ジグソウ ソウ・レガシーのレビュー・感想・評価
全113件中、101~113件目を表示
1作目を彷彿とさせる作風
ジグソーは生きてるのか?という疑問が終始頭の片隅にあったが、まさかあのような展開になるとは。まんまと騙された。この「やられた感」は1作目以来。終盤で二転三転する怒涛の展開が実に痛快だ。
ソウ醍醐味である数々のトラップのインパクトはそれほどでもない。派手さはあるもののリアルな痛さは薄いかも。もっとも、これは単に慣れてしまっただけかもしれないが…。
そして何と言ってもトビン・ベルの圧倒的な存在感! 愛と哀しみを胸に秘めながら無慈悲に正義を執行する、善悪を超越した狂気の哲人、ジグソウことジョン・クレマー。そんな怪人。さを演じられるのは彼しかいない。
トラウマに残るゲームがない。
「ジクソウ ソウ・レガシー」字幕版で鑑賞。
※「ソウ」シリーズは全作鑑賞済み。
*概要*
猟奇的な殺人鬼ジグソウによって密室に閉じ込められた人々が生存をかけたゲームに挑む姿を描く7年ぶりとなる第8作。
*主演*
マット・パスモア
*感想*
「ソウ」シリーズの大ファンで、今日が来るまで待ち望んでました。
前作のファイナルで終わりかと思いきや、まさかの新章が開幕! 新たなキャラクター、新たな残虐ゲームが始まる。。
ソウならではのグロシーンは結構ありますが、個人的に印象に残るゲームがないんですよね(笑) 3の時のようなトラウマに残るゲームがないのが残念。
でも、話の内容がソウ2っぽくて良かったかな。
ゲームの黒幕は誰なのかは僕は予想してた人物と違ってて、「えー?!」ってなりましたw
伏線も張られてて、少し分からない部分があったので、DVDがレンタルされたら、もう一度よく観たいですね。そしたら分かるかもしれないです(^^)
あまり印象に残らないゲームではありましたが、グロいですし、最後のどんでん返しが好きです!\(^^)/
そういえば、ゲームの参加者アナがトゥームレイダーっぽかったな~(^^;
一度は体験すべし‼️
第2シーズン開始?
物語の設定もラストから10年後となってどんな感じでジグソウが復活するかが一番の見どころかも。
慣れてしまったのかゲームも残酷さはあまり感じなかった。
全体的にSAWらしくないキレイな感じがした。
もっと計算され尽くしたり、不安感を煽って欲しかった。
最後はお決まりのあの名セリフ言って欲しかった。
このシリーズの次作への期待度が高くなりすぎて新作の度にハードルが上がり過ぎているのかな。
ゴードン先生やホフマンはどうなったのか。
今後前シリーズとの絡みや繋がりがあるのか。
次作があるならそこに注目したい。
トビン・ベルもお年を召してるから作るなら早めに。
いつものSAWだった
レーザートラップ好きは映画館へGO
大いなるマンネリ!
仕切り直しでスタートした「SAW」シリーズ。
前シリーズでもウンザリ気味であった死んでる主役のトビン・ベルを如何にして出し続けるかは、今作でも同様(笑)
また、シリーズのオチの定番である時系列ずらしもやっぱり同様(笑)
最早怖さは無し。如何にしてトリッキーな、殺され方をするか。
エレノアは、結局単なるジグソウ狂信者で良いのかな?
後、話の展開で、ハロランがいきなり検視官のエレノアを「こいつ変だから調べろ!あっジグソウ狂信者だ!超怪しい」
って、展開の速さ考慮しても、容疑者簡単に絞れ過ぎじゃないですか?(笑)
また、疑われそうな部屋持ってるし(笑)
違ってたんですけどね。
シリーズ続くんですかね?次はレンタルでも良いかな。
SAWよ、おかえりなさい!
慣れてしまった
7年ぶりのジグソウらしいが、後半の方はグダグダだったのであまり覚えていない。毎回痛そうな設定を持ってくるのだが、もう慣れてしまってどうってことなかった。物語は10年前と現在を同時に進行させており、ちょっと反則気味、次回からは助手が引き続いて処刑を続けていくのかな。もうちょっと飽きてしまって観てるのが辛くなって寝そうになった。
面白いSAWが還ってきた
全113件中、101~113件目を表示