい手法やな。
序盤から盲目を装った老婆として出てたが、まさか松とは気付かず(場)
しかも相応の理由で盲目を装ってた、って一旦解決した案件だっただけに。
舞台は常に豪華なホテルの中で、全体として雰囲気がいい。
その中で起きる人間模様。みんな生身の人間だから、本音も抱えてる。
そういう表現がうまくできてて、本当に良い映画だと思った。
キムタクでなかったら☆5つをつけてたかも知れん(場)
私にポスターデザインさせて下さい
流れるだけで「次はどんなことが起こるんだろう?」とワクワクするテーマソングが素晴らしい!
トリックもなかなか手が込んでて凡人の私には想像できない展開が続いて面白かった
伏線だらけで全てのシーンに意味があるので恐らく私は全部回収しきれてないよ、また観なきゃね
ただ、伊達に芸能人レーダーを磨いていないので老婆が松たか子様だとすぐに気づいてしまい、それが序盤に明かされなかったことで「…犯人かな…」と勘づいてしまったことがちょっと残念
ホテルマンぽい絶妙なうやうやしさを長澤まさみ様が完璧に演じてて惚れた〜
出てくる登場人物は沢山なのにあっぷあっぷしないさじ加減が見ていて楽しい
ところで勝地涼氏、哀れな役がハマり過ぎてる
これあっちゃんと別れたあと?
こんなジョークアリなんだ、イイね
肝心のストーリー、トリックに無理がある
うまくまとまってはいるが、豪華キャストに助けられた作品。まず、構成に無理がありすぎる。連続殺人と見せかけて捜査を撹乱するのが犯人の目的であり今作品の最大の目玉でもあるが、そもそも犯人が殺す予定の二人は最初から関連性ゼロなので、そこまでする必要がない。舞台が四番目の殺害現場となるよう犯人が周到に準備するが、1~3番目が誰かが失敗した場合、計画は崩れる。特に、第二第三の犯罪が稚拙。携帯を細工して、自宅にかけたつもりが別の固定電話にかかってる、ってトリックも、警察が通話記録のウラ取るからどの場所にかけたかすぐわかる。あり得ない。東野さんて通話記録知らないのかな?キムタクが犯人のトリックに気づいたとき、小向が「すでに起こった殺人を自分の犯罪だと気づかせないようにした」といっていたが、なぜ「すでに」とわかる?犯人は、この後二件目を犯すかもしれず、彼らがその情報を得るのは逮捕後である。それは、注射針の手口から真犯人を見つけ出すという話しの流れでは、もう一つの事件はすでに起こったことでなければならなかったからだ。
素人のわたしを唸らせるものは何一つなかった。反対に疑問に思う点があまりにも多く、納得が行かない思いが最後まで残った。豪華な出演者たちによってバランスを保った作品だ。
マスカレード・ナイトが上映されているので、とりあえず前作を観ようか...
マスカレード・ナイトが上映されているので、とりあえず前作を観ようかと思いアマゾンプライムにて鑑賞。無駄に事件以外の部分が長い上に終わってみるとなんとも微妙な作品だった。作品の半分近くが頭のおかしいクレーマーへの対応であり、犯人も逆恨みのクレーマー。接客業に従事したことのある人間からすると、かなりイライラさせられる作品。
お客様だからとヒロインが無理難題を受けるのだが、正直普通の客からするとそんなこと受けるなよとイライラするだろう。自作自演で部屋のランクを上げさせたりするものも酷かったが、フロントが大行列でチェックアウトが出来ないからと請求書を家に送らせる常連客は悪手でしかないのでは?と思ってしまう。真面目に並んでる他の客からすると常連客優先かと呆れるし、なんだそりゃ?と思うだろう。
元相棒の刑事以外全然スポットが当たらず、大量の警察官がホテルに入り込んでいるのに連携などがほとんど見られないのが残念。唯一終盤の結婚式のシーンでは連携するが、厳重警備の中なのに容易に新郎新婦に近づかれた上に、大量に警察官がいるのに犯人でも無い奴に危うく逃げられそうになる始末。一体どこを警備していたのやら。
その間隙を突いた犯人も何故か部屋を大量に抑えているというこれまた謎行動。明らかに不審なムーブをしているのに、ヒロインは何故か疑問にも思わないという。序盤から散々演出していた伏線のお陰で間一髪助かったのだが、物音も立てずにヒロインを引きずって風呂場に隠れるとか不可能だろと思ってしまった。
主人公も逆恨みされるシーンがあり、ヒロインの逆恨みも対比させた伏線だと思うのだが、両方とも本当にただの逆恨みな上に、解決した時のスカッと感が薄い。完全に逆恨みで、それでここまで復讐するか?と思いつつも、逆恨みする理由自体は納得するものだからだ。最後は謎の食事シーンが入るのだが、あれ必要か?素直にホテルに一礼で終わって良かったと思うのだが。
松たか子が出てきた時点で。。。
主演がキムタク、ヒロインが長澤まさみで、松たか子が変装した変なオバチャンで出てきた時点で、犯人は松たか子じゃないと配役にバランス取れないので、途中からすぐに誰が犯人かわかってしまった
しかし、ホテルを舞台にした潜入捜査は興味深く、普段から客としてしか利用したことがないホテルの裏側やプロフェッショナルな精神を知ることができた
キムタクはやっぱりキムタクだけど、長澤まさみと小日向文世が上手くキムタクの良さを引き出していて楽しめた。続編もみたい。
マスカレードナイトはドタバタだが‼️マスカレードホテルはミステリー‼️
やはり、ミステリーは謎解きがないと、ミステリーじゃない。
ハラハラ、ドキドキがないとミステリーじゃない。
ナイトは何にも緊張感が無いけど、これはバリバリに手に汗握る。
松たか子の鬼気迫る演技。
怒涛の展開、作者らしい緻密な理系パズル、まるで違う。
ナイトを観た人は是非。
うーん。なにかが惜しい
と感じてしまった
東野圭吾の本をよく読むので
想像もしないどんでん返しによくあっていますが
今回のは
うーん。テレビ的な要素が多く見られるのと
やはり個人的にコメディ感を
東野作品に入れられるのが
あんまり好みでなく、、
長澤まさみは役柄がとてもあっていて
演技、ホテルマンとしての
振る舞い、美しかったです。
なによりも音響とホテル!!
重厚感があるのと
華びやかな雰囲気がよかったです。
脚本に容認できない穴2つ
個人的に、
いい映画は初めから終わりまで、
『我に帰らせない』
という鉄則がある。
リアリティを追求する映画でも、
SFでもノンフィクションでも、
『いやそれはねえだろう笑』
という矛盾点の積み重ねで、
鑑賞中にその映画の熱が冷めていってしまう。
この映画の場合、
キムタクはさておき、
長澤まさみや小日向文世等、
豪華キャストで魅せてくれるので、
映画の完成度としては高いと思う。
ただ、
脚本にどう考えても容認できない大きな穴が2つ空いていて、
『いやそれはないだろう笑』
と失笑してしまい、
最後まで映画の世界にひたりきる事ができなかった。
そんな個人的な失笑ポイントが下記の2つ。
失笑ポイント①
『ホテルマンはいかなる理由があったとしても部屋番号を他のお客様に伝えてはいけない』
と、少し前のシーンでキムタクに伝えていた筈なのに、
『誰々さんの部屋は〇〇号室です!』
え?笑
いやいやさっきいかなる場合でもって言うてたばっかりですやん笑
これ一歩間違えれば殺人の加担してましたよね?
このシーンでまず少し映画の世界から気持ちが離れる。
失笑ポイント②
『どんな理不尽なお客様の要望にもホテルマンは応えなくてはならない』
と言っていた筈が、
部屋が空いてるにも関わらず、
嘘をついてお客様をホテルに泊めなかった。
いや、
これってそのせいで子供が流産したとしたら恨まれて当然じゃない?笑
って思ってしまった。
原作を読んでいないので、
この脚本の失笑ポイントが、
原作のままなのか、
フジテレビらしいガバっとした設定なのかわからないが、
個人的にはこの容認できない大きな脚本の穴が、
映画の評価を大きく下げていると思う。
映画の全体的な雰囲気は好きなので星3つとしました。
ドラマみたいな映画。
松たか子さんと木村拓哉さんが出る時点で
わくわくしますよね。
前田敦子さんと勝地さんのくだりも
お!だったし
出てくる人がずーーーっと豪華でした。
みんながみんなもう名の知れ渡り過ぎてる
有名な方々だらけなのに
それが友情出演くらいしかでてこないの
とんでもなく贅沢な映画です。
そして内容もなんか、ドラマ見ている気分。
木村拓哉さんが出るドラマ!!ってかんじ。
なんだろう月9です。
木村拓哉さんが出てるからなのか
毎話、毎話、豪華な人が
出てくるドラマが2時間弱にギュッて
されたような作品でした。
シンプルに楽しく見られました。
ドラマみたいな映画でした!
キムタクは、エエカッコしい俳優だな。
ホテルに、潜入した刑事とホテルレディ
2人とも仕事熱心だ!
一流ホテルには、いろんなお客様が利用するね。
キムタクの英語力観たかったなあ!😀
長澤まさみは、いいですね。
2時間でまとめるには、しんどいかな?
映画館で見たかったかな?
ミステリーとして見てはいけないかも
キャストは豪華で、前田敦子以外の違和感はない。キムタクと長澤さんの掛け合いはある程度気を抜いて見ていればおもしろいので、ヒューマンドラマとしては楽しめる。
一方で、ミステリーとしてはいまいち。
冒頭から事件整理が半端なまま要素だけを切り出して取り上げられるので、
この伏線に着目してください!と言われてる感じで頭に入らない。
警察内のやり取りや駆け引きが見えないし、シリアスにしたいのかドラマチックにしたいのかよくわからない。
特に、最後の犯行に関しては、部屋を複数押さえることがリスクヘッジのように言っていたが、その前の下見でホテル側の対応を見ることが目的であることを伝えているならその後複数の部屋をおさえる時点でホテル側が警戒するのが普通。しかもわざわざ離れた部屋ならなおさら怪しむだろう。
他の事件と混ぜることが醍醐味として展開したのであれば、部屋に関しても他の誰かを実際に泊めるよう誘導させて展開しておくべきだったと思う。その各部屋に思惑があり、さらにリンクしている・・・東野さんな、それ位の期待値はもってしまうし、それを実現できるキャストやシナリオだったと思う。
面白くないわけではなく、期待値が高かった作品だと感じた。
70点
映画評価:70点
これは私の自慢になりますので、
自分用に書いたものになります。
無駄に複雑にせず、
それでいて当たると嬉しくなる程度には難解で、
そして、ちゃんと伏線が用意されているので、
答え合わせも納得がいきます。
それをこんなに豪勢な役者陣にやってもらえ
めちゃくちゃ面白かったです。
なんていうか甘美な謎といいますか、
また食べたくなります。
続いて自慢です。
見事、犯人を的中できました!!
しかも、正体を明かす前からです。
理由としては
最初にお婆さんを見た時、
もっと若そうに見えたのにもかかわらず
結果最後までお婆さんだった事
そして、鼻が松たか子だった事から
お婆さんは松たか子だ!
更に犯人もおそらく、このお婆さんに変装している人だ、って感じで
すぐ答えがわかりました。
ただ、何故犯行に至ったのかまで読めなかったので
答え合わせは楽しかったです。
たぶん、犯人探しより
さんまさん探しの方が難しいのだと思います(笑)
【2021.2.4観賞】
だからマスカレードホテル
ホテルの宿泊客は仮面を被っている、ホテルマンは決して素顔を覗いてはいけない。反対に刑事はその素顔を明かすのが仕事。ホテルで行う潜入捜査をホテルマンと刑事の対比を通して描いているのが新鮮だった。キムタクは何を演じてもキムタクだったが、出演者も豪華で、次から次へと来る宿泊客が一癖も二癖もあり、楽しめた。まさか最初の怪しい老婆の客、松たか子が犯人だったとは。しかし、今まさに殺人が行われようとしているのにキムタク一人で部屋を探す、いちいちノックして、他の宿泊客にお辞儀して探すってのが興醒め。ラストシーンも不要に思えた。さんまはどこに出てるか全く分からなかった。
キャストもホテルも豪華!
こんなところで、この人つかう?!って驚くほどの豪華なキャスト。それに、舞台となるホテルも豪華。東野圭吾が好きなので、誰が連続殺人の犯人なのか…登場人物が多いので、目が離せない。豪華なキャストなので、どの人も犯人になりえるところに犯人探しの難しさを感じてしまう。
連続殺人犯は誰なのか?というところが
この映画のメインのはずなのだが、ちょいちょい入ってくるストーリーに、もしや、この人犯人?って疑ってしまう。ホテルのスタッフは
お客様を疑うことはしない、信用することが大切、このワードを長澤まさみがよく言うので、
最初から犯人探しをしてみんなを疑っている
私はホテルのスタッフには向いていないと思った。そのうち、この豪華なホテルに泊まってみたい。こんな長澤まさみのような、美人で
接客パーフェクトな従業員のいるホテルはあるのだろうか…と完全に犯人探しからズレてしまった。犯人は1人じゃないだのなんだのキムタクが言い出して、わけわからなくなっても
最後には、あー、この人だったのか。っていうオチ。犯人は大物。キムタク、犯人捕まえて
ヒーローだったわ。
こんなもんかなあ?
何十年も前に見た「グランド・ホテル」の記憶が少しずつ蘇る。ホテルを利用するお客の人間模様だったような。これもそんなだけど、ミステリー仕立てにするなら、それぞれの挿話に本筋との関りを示しておきたい。どっちでもいい挿話は原作か脚本か? 原作ならそもそも東野作品にしては緩い上にがっかりだけど、脚本ならセンスだね。ちょいと有名は役者を出すだけのオールスター的なセンスは作品の価値を下げるだけだと思う。もっとスリムで緊張感ある作品にできるような。
キムタクと長澤まさみははまっていた。キムタクはどの役でも同じ演技で役どころが狭い印象だけど、刑事役は悪くない。犯人役の松たか子も思いつめた役どころが定着してきたかな。3人がしっかりしていて、小日向さんが軽妙に絡んで良かった。ホテルの正面が映るシーンで必ずテーマが流れるのも悪くない構成と思う。
全127件中、1~20件目を表示