劇場公開日 2019年1月18日

「職種に関係なく通じるもの」マスカレード・ホテル Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0職種に関係なく通じるもの

2019年1月21日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

都内で起きた連続殺人事件に残された暗号から、次の犯行場所と示された高級ホテル・コルテシア東京に刑事達が派遣され騒動が起きる話。

ホテルとは何ぞやお客様とは何ぞやを潜入捜査の刑事に解いていくフロントクラークの女。

どれだけ騒がしいんだよと思う程に次々と現れる問題のある客とのエピソードを繰り返し半分終了。
やっと事件が動いても、やっぱり同じ様なことの繰り返し。

殺人事件がなければシチュエーションは成り立たないがミステリーとかサスペンスというよりも、ホテルマン(刑事だけど)の成長物語的なドラマというイメージが強い。

そこからヒント貰わなくても気付くだろうとか、ペラペラ捜査情報喋るかねとか、
トラブルに関してもツッコミを入れたらきりがないし、やっす~い演出でみえみえなところも多く、面白かったけどミステリーとかサスペンスとしてみたらガッカリな感じかな。

Bacchus
bloodtrailさんのコメント
2019年1月21日

語彙が貧しく上手く表現出来なかったんですが、意図を汲んで頂き、ありがとう御座いました。それと、(Bacchus さんは俺と同類)、とメモっときます、極小フォントで。

bloodtrail
bloodtrailさんのコメント
2019年1月21日

Bacchusさんへ

「大衆サスペンス」って呼ぶと「馬鹿にすんな!」って言われそうですが、業界存続と言う意味では、マジョリティに受け入れられる、銭を稼げるサスペンスは必要だと思うのです。これは、そういう映画と割り切って見ました。楽しかったです。

bloodtrail