ちょっとまて野球部!

劇場公開日:

ちょっとまて野球部!

解説・あらすじ

高校野球部のほのぼのとした日常を描いたゆくえ高那原作の同名コミックを実写映画化。強豪でも弱小でもない日本一平均的なチーム、県立神弦高校野球部。3年生最後の夏が終わり、残された下級生たちの新たな日常がはじまる。1年生の「3バカトリオ」こと大堀、秋本、宮田は、雑用をこなしながら練習に励む日々を送っていた。そんな中、大堀がテストの追試で赤点を取ってしまう。このままでは夏の合宿に参加できないことがわかり、再追試のクリアを目指して悪戦苦闘する大堀だったが……。野球部の「キング・オブ・バカ」と呼ばれる主人公・大堀役を「ALWAYS 三丁目の夕日」の須賀健太、お茶出しにこだわりを持つ乙女系男子・秋本役をテレビドラマ「ごめんね青春!」の小関裕太、マイペースな天然男子・宮田役を「仮面ライダーゴースト」シリーズの山本涼介が演じる。監督は、テレビドラマ「孤独のグルメ」シリーズの宝来忠昭。

2018年製作/76分/G/日本
配給:日本出版販売、東映ビデオ
劇場公開日:2018年1月27日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)2017 ゆくえ高那・新潮社/「ちょっとまて野球部!」製作委員会

映画レビュー

2.5【”ちょっとまて、この映画!”高校野球試合シーン皆無のおバカコメディ・・。】

2025年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

幸せ

ー いやあ、ソコソコ映画を観ているとたまーに、今作の様な超珍品映画にぶち当たる。だが、それはこの作品をチョイスした私のせいなんだよなあ・・。
  感想はね、えーっとね、目障りな三年が居なくなって、”俺たちの時代が来た!”と思っていた一年生野球部トリオが、一人の落第しそうな仲間を気遣うおバカコメディで、まあ、面白かったかな、って感じかな。じゃーね。-

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NOBU

4.0おバカだなぁ

2020年3月25日
iPhoneアプリから投稿

笑わせ方が上手な面白い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さと

3.0須賀健太くん目当て

2019年3月8日
iPhoneアプリから投稿

須賀健太くん目当てでみました。
他の方のレビューで、心地よい駄作とありましたが、まさにそれだな、と。
男子高校生の日常と同じものを感じました笑
それからエンドロールのNG集!ありがとう!だいすき!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mi ki

3.5瑞々しい演技にほのぼの

2018年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

刺激的な作品を求めている人には向かないかも知れない。
原作未読。
須賀健太さん始め、若者たちの瑞々しい演技にほのぼのとさせられる。
平凡な人間だって、主人公なわけです。
クスッとする青春劇に心が癒された。
いいなぁ、こんな友情。
彼らの高校生活を追いかけてみたい。
「セトウツミ」「男子高校生の日常」辺りが楽しめた人は楽しめるかなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
彬