劇場公開日 2022年12月16日

アバター ウェイ・オブ・ウォーターのレビュー・感想・評価

全608件中、161~180件目を表示

3.5映像はさらに素晴らしくなったがストーリーは古風

2023年1月13日
iPhoneアプリから投稿

海の映像体験としては文句なく素晴らしいのだが、
ストーリーはとても古風であって無いようなストーリー。
スケールが前作と違いとても狭いコミュニティーで展開し、物語も昔からよく表現されているような展開やテーマでとても古風。
キャラクター紹介で終わってしまった感じ。
5作中の箸休め的な位置の話になるのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
tar

1.0イラっ

2023年1月13日
iPhoneアプリから投稿

イラっとするストーリー展開とフック。
しかも凡庸、冗長。

あと気になるのは、異文化が出てくるアメリカ映画では、その異文化の造語の名詞やなにかを、必ず語尾に変なアクセントをつけてそれっぽくする。この手法には飽き飽きしている。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
てりら

3.0そもそも肌が青いのがちょっとキツい

2023年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

っていうのが前作からあります。生理的なアレですね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
tkr

4.0現時点での最高到達点

2023年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

「4K3DHRDHFR」という詰めるだけ詰めました、というお得パック。
ストーリー的にはともかく映像は
さすがキャメロン、この変態!という出来。
何なのその水...。
2〜3000円程度で1つのジャンルの現時点での最高技術を体験できるので、記念に
映画館行くといいと思います。
配信で再現出来るものでは無いしね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
90min

4.0素晴らしいのだが、二度目はシンドイ

2023年1月12日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
慈

5.0陶酔

2023年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

観賞後は「やばかった」「すげえ」の言葉しか出てこなかったし、いまでも最適な言葉が出てこない。

純粋な感想…というか、自分がどう観ていたか振り返ってみると、ただただその世界に浸っていた。陶酔。

映像技術のこととか専門的なことはよくわからんし、映画に詳しいわけでもない。そして、ボキャブラリーがないから具体的に説明はできない。

とりあえず、パンドラの世界に浸れたこと。
「家族を守る」というストーリー。
見応えがありすぎて、3時間超えの作品があっという間だった。
スクリーンでもう一回見たい。

最高。感謝。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Ryuhei Ogawa

3.5ストーリーはありきたりで、ツッコミ所が多いが、映像は秀逸。 2Dで...

2023年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーはありきたりで、ツッコミ所が多いが、映像は秀逸。
2Dでの鑑賞だったが、3Dで観ればより好印象だっただろう。

@TOHO有楽町
dolby
premium seat

コメントする (0件)
共感した! 5件)
K01

4.0圧巻の大作

2023年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

圧倒的な映像。
細部までしっかり作り込まれていて、どれだけの時間とお金がかかっているんだろう。。
特に海のなかの映像が好きでした。
リベラル派も保守派も、どちらにも刺さる内容なのは、さすが。
映画館で観る価値のある作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
はるみ

4.0素晴らしい、時間を創って観た方が良いと思う

2023年1月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

この手の映画はあまり好きではないのですが、
これは素晴らしかった

映像はもちろん。
あっという間の3時間超。
ラスト1時間?は圧巻でした

こんなに共感し、感動し、涙すると思っていなかった

コメントする (0件)
共感した! 10件)
昔から映画好き

3.5それにしても長い

2023年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

もう現実とグラフィックの境はどこにも存在しない
それでもまた5年10年したらこの映像もまだまだだなーと思う時が来るのだろうか
昔、「アビス」を見た時に水が顔になったりするグラフィックに相当驚きましたよ
マトリックスのあのクルクル回るやつだってそりゃ〜もうね〜
子供の頃は、特撮映像を見てどうやって撮っているのかといろいろ考えたりしてましたけどグラフィックになったら何でもアリですからね〜
にしたってとても美しい映像作品ですよ
自然の緑や空、そして水の中までも

でもやっぱり長すぎだって〜

コメントする 1件)
共感した! 9件)
カルヴェロ

4.04DXで見るべし

2023年1月11日
スマートフォンから投稿

これはもうアトラクションですね(⌒-⌒; )。

ディズニーランドのアトラクションに
気軽に行ける感じ。

ただ、冬は、水と風が冷たく寒いので、
暖かくして行ってくださいm(_ _)m

コメントする (0件)
共感した! 6件)
スピリットくん

3.5戦いの終わらない星

2023年1月10日
スマートフォンから投稿

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 23件)
Uさん

4.0CGのクオリティが上がりすぎて、、、普通になった!?

2023年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

普通の2Dで観ました。もしかするとIMAXや3Dだと全く違う評価になったのかもしれない、と前置きをして。

まずは3時間以上の映画を途中で飽きること無く、一気に観客を引き込む力はさすがとしかいいようがない。無駄なシーンもなく、ここまで凝縮した内容は潤沢な予算とスタッフをつぎ込んだ賜物だろう。

ただ1作目が、暗めのシーンを幻想的に描きながら、SFXをリアリティというよりも幻想的な世界の演出の一部に使っていた演出に比べると、やや普通になってしまった感がある。昼間のシーンが多いから、かなり困難なことにチャレンジしていることは認めるけれども、次回作では圧倒的な映像表現を楽しみにしたい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
にこにこどり

5.0素晴らしい映像

2023年1月10日
Androidアプリから投稿

パンドラのネイチャードキュメント映画が観たい。
戦争とか悲しい出来事は見たくない。
パンドラの美しい自然だけを見てたい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
タウンマーチ

4.0正直想像通りの….

2023年1月10日
iPhoneアプリから投稿

でしたが3時間半退屈する事無くとても楽しめました。
私の中ではパートIは超えられませんでしたので星4つ。
次回あっと驚くような展開を期待したいですね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Satoshi

5.0究極の映像美。

2023年1月10日
Androidアプリから投稿

池袋のIMAXレーザーGTで鑑賞。

スクリーンが良かったのもあるが、前作を大きく超える美しさだったように感じた。

アバターで表現される雄大な自然を見ていると、ありきたりであるが、ちっぽけな悩みなど忘れ、どこでも生きていけるような気持ちになれる。

「命は借り物、いつかは返さないといけない。」

愛する人との時間を大切に、今を一生懸命生きたいと思える作品。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
やあ

4.0映像美は圧巻。ストーリーは良く言えば分かり易く、あえて悪く言えば単...

2023年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映像美は圧巻。ストーリーは良く言えば分かり易く、あえて悪く言えば単純で冗長気味。もう少し話の流れにひねりが欲しかったけど、これだけ美しく迫力ある映像を3時間通して堪能することができたので満足度は高い。ネイティリの母としての強さが美しく、感情移入してしまい所々でもらい泣き。
次作も同じく人間vsナヴィの戦いが続くのだろうけど、ストーリー的にこれまでと違うスパイスがないと観客も飽きてしまうのではと思う。なんとなく予想できる話の展開に、あっと驚くひねりを期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Ran

3.0絵がゴイスー!!

2023年1月9日
iPhoneアプリから投稿

シンプルに映像がやはり凄いです。ただ、予告が最大かもです…。

映画館であの映像美を見て下さい!SF好きな方は必視です◡̈♥︎

コメントする (0件)
共感した! 6件)
白長須鯨

5.0こんなストーリーでしたか!

2023年1月9日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

1作目の知識がない状態で観に行きました。
いい意味で、思っていたストーリーと全く違い、とても楽しめました!
映像は素晴らしい✨
もっとはやくアバターを知っておけば良かったと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
りと

2.0映像美とストーリー

2023年1月9日
Androidアプリから投稿

しばらく満席が続いている状況でやっと拝見いたしました! はっきり言って長すぎる! 途中で眠気が襲われ危うく寝てしまうところでした。確かに映像は素晴らしいのですがいかんせんストーリーが余りにも退屈でした。でもかなりお金をかけた映画だと思いますが残念な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
hirozo