劇場公開日 2017年10月20日

  • 予告編を見る

アトミック・ブロンドのレビュー・感想・評価

全294件中、261~280件目を表示

3.5仕事疲れの頭には混乱

2017年10月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

金曜の仕事疲れがある状態のレイトショーにて鑑賞。
スパイ阻止、KGB、CIA、MI6がこんがらがって何が何だか。
映画の内容についていけずに、久々に睡魔に襲われる。
ただ単に疲れているだけだと思います。
レンタルがでたら、相互関係を確認しながらしっかり観ようと思います。

アクションは非常に素晴らしいです、無敵ではなくしっかりと痛々しい姿を見せてくれるシャーリーズ・セロン。
本当に美しく、カッコイイ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Shogo

3.5カッチョいい!

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿

とにかく衣装と音楽は最高ですね。
衣装はビンテージものまで使ってるようですが、見事にシャリーズセロンを引き立てています。
音楽も当時のヒット曲(デビッドボウイやクイーン、ネーナは嬉しかった)満載でノリノリでした。
ストーリー的には、二重スパイものなんだけど、どうしてそちら側に寝返るのかの背景が、説明不足で分かりにくいですね。もう少し、あちこちに伏線を張っておいて、後で「そうだったのかぁ〜」的なサプライズがあれば楽しいのに。
それに、余計なシーンが多くて、尺が長いですね。10分くらいは縮められるんじゃないかな?その方がコンパクトでアクション映画らしくなりますね。
問題は肝心のアクションシーンを殆ど予告で見せちゃってることです。ここでもサプライズが足りない。アクションそのものはカッチョいいのに勿体ない。
オマケで良いとこは、シャリーズセロンが初期の頃のように脱ぎまくりなとこです(笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
404083

4.0シャーリーズ・セロンの「殺しのテクニック」

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿

「リスト」をマクガフィンに展開する『裏切りのサーカス』で語り口は『ユージュアル・サスペクツ』と正直物語の飲み込みづらさは尋常じゃない。ただそれを補って余りあるアクション!シャーリーズ・セロン(製作も兼務!)の超長回しでの大立ち回りには感動すら覚えた

シャーリーズ・セロンはちゃんと脱いでくれるし何回も着替えてファッションショーのようでもある(日本でいうと米倉涼子主演のドラマみたいな感じ)。正直このへんももうちょっとタイトにしてくれた方が好みではあるけどこれはこれでいい。ジェームズ・マカヴォイのクセ者演技もハマってた

監督は『ジョン・ウィック』の共同監督の一人だったデヴィッド・リーチ。次作は『デッドプール2』やけどこれはハマると思う。デッドプールはキャラクター自体になにもかもを好転させてしまう力があるしリーチ監督の可笑しくてヘンな過剰さもプラスに働くはず

シャーリーズ・セロンの美貌と「殺しのテクニック」を堪能する作品だな

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヒートこけし

5.0最高!

2017年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

強い女性が主人公物は大好物なので、それだけでも高評価なのですがその中でも本作品は抜群でした。
最近は暗がりや寄りの多用でアクションをごまかす事がよくありますが本作は引きのアングルできっちり見せてくれます、それだけに良くもまあこれだけの格闘シーンを女性のセロンがこなした物で、観ていて感心しきりでした。
アクションだけでも観る価値は十分有りますが、スパイ物なので敵対組織との騙し合いも軸にあるので事前に相関図と名前などを頭に入れて置くとより楽しめるかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たか

4.0面白い映画でした。

2017年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

CGが使われている映画なのにどこにCGが使われているのかわからないほど良く出来ている映画でした。
この映画を観ていて疲れなかったし、映像も楽しむことが出来ました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
けんぼう

3.5誰が誰やら

2017年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スパイ映画だから、仕方がないが関わる人が多い、展開も早いし、ついていくのが大変
アクションとストーリーは良かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
daikokumai

3.5atomic! blonde!

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿

KGB, ,MI6,CIA,, スパイがスパイを欺く映画
女性が主役の素晴らしい映画 フェミニストの俺には最高 映画館での迫力で酔いしれました ダブルスパイを探せ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Shuhei

3.5続きものなのかな?

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

それにしてもクライマックスにものすごい長回しのシーン有り…
キャストやスタッフの本気度を感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エルフの耳

3.5騙された後味が良いスパイ映画

2017年10月20日
iPhoneアプリから投稿

予告で見せた、スタイリッシュな映画ではなく、
接近戦の格闘シーンが多く、身体に痛みが伝わる映画。映像で騙された。

次に関わる人物が敵味方があまりにわかりにくく、
途中で出たくなったくらい、途中までは見て失敗してしまったと思ったら
最後にどんでん返しがあり、
映像も一番スタイリッシュなシーンがあった。
さらにどんでん返しで騙され、楽しい気分で
映画館を後にしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mac

3.5美しくボコボコにする・される

2017年10月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あした

3.0シャーリズセロン姉さん格好良すぎ

2017年10月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

迫力のアクションシーン、圧倒的な強さに♥️をぶち抜かれました。オジサン的には峰富士子➕キューティーハニーで、Ⅱが出来たら必ずや観ます。私、綾瀬はるかさんのファンですが、シャーリズさんのアクションの足元にも及びませんでした。(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
びわ湖のこーちゃん

3.5なかなかバイオレンス

2017年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冷戦末期、極秘情報のリストを手に入れたMI6の諜報員がベルリンで殺害された。リストの奪還のためMI6はロレーンを送り込むが…。
敵は動かなくなるまで戦うタフガイが多く、スタイリッシュな動きと相反して痛々しい。まさにスパイ合戦と言う物語展開は結構好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いと

4.0セロンカッコいいぜ!

2017年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シャリーズセロンの鍛え上げた身体
スピードあるアクション
いいですね。エエ女や!
キングスメンの義足の方も暴れて欲しかったなあ!
マクガイは、もっとキレて欲しかったなあ!
は、贅沢やな!
良かった!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
大阪ぶたまん

4.0最初にオフィシャルサイトで人物の相関図をご覧ください。

2017年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

先ずはオフィシャルサイトで、主人公と他の登場人物の相関図を見て勉強しおきましょう。でないと誰が誰やら判らなくなるかも。
アクションシーンは後半でのビルの上階から一階までの格闘戦がすごい。ワンカットの長回しで息をする暇もない。終わったと思ったらまだ続く。。
ユーモアのあるシーンも無く、ちょっと重い。ラストの展開は予想してなかった。
イギリスのスパイなのに、ユーモアが無いと思ったら、、

コメントする (0件)
共感した! 2件)
そねです

2.0誰が誰だか

2017年10月20日
Androidアプリから投稿

興奮

1989年の東西ドイツを舞台にスパイのリストを奪還するべく送り込まれたMI6の女性スパイの話。
活動内容を報告して行くかたちで話が展開する。

場面転換などはカラフルに軽い感じでテロップを出すけれど、内容には軽さはほぼ無い。

MI6、KGB、CIA、DGSEと登場人物が多いし、人物設定と相関がややこしいうえに、誰だか良く判らない状態で話が進行して行き会話の中で理解するという流れが多いし、時系列を若干いじっていることも重なって頭の中で組立ながら鑑賞しなければならず、面倒くさいしストーリーに入り込み難い。

アクションは格闘戦をメインにガンアクションも盛り込まれており、激しく生々しく痛々しくて良い感じ。

つまるところはなる程という展開で悪くはないけれど、スカッとする感じや衝撃的という程のことはないし、なる程ねという感じ。
もうちょいシンプルで良かったんじゃないかね。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Bacchus

3.52017-72

2017年10月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しい

難しい

It's the terror of knowing
what this world is about
Watching some good friends
screaming,  "Let me out!"
(エンディングのUnder Pressureより)
ぴったりですね。

キラークイーンがいつかかるのかと待ってたら、アンダープレッシャーでしたが、それもよし😍

インスタ映えしそうな映画でした。
ピンクやブルーのフィルターかけると、おしゃれに映るあれを、映画でやってた!シャレてる~☺️
そして大音量でかかるデヴィッド・ボウイ、最高✨
難点は、人物が多く、しかもひとりひとりの名前が複雑🌀😱
初登場時に、顔と名前をちゃんと覚える必要があります。
わたしには無理でした。

アクションは意外と泥臭い。
ジョン・ウィックと比べると、こちらのほうが断然生々しく痛々しい。
ジョン・ウィックのほうが、爽快かな。
階段のアクションシーンは、ワンカットであれだけやるなんてびっくらこいた😨
そこだけ音楽なしなのが、よかった。

1989年の話なのにBOY LONDONのTシャツ着てるのは気になりましたが🤔

この映画は好き嫌いがはっきりと分かれそうです。
わたしは、うーん、普通?
2回目は、いいかなって感じ。
過激なシーンもあるので、誰と行くかは慎重に。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
かいり

3.0体当たりアクションは

2017年10月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

みどころがあったが
ストーリーはイマイチ
DVDで良かったわ

音楽はデビッドボウイとか、ネーナ、ニューオーダー、スラッシュとか懐かしかった❗️

コメントする (0件)
共感した! 2件)
れこほた

4.5原点帰り

2017年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

こういう映画を待っていた、最近はくだらないアメリカンコミックの映画ばかり見せられて辟易としていたが、ハリウッドはやっと原点帰りを目指してくれているようである、これは007より面白いのではないか。やはり世界の悪玉はソ連(ロシア)であり、英国は間抜けで結局インテリジェンスの世界は米国には勝てないと言いたいようである。同じく今は巨悪の代表としてロシアと並び中国もあるので、どんどんこういう国を叩いてほしい。この映画の時代がベルリンの壁崩壊の時代でかなり古いので続編は難しいのが惜しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kohei1813

4.0本当に痛そうだった・・・

2017年10月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

アクションというか、格闘シーンに力が入った映画。シャーリーズセロンが体当たりで取り組んで、彼女も痛そうだったけど、相手役も本当に痛そう。

ガンアクションも良かったね。

東ベルリンと西ベルリンの風景の違いがわからずに、少し混乱することもあったし、人間関係等が複雑で一見ではスッキリできなかったのがちょっと残念。

でも映画を観終わったあと、復習すると、ストーリーの深みが理解されて、もう一度観てみたいなと思わせる。

初日に観て良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いちこ

4.5シャーリーズ・セロン最高‼️

2017年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクション、ストーリーも最高に良かったですが、やっぱりシャーリーズ・セロンが最高でした‼️
強いんですが、でも本当の人間らしい戦いがあって.,.ハラハラさせられます‼️
ストーリーも騙し合いのどんでん返しがあって、面白かったですよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ドラテツ
PR U-NEXTで本編を観る