グレイン : 関連ニュース

トミー・リー・ジョーンズが重視した“人間味”と東京国際映画祭への提言
記念すべき30回目の東京国際映画祭は、トルコの巨匠セミフ・カプランオール監督の近未来SF「グレイン」が最高賞の東京グランプリに輝き、閉幕を迎えた。コンペティション部門の審査委員長を務めた米俳優で映画監督のトミー・リー・ジョーンズが10... 続きを読む
2017年11月7日
東京グランプリに輝いた意欲作「グレイン」が説明しようとしていること
近未来。遺伝学者のエロールは、磁気壁に囲まれたセーフシティに暮らしていた。だが、その地での農業が遺伝子不全のために壊滅状態になり、危機的状況に。そんなとき、失踪した同僚の研究者が解決策の手がかりを握ると知り、エロールは彼を探す旅に出る... 続きを読む
2017年11月5日
TIFFグランプリ「グレイン」トルコのカプランオール監督、サポーターに深く感謝
第30回東京国際映画祭が11月3日、閉幕を迎え、各賞受賞者がEXシアター六本木で会見を行った。東京グランプリに輝いた「グレイン」のセミフ・カプランオール監督は、柔らかな笑みを浮かべて登壇。報道陣から万雷の拍手で迎えられると、ゆっくりと... 続きを読む
2017年11月3日
トミー・リー・ジョーンズ審査委員長の提案に永瀬正敏、ビッキー・チャオが感謝
第30回東京国際映画祭が11月3日、最高賞の東京グランプリをトルコのセミフ・カプランオール監督作「グレイン」に授与し、10日間の会期を終了。コンペティション部門の審査委員長を務めた米俳優で監督のトミー・リー・ジョーンズをはじめ、審査員... 続きを読む
2017年11月3日
第30回東京国際映画祭、グランプリは近未来SF「グレイン」! 邦画が3年ぶりに観客賞受賞
第30回東京国際映画祭のクロージングセレモニーが11月3日、東京・EXシアター六本木で行われ、各賞が発表された。今年の東京グランプリは、トルコ・ドイツ・フランス・スウェーデン・カタール合作「グレイン」が受賞し、メガホンをとったセミフ・... 続きを読む
2017年11月3日
ジャン=マルク・バール、ディストピアを描く近未来SFに主演「人々に問題意識を与える作品」
第30回東京国際映画祭のコンペティション部門に出品された映画「グレイン」が10月30日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで上映され、来日したセミフ・カプランオール監督、俳優のジャン=マルク・バール、プロデューサーのベティーナ・ブロケ... 続きを読む
2017年10月30日
人類に対する強い危機感…ディストピア描く「グレイン」トルコの巨匠監督が語る
トルコを代表する映画監督セミフ・カプランオールの最新作「グレイン」が10月28日、第30回東京国際映画祭のコンペティション部門でアジアプレミア上映された。カプランオール監督は、主演のジャン=マルク・バール、プロデューサーのベッティーナ... 続きを読む
2017年10月28日全7件を表示