トリノコシティ
劇場公開日 2017年12月23日
解説
2011年にプロモーションビデオが発表となり、15年には小説化もされた40mPの人気ボカロナンバーを「血まみれスケバンチェーンソー」「メサイア」シリーズの山口ヒロキ監督がSFテイストを盛り込み実写映画化。将来への不安や漠然とした孤独感を抱えながら高校生活を過ごしてきた高校3年生の佐伯明日夏。周囲に合わせて偽りの自分を演じる毎日に閉塞感を覚えながら、閉ざされたSNSへの投稿で心の均衡をなんとか保っていた。そんな明日夏がある日、バスの中で出会った老人から奇妙な機械を手渡される。それをきっかけに、明日夏は願いがかなうというサイト「トリノコシティ」に迷い込む。40mPが劇中音楽を担当。主人公の明日夏役を山崎丹奈が演じるほか玉城裕規、高崎翔太らが出演。
2017年製作/82分/日本
配給:アイリンク
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
設定がバレバレなんだな。
でも、ヒロインは存在感があって良かった。
めがね有りと無しでこれだけ変わるのも凄い。
それにしても、シックスセンスそのままでした、よくこれだけ真似したな、いけシャーシャーと。
不思議な世界観ですね。
ヒロインの存在感が抜群で、彼女を見つけただけでも、過去最高速の感動です。
ストーリーはシャラマン監督の真似なんで、直ぐにわかるのですが、どこでオチをつけるのかが肝心です。
見事なオチに感動しました。
とても良い後味でした。
音楽も良いし、網走の風景も良い。
でも、ヒロインが一番良い。
メガネかけてるのと外すのとで、ガラリと変わる印象。
見事な演技力。
とても引き込まれました。
2018年7月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
中学生、高校生とその親に観て欲しい。結果的にシンプルな話だけど、この時期特有の心のモヤモヤ感を抱えたことある人は好きになれる。違う役者さんならどうなるかなーとか欲張りなことを少し思う。
2018年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ストーリーをほとんど知らないまま見に行きましたが、世界観に引き込まれてあっという間の80分でした。
最後のどんでん返しにも驚きました!
オススメです。
すべての映画レビューを見る(全10件)