劇場公開日 2018年3月1日

  • 予告編を見る

シェイプ・オブ・ウォーターのレビュー・感想・評価

全666件中、461~480件目を表示

4.5ギレルモ・デル・トロの「お伽噺」

2018年3月8日
Androidアプリから投稿

まさかギレルモ作品がアカデミー賞とは、初日の公開時はシネコンでも扱いがやや小さめだったがこれで多くの人が興味をもってもらえれば幸い。

アラフォー女性と半魚人のラブロマンス、これがディズ○ー作品だったら「半魚人の正体は美少年でした」とか「最後に奇跡が起きて…」みたいになるのだろうか?
しかしそこは我らがギレルモ・デル・トロ、モンスターは最後までモンスターとして描いてくれています。

今までのギレルモ作品からもう少しハードな内容を期待しているとやや情緒的で単調が人によっては物足りなさを感じるかも?

途中のミュージカル調のシーンはギレルモ流のガンダムハンマーなのだろうか?(これは単なるお伽噺なんだよ)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナッコー

3.5隠喩より分かり易すぎる

2018年3月8日
iPhoneアプリから投稿

作者そのまま伝えたいこと
それ以上も以下もない。
撮影などから見ても平凡作

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイン

3.0ふーん、って感じ。

2018年3月8日
iPhoneアプリから投稿

予告編を見た時はもっと怖い話かなと思ったのですが、可愛いらしくて優しい話でした。

個人的には、ロシアのスパイとか権力主義の狂人とかより、魚人と女性の交流にもっと内容をフォーカスして欲しかったですが、、、。
とはいえ、こうやって残酷な現実と幻想的な物語の極端な対比を描くのが彼らしいやり方なのでしょうか。

観終わって思い返した時、
一番印象が薄いのがあの魚人です。
なんだか残念ですね。
猫食べたことしか覚えてないです。

雰囲気を楽しむって感じの映画で、
あんまり難しい事を考えてみるものではなかったです。
だから雰囲気が好きじゃなかったら、
多分好きじゃないでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
銀蝿

3.5マイノリティ

2018年3月8日
Androidアプリから投稿

映像はとても美しく、丁寧に作り込まれた作品ということはよくわかります。
ただ捻りのないストーリー展開や、マジョリティ側とマイノリティ側の性描写の見せ方などいまいち入り込めない設定が残念でした。
ただ主人公を追い詰めるマイケルシャノンの演技は素晴らしくとても最後まで緊張感をみなぎらせてたと思います。
正直、スリービルボードの方が好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レイは!?★

4.0沢山涙を流したことを、良い映画の指標にするのは安直な様で好きではな...

2018年3月8日
iPhoneアプリから投稿

沢山涙を流したことを、良い映画の指標にするのは安直な様で好きではないけれど。心を打たれて、どうしても涙が止まらなかった。互いの愛情がヒリヒリするくらい、切実に伝わってきた。シェイプオブウォーター。良いタイトル。
ありのままを見てくれている。よく言われるけれど、それに尽きるのかしら。ありのまま、偏見も差別もなく、ただただ互いを認め、求め、惜しみなく愛する姿に心を打たれました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のん

3.5アカデミー賞

2018年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ギレルモ・デル・トロ監督らしい作品でした

アカデミー作品賞期待して行っただけに
がっかり感は否めなかったです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぐみ

3.5異形の愛

2018年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

虚構(ファンタジー)と現実が入り交じったデル・トロお得意の描写と物語。
元々一般受けするような監督ではないと思っていたのですが…いやいや、おめでとうございます。

デル・トロ作品好きな自分の素直な感想は…ちょっと物足りないような。
現実である異形との愛はもっとエログロであっても良いと思うし、ファンタジーはもっと笑えても良かったかもしれない。
でもそうしなかったのは作品のバランスが絶妙になったのかなとも思えます。

デル・トロ印のダークファンタジー、これからも期待しております。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カタヤマ

2.0融和

2018年3月7日
iPhoneアプリから投稿

五月雨式に動くカメラに酔いはせず、幻想的な世界に魅入られた。
幻想と言えば、音楽。とても可愛らしく、饒舌。
善悪問わず役者の演技も良かった。
ただ、カレンダーに記入する行動が浮いており、観せ方としては少し品が無い。

物語の色彩は心地よく変化し、折り重なる。
波紋はぶつかる瞬間、激しく踊り、融和する。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろっぺ

4.0猫好きには酷なシーンが

2018年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

悲しい

60年代の音楽
クリーチャーと人間でロマンチックな物語を作れるのはデルトロならでは
オスカーを獲った辻一弘さんも映画にクレジットされてる!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
消されるので公開しない

2.5期待外れ

2018年3月7日
Androidアプリから投稿

好きな作品の多い監督の新作、しかもアカデミー賞を受賞!と期待して観に行きましたが、アララ…
無駄なシーン(ボカシの入るのが最たるもの)があったり、警備が甘いじゃろ!とかいったツッコミはありつつ、どうも映画に乗り込めなかった。
半魚人についても、ヘルボーイに出てくるペイルマンみたいな魅力もないしなぁ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
矢吹 貴

2.5作品賞ねー

2018年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

普通にファンタジーだけのような気がする

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れこほた

4.0ファンタジー

2018年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nana Shinozaki

3.5ずっとバックで流れてる音楽が素敵でした。 時代や場所の設定も素晴ら...

2018年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ずっとバックで流れてる音楽が素敵でした。
時代や場所の設定も素晴らしい。
とてもロマンチックな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sakahiro

3.5タイトルなし

2018年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭の卵を茹でるシーン
増えていく卵
卵がキーワード!?.
頭の中では昔観た🎥半魚人をイメージ(🙊ごめんなさい💦)していたけど
ずっとずっと美しかった

アメリカの象徴🙊のような
舌に色がつく緑色のパイ
大きなキャデラック
力で武器で封じこめ
人種、職種
異質なものへの差別
メッセージ性満載
それでいて
美しいファンタジー
.
優しく美しい心
素直に良いと思えましたよ😊

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lily

5.0本当の真理と愛の映画

2018年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

感動しました。是非見たほうが良い。
様々な智慧を教えてくれる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さわこ

3.0傑作ではあるが...。

2018年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

半魚人と、口のきけない中年女性との恋物語。ギレルモ・デル・トロが子供のころに創造したストーリーが原案だという作品で、彼らしいよなあと頷ける部分も多数あり、映像の美しさと魅惑の音楽とストーリーが相まって、傑作であることは間違いない。が、デル・トロ作品に蠢くダークでファンタジックな部分が薄まったのは残念。この題材に必要か?って話もありますが、個人的な好みを言えば、デル・トロ作品としては中の下くらいかな。ギレルモ・ナヴァロが撮影していないのが大きいか。独特のダークなフィルターが無くて物足りないが、美しい映像は完成度が高いとは思いますが...。ヒネリの効いたプロットが多い昨今、このストレートすぎるストーリーが物足りないかなー。ノスタルジックな映像と音楽は、ウッディ・アレンの方が上。デルトロ作品となるとちょっとカラくなってしまいます。俳優個々の役どころも予定調和かな。一番の見どころは、「テイク・シェルター」に代表される神経質で気弱なお父さんキャラ的な役どころが多かったが、「ノクターナル・アニマルズ」と今作で、檄悪毒キャラ道を絶賛突進中のマイケル・シャノンが素晴らしい!サム・ロックウエルとの毒男対決で、助演男優賞は彼に取ってもらいたかったなあ...。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
foxheads

4.0意外なハッピーエンドて感じですかね

2018年3月7日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Sailor Celtic

4.5現実なのかおとぎ話なのか

2018年3月7日
iPhoneアプリから投稿

苦しかったー!

自分自身の醜さに気づいてー

うーー

よかったーー

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sooo3

5.0恋愛、ファンタジー、SF、怪獣、ミュージカル、ホラー、サスペンス、バイオレンス…

2018年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シェイプオブウォーター、何が素敵なのかというと美女と野獣と違い美女とまではいかない障害を持っている掃除員が怪獣そのものを愛することなのではないでしょうか?
考えてみれば美女は野獣を愛したのに王子様に変わるなんておかしいもんね😅笑
怪物とかは悪役にされてきたけど本当はどうなの…?

タイトル通りたくさんのジャンルが入っていて、例年アカデミー賞の作品賞を受賞するような作品とは違ったからとても驚きました。

そして映像がものすごく綺麗で更に音楽の力でもっとこの映画の良さを引き出しています。

最高傑作です!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
John🕺Koya

4.5思い入れタップリ

2018年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Toshi