劇場公開日 2018年2月10日

  • 予告編を見る

犬猿のレビュー・感想・評価

全106件中、41~60件目を表示

5.0愛憎犇めく間柄。

2018年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

所謂犬猿の仲である他人とは近づかなければ済む話だけど、
兄弟姉妹となるとそうもいかない。近すぎる分嫉妬も軽蔑
も容赦なく圧し掛かり、自分がいかに計算高く小さい器か
と気付かされる。よくもこれだけ頷けるエピソードを揃え
たものだと吉田監督の観察眼に恐れ入ったが、個人的には
遊園地でのエピソード、自分は悪口を言うくせに他人から
言われると面白くない場面で大いにウケた。そうなんだよ、
出所一緒なんだもんね。家族の悪口言う人に限って、他人
から言われるのを嫌うものだ。結局そこに甘えが出ている。
だけど本当に合う合わないの相性は存在する。愛憎犇めく
家族にはなるべく近づきたくないものだがなかなかそうも
いかない。上手くかわすコツを次の作品で提示してほしい。
役者陣大健闘。特に姉役のニッチェ江上には若干涙が出た。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハチコ

4.5怪優新井浩文とニッチェ江上の存在感

2018年5月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

楽しい

良くこれだけ濃いメンツを集めたなと思うキャスティング。特に新井浩文の狂気に近い(北野映画っぽい)暴力性や人間の寂しさと、ニッチェ江上の頭が良いからこそモテない事実を深刻に捉える深さの描写が良かった。

新井浩文は韓国ハードボイルド映画に出ていてもおかしくないダークな魅力がある。

ニッチェ江上演じる醜い姉と、性的にだらしなく美しい妹の対比は、一瞬藤山直美の「顔」とかぶるが、本作は姉が頭脳的にはズバ抜けて優秀という設定や、根底に相手への嫉妬と尊敬がある点が、異なる。

江上演じる姉の、外人から電話かかってきた時の「学校で英語ならったら普通に話せるでしょ」的ソツのない態度と、モテなくてカラ周りし自室で身悶える演技の使い分けが、とくに秀逸だった。

弟役の俳優は脱いだらマッチョだったが、もっとガリガリの小柄タイプのが合っていたと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yh

5.0嫌煙

2018年5月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

僕には僕の陰の部分を抽出したような弟と、陽の部分を抽出したような妹がいて、多分二人はこの映画の二組に似たような関係なんじゃないかなと思いながら身につまされる気持ちで見てました。
最後はバイオレンスで一気に収束させようとする邦画のやり方には若干飽きてきたものの、それでもオチは良かったしドス黒い意味で笑いあり涙ありでハラハラもしたし感情が動かされたという意味では満足度は凄く高かった。
そして何と言っても筧美和子さん。
これまでは、それこそゴロゴロいるグラビア崩れぐらいにしか思っていなかったけど、彼女の魅力に一気にやられてしまいました。
これは彼女にしかできない役だったと思う。
素晴らしかった。

1

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヨッシー

4.0笑えない

2018年4月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
U-3153

4.0全員はまり役

2018年3月25日
iPhoneアプリから投稿

面白かった。快心の作品だろうなあ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SUZUKI TOMONORI

3.5面白かった!!

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿

クスっと笑えるシーンもあって面白かった!
結局どんなことがあっても兄弟の関係性はずっと変わらないんだなと感じた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tomo

3.5キャスティング最高!

2018年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

兄弟姉妹のアンバランスさが極端で、私的には少し非現実的な気がしたが、
人間の醜さや脆さ、わかりやすい。面白い。
いくら憎いと思っていても兄弟の切っても切れない仲、愛も出てる。

キャスティングは最高にいい。ニッチェ江上が面白い!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひなまつり

4.5空気感も演技も良いです。

2018年3月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

兄弟姉妹間の愛憎劇が、些細な会話や態度といった日常の中で描かれ、ユーモアがありながらも微妙に漂う不穏な空気感が良かったです。

4人の演技も見応えがあり、窪田正孝の真面目に見えて何気に眼が怖い感や、新井浩文の安定したやさぐれ感など、素晴らしかったです。
筧美和子の天然ぶりもはまっていました。
そして、やはりニッチェ江上が、滑稽ながらも哀愁のある絶妙な存在感で、とても印象的でした。

冒頭の部分も、何だこれ?という感じで引き込まれました。
劇中映画や宣伝の微妙なクオリティは、この手のジャンルを揶揄しているのでしょうか。
笑ってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nakadakan

4.0面白かったです

2018年3月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kinky

4.0ニーチェが良かった。

2018年3月2日
iPhoneアプリから投稿

兄貴役もすごい好きな役者さんだが、ニーチェが良かったなあ。嫉妬と羨望などが入り混じった感情。わかるわー。今後役者の仕事も増えそうだなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ともや

4.0兄弟姉妹にまつわる様々な感情を孕んだエピソードや作劇を、も真心かけ...

2018年3月1日
iPhoneアプリから投稿

兄弟姉妹にまつわる様々な感情を孕んだエピソードや作劇を、も真心かけ、かつ時にコメディ、サスペンス、スリラー、そしてホッコリするような感動物と場面場面でジャンルを切り替えながらも綺麗な着地を見せたと思ったらまた最後に余韻を残す
この作品は吉田恵輔監督のアグレッシブな力量を魅せつけられたと共にかなり映画全体としてバランス感覚というこを大事にしているのかというのを強く感じ作品であった

そのため、窪田正孝と新井浩文という日本でも1番卑屈な若者とチンピラが似合う組み合わせの兄弟と芸人とグラビアアイドルという作中とのシンクロ率の高い姉妹を分かりやすすぎる程対比させてた部分などや終盤の言い争いを途中から劇伴で流したり、搬送中でのそれぞれの幼少時代の回想など、とても地味かつ尖った題材を普通の人が見て理解出来るような描写を入れていた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Il

4.0兄貴に萌える

2018年2月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
kkmx

4.0一番面倒で近くてどうにもできない存在。

2018年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

公開から時間が経っているけれど8割は埋まっている客席。30代以上が多い印象。

オープニングとエンディングが秀逸で、皮肉たっぷりな感じ。ここだけで観て良かったと思えます。大好き。
内容としては、やっかいな兄と平凡な弟、片方だけが綺麗な姉妹、いるよなーこういう人たちという映画でした。妬みや絶対的な繋がりへの不満。でも身内はやっぱり自分の一部だから、外から悪く言われたら嫌な気持ち。自分は異性の兄弟なため、共感!という感じでもなかったのですが、人のアンタッチャブルな感情に切り込んでいく、そして向き合わされる作品でした。。。(口論のシーンはもっと言葉を聞きたかったですが、、、)
窪田さんや新井さんは期待通りの好演。窪田さんの腹黒さの演技、今回も素晴らしかったです。身体も相変わらずバキバキ。そして、何よりニッチェがめちゃくちゃ良かったです。

スポーツ界の姉妹とか芸能界の姉妹とかにも絶対この作品響くんだろうなあと、意地悪いことをひっそり思いました。同性の兄弟がいる人に観てもらいたさがすごいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とも

5.0犬猿の魅力

2018年2月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
ミポリン

3.5ヒメアノールほどではないけど

2018年2月25日
Androidアプリから投稿

ヒメアノールにはまり、再びの吉田監督体験。
兄弟、姉妹ならではの愛憎がピリピリ。

兄弟がいる身としては、ラスト、やっぱりそうだよね~!の感じがとても好き。

ヒメアノールほどの衝撃はないけど、これはこれで好ましい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たま21

4.0とても良い映画

2018年2月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

兄弟・姉妹の、やり取りや喧嘩する場面での表情ひとつひとつが可笑しい。素直に笑える映画。名作だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stoneage

4.0兄弟姉妹というものを

2018年2月24日
iPhoneアプリから投稿

見事に描いてますね。自分の経験にうっすら重ねることもできて、なんとも言えない感情になったよ(笑)江上、いい役者じゃん。筧、こんなに可愛かったっけ?(笑)まあ、長くもなく短くもなく、楽しめました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きいろ

4.0さすが吉田監督でした。恐いとかグロい作品じゃないのに、ヒリヒリ来て...

2018年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

さすが吉田監督でした。恐いとかグロい作品じゃないのに、ヒリヒリ来て、私いま手がちょっと震えてたりする。笑
まさか泣かされると思わなかったし、そのまま終わるわけないと思ってはいたけど、それでもそのままでと祈ってしまったよね。
いやぁ〜凄い作品でした。観賞にカロリー使うなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まだまだぼのぼの

3.5なんか痛い。

2018年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

痛くて見てるのが辛くなる。
姉妹いるからよくわかる。
嫌いになる時ももちろんあるんだけど、
第三者が家族の悪口言うと反論したくなるよね。
痛い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
emp

2.5もうひとつ

2018年2月24日
Androidアプリから投稿

いいんだけどもうひとつ足りない感じ。

観て1週間経ったら何も語るものが無い感じ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kyocool
PR U-NEXTで本編を観る