ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングルのレビュー・感想・評価
全260件中、161~180件目を表示
製作陣の観察眼?にただただ驚き
ゲームの中に入る、というのは結構昔からあるタイプのストーリーですが、ゲームの利点をフルに活用していてただただ感心してしまいました。確かにゲームだとこんな仕掛けあるなぁとかキャラによくわからない弱点があったりとか。しかもそれを笑いに繋げるのも上手くて終始笑いっぱなしでした。もちろん主人公たちの成長もみれますのでストーリーとしても楽しめます。
もちろん全員演技は上手いですが、なかでもジャック・ブラックの演技がピカイチだったように思います。中身がチャラチャラした女子高生なのを仕草や口調でちょくちょく感じさせてくれます。
観て良かったです。
日常を忘れさせる痛快な映画
2D 吹き替え版を鑑賞。1995 年公開の「ジュマンジ」の続編で,ゲームのプレーヤーがゲームの世界に吸い込まれ,クリアしなければ元の世界に戻れないという設定は同じである。前作は,当時の最先端の 3D CG を駆使して動物の迫力ある映像を撮ったことで脚光を浴びたが,今見ると流石に時代の流れを実感させられるクォリティである。また,ゲームの内外で同じ俳優が演じていた。設定以外は前作との関連はないので,前作を見ていなくても特に問題はない。
前作がボードゲームだったのに対して,今作はテレビゲームに進化しており,このためゲームの中と外で役者が変わるという新たな設定が加わって,話に面白さを加えることに成功している。ゲーム内のキャラは能力や弱点がそれぞれ設定されており,現実世界と全く違った行動ができるが,人格は元のままなので,そのギャップが面白い。特に,一人だけ性別まで変わってしまう人物がいて,その行動にはいちいち大笑いさせられた。
とにかく,全編ほぼ笑いっぱなしという痛快な作品で,日常から全く隔離された別世界に浸かり切ることができる。これこそ映画の醍醐味だと思う。現実世界の登場人物の行動も,ゲーム世界でのキャラの行動も,いかにもあるあると思わされるものが次々と展開され,この脚本家はよくもまあこれだけの人間観察眼を持ち,これだけの引き出しを用意したものだと感心させられた。「パシフィック・リム」とは対極にある成功した続編ということができるだろう。
前作では,ゲーム中での時間経過がそのまま現実世界の時間経過となっているのだが,今作ではやや設定が変わっており,それがタイムパラドックスを生んで,見る者に切なさまで感じさせていたのは見事だと思った。吹き替え版で良かったと思ったのは,20 年前の流行語や時事用語などが沢山台詞で聞かれたことである。「チョベリバ」などといった死語や,シンディ・クロフォードなどという人名は本当に久々に耳にした。
俳優は,ゲームキャラの方に主力が置かれていて,肉体派のドゥエイン・ジョンソンが気の弱いオタクな性格を演じて芸風の幅を見せていたほか,メタボなオッサンなのに中身は女子高生というオベロン教授を演じたジャック・ブラックも印象に残る好演であった。ゲーム中で唯一の女性キャラを演じたカレン・ギランは「アベンジャーズ」シリーズとは違った魅力を見せており,到底 30 歳とは思えない若さに驚嘆させられた。
音楽はベテランのヘンリー・ジャックマンで,非常に手堅く正当で見事なアドベンチャー映画の音楽を書いていた。演出はリアル世界でもゲーム世界でもよく練られていて,脚本の出来の良さをしっかり活かしていた。久々に大笑いできてスカッとする作品で,ストレス解消にこの上ない。ゲームを一つでもやったことがある人には是非お薦めである。
(映像5+脚本5+役者4+音楽5+演出5)×4= 96 点。
何も難しいことなし!
深く考えることのない、気楽な
破茶滅茶アクション!
でも20年くらい前のやつとは、
正直全然接点ないのね。
や、あるかもだけど全く気づかないよ。
しかし、なんで学校の一室に
あのゲーム機が置いてたんかねー。
それだけよ、腑に落ちないのは(笑)
バカとマッチョと超猛獣
「画面の向こう側に飛び込んでみたい」ゲーム好きなら誰もが抱いたことのある願望を形にした映画。観てて頷くシーンが多くあり、わかってるなと言わずに居られなかった。それだけでなく、見た目と中身が違うという難しい役をこなすドウェイン・ジョンソンやその他の役者の演技力も最高に光り、作品自体のクオリティも高い。シリアスな場面もありながら、笑いのパーツが随所で爆発する最高のエンターテインメイト作品。
キャラ立ちがハンパない!
楽しい!とにかくキャラ立ちがハンパなくて、全員が愛おしい。「ドウェイン・ジョンソンに童貞のオタクを演じさせる」というこのアイデアが出た時点で本作の勝ちは決まっていた。しかしロック様はこんな演技まで出来てしまうならもう「弱点:なし」やな
モロに『ブレックファスト・クラブ』な物語は葛藤が弱いけど、それすらも「観易さ」に転化できている。ラストにはお約束のタイムパラドックスと「再会」が描かれるんやけど、少女の成長に繋がっていて感動的。『ジュマンジ』『ザスーラ』のような「停止した心の時間を進める」ものよりも前向きでいい
あとこれはほんまにどうでもいいことなんやけど『ジュマンジ』『ザスーラ』はゲーム中に街とか家の中とかが滅茶苦茶になる感じが好きじゃないんよな。観ながら「この後掃除大変だろうな」とか思ってしまう(クリアしたら元通りなんやけど)。本作は完全にゲームの中だけの出来事で安心しながら観られた
ジュマンジ大好き!
幼い頃から前作ジュマンジ、ザスーラのファンで、今回の続編ということで正直期待はしてなかったんですが、予想に反して面白かったです!
ネタバレになるのであまり言えませんが、ジュマンジがテレビゲームになる経緯がちょっと可愛さを感じてクスッとしました笑
前作ジュマンジの内容も噛みつつ、新キャラもそれぞれ良い味を出していて、すごく楽しめました!
1995年生まれの私にとっては運命的な作品です!笑
前作ジュマンジを観ていないという方は今作を観る前後どちらかに観ることをおすすめします。つながりがわかると思うので。
ゲームジャンルが違えども
前作「ジュマンジ」から約20年。
前作ファンからして観れば「現実とゲームから来た生物が入れ混じっておらず、新鮮味が無い(前作はそれが1番の見どころだったから)」と思ってしまう人がいるかも知れない。しかし、ゲームのジャンルこそ変われど、「ようこそ!ジュマンジ」らしいゲーム性がある事は変わってはいなかった。
それぞれ欠点がある4人が現実と180度違うゲームプレイヤーとなり、ジュマンジゲームを進めていく。
ベタと言われればそれまでだが、プレイヤーになる事をキッカケに自分の殻を破って行く4人。
きちんと将来に向けての人間性が描かれており、これは前作と違う所。
私的にはもう少し色々な動物が出てきて、楽しませて貰いたかったのだが。。。
そこそこの予算で全世界に大ヒットなので、ソニーはかなり設けたのでは無いかな?
今時の小中高学生にはピタリハマれる映画だと思う。
もし、続編が20年後ぐらいであるならば、ゲームジャンルがどう言う物に変わっているか見ものである。
メッチャ笑えた!!
声を出して笑えるシーンも多数ありメッチャ楽しめました。
オイラ的には3作目だと思ってたけど正式な続編はこちらなのね。
なおオイラが2作目と思ってたのは「ザスーラ」で何故かTVゲーム
だと思ってたけどググったらジュマンジ同様ボードゲームだった。
オイラの頭の中では1作目ボードゲーム、2作目TVゲーム、
3作目VRゲームって感じで進化したのかと思ってた。
実際には2作目と思ってたザスーラは続編でもTVゲームでも
なかったけどね。(笑)
普通に楽しめる
ワイワイガチャガチャな娯楽映画で、映画館にも前作ファンと思われる年配の方やカップルが来てた。
前作はジュマンジの世界のものが現実にやってくる!という設定から、今度はとうとうジュマンジの世界へ!という設定になってるのが面白いなと思った。
ゲーム好きあるあるみたいな展開も個人的には楽しかった。
ちょっと長いかなという印象もありつつ、オチもしっかり回収してくれてるし、ラストに続編をちらつかせるくだりもなくて(笑)、あー楽しかったー!と言って終われる娯楽映画だった。
女子系オッサン
ストーリー的には前作の方がよかったけど、これはこれであり!
弱虫なドウェインとか、女子系オッサンのジャック·ブラックとか、ギャップが物凄く楽しい。
館内至るところで笑いがおきていたし、家族で気楽に楽しめる感じがいいですね。
映画初心者です。十分に楽しめました。
多少のお下品(下トーク)はありましたが、ジュマンジというゲームの設定や展開は、よくゲームをする僕には楽しいものでした。
昨今流行りのエログロスプラッタ系デスゲームよりもこういうおバカな感じのデスゲームのほうが好きです。
後味スッキリ
一晩経って、ぼんやりレビューでもと思いましたが、夢から醒めて段々とその記憶が薄くなっていくように、ボンヤリとした感じに(笑)。笑ったし、泣かされたんですけれどね。むしろ、この作品の良さはソコにあるのかも。
何も考えず、ただただ登場人物と一緒にジュマンジに放り込まれ、ドラえもん的な展開に一喜一憂し、メデタシメデタシでホロリもあるよな感じ♪
ジュマンジ?勿論、過去作は大好きでしたけれど、アレはあの時代。この時代のジュマンジとして、大いに楽しみました。
ジャックブラック系女子
短い時間ミッションクリア、全くことなる視点をもつ人達とのあれこれなどやることが多いのは解りますけど
主人公達との和解、謎解きがサクサクと行きすぎでは…ご都合展開が多いといいますか…
しかしながら勢いやギャグは面白かったです。お色気作戦を教えるシーンは館内で真似してしまいました。口を少し開ける、下唇噛む(笑)
あとカレンギラン可愛い♪
カレンギランはアベンジャーズのあの子だったのには驚きました。
20年ぶりのあの言葉
ジュマンジといえば自分たちアラサーには懐かしい響きだろう
小学生、スゴロクで出た目が現実に起こるなんてファンシーな設定に
胸を躍らせていたあの頃
20年後の今作では設定も現代的に強制モディファイ
舞台がスゴロクからゲームの中というこれまた胸踊る設定
何となくキャラを選んでゲームに入ると、現実とは正反対の人物になる4人の主人公たち
このキャラの設定がまた色濃くてgood
ロック様のキメ顔は光り、ジャックブラックが女の子役でちょーコミカル
黒人はよく喋るし紅一点の女の子はめちゃ可愛い
あんなに映画館で普通に笑ったの久々かも
というくらいのギャグ性
会場のお客さんもみんな笑って謎の一体感
笑いだけじゃなく、現実とは正反対の新たな自分を通して見つける自分の発見、意外にも染みるものもあった
とにかくCMのゴリ押しはガセではなかったとだけ言っておこう。
前作(1作目)を見ていないけど、面白かった!
笑いあり、涙あり、感動ありで楽しめる作品。
ゲームではライフは3つ、現実世界では1つだけという言葉と、トゥギャザーの言葉が心に残った。
ラストもとても良い。スッキリして明日からまた頑張ろう!という気になれた!
何か、もやもやすることやイライラすることがあれば、お勧めです!爆笑して、全て忘れてスッキリできます!
全260件中、161~180件目を表示