映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「リンキング・ラブ」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「リンキング・ラブ」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

リンキング・ラブ

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「リンキング・ラブ」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額600円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額1,026円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 月額550円(税込)~ 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Hulu

おすすめポイント

人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどの作品が見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

1カ月(キャンペーンコード保有者のみ)

月額料金

月額1,026円(税込)/iTunes Store決済の場合は1,050円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※ログイン台数の制限はなし/同一の作品は最大2台まで同時視聴可能/1つのアカウントで異なる作品を同時に視聴する場合は最大4台のデバイスまで可能

特典
(ポイント付与等)

レンタル・購入で利用可能なポイント購入あり/期間限定ポイント(キャンペーンや特典などで付与されるポイント)あり

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)、VISAデビットカード、PayPay、d払い、au PAY(auかんたん決済)、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、Google Play決済、PayPal、プリペイド式のHuluチケット、iTunes Store決済、Amazonアプリ内決済、その他事業者によるお支払い方法

見放題作品数

140,000本以上

映画作品数

5,400本以上

ドラマ作品数

2,800本以上

アニメ作品数

1,300本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

DMM TV

おすすめポイント

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

14日間

月額料金

月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4人まで視聴可能

特典
(ポイント付与等)

ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン

支払い方法

クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金

全作品数

29,100本以上

見放題作品数

15,900本以上

映画作品数

9,300本以上

洋画作品数

4,000本以上

邦画作品数

5,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

6,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


リンキング・ラブ

解説・あらすじ

「デスノート」前後編の金子修介監督が萩島宏の同名ネット小説を実写映画化し、1990年代初頭のバブル末期にタイムスリップした女子大生が両親の離婚危機を阻止するべく奔走する姿を描いた青春SFコメディ。2017年、アイドルになる夢に破れた女子大生の美唯は、母が父に愛想を尽かして家を出ようとしている場面に遭遇する。途方に暮れる美唯の前に、部屋にあった魔法のランプから怪しげな守護神が出現。守護神は3つの願いごとをかなえてくれるというが、早とちりで美唯をバブル末期の日本に送り込んでしまう。そこで大学時代の両親に出会った美唯は、心がすれ違い気味の2人を結びつけるべく、母とアイドルグループを結成してアイドル好きの父を振り向かせようとするが……。「AKB48」の田野優花が主人公・美唯役で映画初主演を果たし、美唯の母の若き日を「22年目の告白 私が殺人犯です」の石橋杏奈が演じる。
続きを読む
バラージ
バラージさん
4.5

笑える

楽しい

カワイイ

投稿日:2025-08-18
舞台となっている1991年は僕の大学時代ドンピシャである。地方の貧乏学生だったからバブルの浮かれた世相なんてテレビの中の出来事だったが、それでも映画に出てくる様々な流行や社会風俗は「あー、あったあった」と思い出すものばかりだし、あの頃を知る人にはわかるという小ネタも多く、なんとも懐かしい。それらを戯画化しすぎない絶妙なさじ加減で散りばめていく手腕はさすが金子修介監督。そんな金子監督が1991年に撮ったのが『就職戦線異状なし』で、これも劇中に出てくる。もうあの時代もそんな昔の話になったんだなぁ……。歴史の中の1ページになったってことか。

また金子監督はアイドル好きとしても知られ、アイドル史についての著書まで出しているほどだが、この映画もまた一種のアイドル論になっていて、アイドル〈についての〉映画としても非常に優れたものになっている(このあたり男性アイドルを扱った金子監督の『卒業旅行 ニホンから来ました』もちょっと連想させた)。劇中のASG16がAKB48の曲を歌い踊るところはもうほとんどMV風。「エブリデイ、カチューシャ」「フライングゲット」「恋するフォーチュンクッキー」といった有名曲の他に、「制服が邪魔をする」というマニアックな曲もやってたが、これがまた良い曲だ(AKBがブレイクする前の初期の曲で、金子監督が気に入って採用したらしい)。それにしても“アイドル冬の時代”ってのも今や懐かしいフレーズ。あの頃はまさかアイドル人気が再び大ブレイクする時代が来ようとは思ってもみなかった。未来のことなんてほんとわからんもんです。

主演は当時AKB48のメンバーだった田野優花。AKBの中では目立たないというか、いぶし銀みたいなメンバーだったようだが、コメディエンヌとしての才能をいかんなく発揮して好演している。若き日の母親役の石橋杏奈も魅力的だし(劇中でラムちゃんのコスプレまでしてくれる)、ASG16メンバーとなる女子大生たちを演じた若手女優たちのがんばりも素晴らしい。女の子を可愛く撮る金子監督だけあって、とにかくみんな可愛い。全員がAKBの曲を完コピしてるのもびっくり(田野ちゃんは当然だけど)。そんなアイドル映画でありながら、王道のタイムスリップ・エンターテイメント映画としても楽しめるところにこの映画の魅力があり、まさに笑えて泣ける映画だった。
映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Huluは、Hulu,LLCの登録商標です。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング