劇場公開日 2019年3月22日

  • 予告編を見る

バンブルビーのレビュー・感想・評価

全289件中、201~220件目を表示

5.0最高

2019年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

トランスフォーマーシリーズ未視聴

トランスフォーマーを知らなくても
とても楽しむことができました。

バンブルビーが可愛すぎる…!

機械というかロボットって言うのかな…
そのアクションシーンはスピード感がありつつの
変形しながらので観てて楽しかったです。

ストーリーもしっかりしており
スピンオフ作品だそうですが
ひとつの作品としてまとまりがありました。

バンブルビーを観て
トランスフォーマーが気になったので
映画帰りに早速DVDをレンタルしました。
観るのが楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
桜沢

5.0最高の親友

2019年3月25日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

興奮

面白かった!
バンブルビーが可愛らしく愛おしく心を奪われた。
チャーリーのキャラも素敵で私好みだった。
お互いが最高の親友と出会い
2人の関係はすごくキラキラしていた。
私もこんな青春が送りたい!って思った。笑

素敵なストーリーでした満足です👌

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なる

3.580年代の音楽と主役の子に助けられた

2019年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少女が仲良くなった地球外生命体は、記憶をなくした戦士で地球を守るために派遣されていた。藤子F不二雄のSF短編にそんな話があったような…。
要はトランスフォーマーらしくない。バンブルビーは媚を売るようなかわいげな仕草と表情を披露するし、戦闘シーンは少ないし、戦う人数も少ない。
でも、悪くなかった。不思議。たぶん80年代の音楽と少女の成長物語がよかったからだ。それに最後の騎士王ではごちゃごちゃしすぎて疲れてしまった戦闘シーンもこれくらいこじんまりしてる方がいいのかも。
あれ、そう考えるとトランスフォーマーである必要あったのかな…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kenshuchu

4.0大人は懐かしさを感じる映画❗

2019年3月25日
スマートフォンから投稿

星🌟🌟🌟🌟他の方もレビューで書かれてましたが子供の頃見たETとどこか似ていてまた80年代の音楽もたくさんかかって凄く懐かしかったです❗それにしてもスティーブン・スピルバーグの関わった作品はロボットなど人間以外を可愛く見せるのが凄く上手い❗つい可愛い仕草のバンブルビーに感情移入してしまいラストまでハラハラドキドキしながら観てしまいました❗また主人公以外も両親のカーチェイスシーンなどみんな見せ場がありいろんなシーンで楽しめました❗スティーブン・スピルバーグの作品はストーリーが単調とかワンパターンとか言われてますが…面白いので私は好きです❗低予算で作ったそうですがB級にさせないスピルバーグは凄いと思います❗続編決まったそうですが楽しみです❗

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミリン一番搾り

4.0トランスフォーマーシリーズは初

2019年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

でしたが楽しめた。バンブルビーの目が人間らしくて好きでした。良い青春映画だったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あいわた

4.0観て損はないかなと

2019年3月25日
iPhoneアプリから投稿

脚本もわかりやすいし、大人から子供まで楽しめると思います。
ここから、シリーズに繋がる感じなのかな?
他を観たことがなかったので、、。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ハリソン

4.0トランスフォーマー作品の中では完成されているかも。

2019年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムービールーペ

3.5トランスフォーマー、スピンオフ作品

2019年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

 トランスフォーマー本編のようなバリバリのロボットアクションものかと思いきや、(もちろん、そういった場面もあったけど)本筋は、バンブルビーとチャーリーの交流とその中でチャーリーが成長していくストーリーだった。
 バンブルビーとチャーリーのやり取りは可愛らしくも微笑ましいものが多く、癒やされた。後半は一変してシリアスなトーンに変わりメリハリが効いててよかった。
 チャーリー役のヘイリーがすごく可愛かったです。宣材写真と今作の雰囲気が全然違ったので、びっくりした。
 実はまだトランスフォーマーの本編をほとんど見れていないので、今度見たいと思います 笑

コメントする (0件)
共感した! 10件)
かつ

4.5チャーリーとビーの可愛いさにやられた。(о´∀`о)

2019年3月25日
スマートフォンから投稿

トランスフォーマーシリーズは今一引き込まれなくて1作目しか見ていなくて期待せずに見ました。いやぁなかなかいいデキで楽しめました。製作総指揮でスピルバーグの名前がありました、納得。チャーリー可愛いかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まごにゃん

4.0最高〜!

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

予想以上に面白くて内容も良かった

ヘイリースタインフェルドのお転婆ぶりがメッチャ可愛い!

キャプテンマーベルが90's なら、こちらは80's のサウンドトラックも攻めててノリノリでした!!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
H1DE!

4.0派手さは減ったが良く出来てる

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

量は減ってるが相変わらず凄まじいCGでトランスフォーマーが描かれている。
が、今回はそういうのは前面に押し出さず悩めるティーンズの女の子との交流がメイン。
第一作と似たような流れだが、あからさまに幸せなウィットウィッキ一家とは違いチャーリーは父親を早くに亡くして今同居している家族とはちょっとギクシャク、、、みたいな感じ。

面白かった、トランスフォーマーちゃんと出てくるし、変形するし、戦闘もするし、役者の演技も良いし、80年代のヒット曲沢山かかるし。
最高じゃん!となるはずなのだが、何故かならなかった。
何故かモヤっとする。
多分バンブルビーがやられてるシーンが多くモヤっとしたと思う。
ただ、今回の作風だとこれで良いのかな、とも思う。

でも、十分及第点の面白さだった!
なんか辻褄合わないところもあるような気がするが、第一作に繋がるという事でいいのかな?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sum13z

4.0やっぱりバンブルビー好き

2019年3月24日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
狂犬くん。

3.5中身はE.T. あのシーンも

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿

なんか可愛らしい予告編を観て、大きく外れないだろうと鑑賞しました。中身はいかにもE.T.で、それなりに楽しかったです。

80年代に聞いていた音楽が所々に挿入されて、懐かしい気分も味わえました。

ストーリーは子供っぽく、展開にかなり無理がありますが、変身シーンやロボット同士の迫力ある戦闘シーン、そして思春期の少女との触れ合いを純粋に楽しむ事が出来れば、この映画を観る価値はあると思います。

ハリウッドはロボットの実写版で、感情を表すテクニックが凄いですね。小さなものだとウォーリーとかR2D2とかね。バンブルビーにも十分感情移入させられました^_^

コメントする (0件)
共感した! 1件)
t.kokubun

5.0あまり期待してなかったけども

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿

すごく面白かったなぁ。マイケルベイも降りた事だし、是非ともこの監督でトランスフォーマー続編やって欲しいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
唐丸

3.5巨大生物映画

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿

マイケルベイ映画として完全に独自の楽しみ方が確立されているトランスフォーマーシリーズ
(個人的には家で飯食ったり、スマホ弄ったりしながら、つまらないところは早送りしてみても楽しさがあまり損なわれない、凄いシリーズだと思う )
を、なんとトラビスナイトが撮る という事でキチンと劇場で鑑賞。
まず、物語上での出来事がうまーく連動していくという普通のキチンとした映画の物語が このトランスフォーマー シリーズでできているということが面白い。
飛び込み競技というファクターひとつ取っても、従来のシリーズならこんな綺麗に回収することはまずあり得ない(というか、このシリーズは本来それを必要としない)ので、それがもう一周回って笑える と言ってもいいぐらい。
今作はバンブルビーという生き物を 謎の巨大生物 というジャンルで解釈して物語が構築されて、それを軸に少女の成長と青春を描くという、割とオーソドックスな型になってるけど、とにかく前提として 、それを トランスフォーマー でやっているという部分がどーしたって見る側にはある。それがなんだか笑える。
トラビスナイトは 実写はもう疲れた… と言っているようだけど、一見すると全く自分の資質とは違う方向のシリーズを上手いこと自分の領域の話に落とし込んで見せているので、やはりいい監督。
個人的には クレヨンしんちゃん という枠組みを使って 驚異の傑作映画を作りまくって来た原恵一を少し連想する。
次の作品はまた マイケルベイ成分をもっと沢山入れるそうで、また通常営業に戻るだろうから、シリーズにおいても貴重な一本だろう。
ふつうにオススメできる映画でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Movieアパート

4.5TFシリーズ1〜3が好きな人にオススメ

aさん
2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
a

4.0心優しい地球外生命体

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

幸せ

おっちょこちょいなバンブルビーが可愛い作品😊 なんか家族愛を感じられたしw今回は、変形がメインでないと感じた。いつものトランスフォーマーシリーズだったらドンパチや爆発シーンがあるアクションメインなのだが、今回は、そのシーンは少なくドラマチックに仕上がっている印象を受けた。
家族愛やバンブルビーとのパートナーであり、信頼できる友という関係をこの作品で描いている。
これは、面白いと思った。最高すぎるw

コメントする (0件)
共感した! 13件)
たか

3.5トランスフォーマー史上最高作

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最近のトランスフォーマーはクソ作品が多く全く気が進まなく、初めてパスするかと思ったが時間が出来たので見て見ました。ところがこれがトランスフォーマー史上最高作でした。期待値が低かったのもあったがとても良かった。
ローグワンもそうだったが才能のある監督がスピンオフで、ある程度自由にやれると傑作が生まれるのですね。
kuboは周りが言うほど面白くなかったけどこれは見て良かった。やはりツッコミどころはあるけどビーも主人公も最後は成長した点もいいし、80年代(Best hitUSA)テイスト満載なのも良かった。
でもこれ誰向けなのかと疑問に思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マクラビン

4.0バンブルビーの立ち位置が良い

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Sin

3.5奇跡の1時間54分!”捨てられた子犬”に愛情を注ぐ

2019年3月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Naguy