劇場公開日 2017年10月27日

  • 予告編を見る

ゲット・アウトのレビュー・感想・評価

全399件中、261~280件目を表示

5.0面白かった!

2018年2月14日
Androidアプリから投稿

ホラーという知識すらなく観に行ったので翻弄されました。すごい贅沢な体験だったかも。
彼らが黒人を選んだのが、黒人を蔑視しているからではなくむしろ変に崇めているからで、でも対等な存在として扱っている訳ではない、という気持ち悪さが今のアメリカっぽいなーと。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mk

2.0何が伝わった?

2018年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

何の予備知識なく見た。初めは黒人差別問題なのかと。途中、黒人をマインドコントロールして白人のためだけにその肉体を奪いとるという怖い展開になった。その狂った一族を体を奪われそうになった黒人のクリスがその白人一族を皆殺しにする展開。設定として、登場人物の白人は皆変で、黒人はまとも。一方クリスは幼い頃助かったかもしれない母親を結果的に放置してしまった経験がある。最後にクリスを騙した恋人も路上に倒れたままにする。この映画の伝えたいことは何かを考えた時、黒人差別?インチキ精神科医?白人の理不尽?命を救うこと?メインテーマがわからなかった。監督はジョーダン・ピール

コメントする (0件)
共感した! 4件)
にっしん

5.017年47本目。 衝撃すぎて感想まとまらない…黒人主人公は白人彼女...

Aさん
2018年2月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

17年47本目。
衝撃すぎて感想まとまらない…黒人主人公は白人彼女家族に会うため実家へ行くが親戚親睦会が。中には黒人もいて、実家使用人は黒人だけ雇っているそうだが…?ホラーなのかスリラーなのかコメディなのか、観る人をかなり選ぶ気がする。面白い人は面白い。ケイレブ相変わらずイケメン。
まぁ黒人差別問題が主題っちゃ主題と思うんだけど、伏線がはちゃめちゃに多いので解説読み漁ってたらラブクラフトまで絡み始めてヤバい。感心し過ぎて語彙力低下してる。コレ、日本語吹替じゃ絶対ダメだし、字幕でも足りない。英語圏のスラング含めた表現を理解してから観たいもんだな〜
マジでもう一回観てぇぇぇ~。レンタル出たら即観たいし、なんなら劇場にもう一度足を運びたいレベルで、結末を知った上でもう一度観たい。味わいが絶対に違うはずなんだよなぁ。知見が無さすぎて味わえていない部分がかなり掘り起こせそうだぞ。
年の瀬に、ヤバい映画観られて良かったなあ。劇場で観て良かったというのもそうだが、DVDでも良いから2回、3回と観たい作品だ。

ゲットアウトはジョーダンピール監督の作品だけれども何かとシャマランと並べられるのは❝何かがおかしい❞って作風だからだろね。私はシャマラン作品にいまいちハマってないんだけど確に❝何かがおかしい❞だもんね。
ただゲットアウト、シャマラン作品製作陣ジェイソンブラムが関わっててギョッとした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
A

4.0怖かったぁ😭😭 でもゲットアウトの意味が分かった気がする、、

2018年2月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

怖かったぁ😭😭
でもゲットアウトの意味が分かった気がする、、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ポピ

3.5カチャーンカチャーン

2018年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

のあの音が耳に残る…
劇中に漂う「気味の悪さ」が心地良く、ラストまでサクッと楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
彬

4.5悪夢

2018年1月20日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
テツ

2.5見終えれば印象はやはりB級映画

2018年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

黒人の平凡な彼氏によいところの白人美人彼女。
違和感がありありで「後で何かあるな」と思ったら 、案の定ありました、、、。
で物語の柱になる部分でもあり個人的に残念賞。

自分が観た映画館だけなのか分からないが、音響がウルサイウルサイ。

また、意味の無い場面でドキッとさせるシーンもある。鹿は許すが夜走る芝刈り黒人は何なの?状態。

アナログテレビなどでカルト的ホラー演出を狙ったシーンもあったが私的には二番煎じにて空振り。

一番不思議だったのは両手両足縛られてんのにどうやって耳に綿を詰めたの主人公?の状態。
(口から両手のベルトまでの距離なら分かりますが、耳から指までの距離は流石に無理を感じます。)

観終わってB級ホラーだったな感が強かった作品。
じわじわ来る恐怖じゃないんですよね〜。
もう少し脚本(黒人であるが故の理由とか。作品中の理由は捻りが無さすぎでは無く、捻りすぎて無理がある。)を練って貰いたかった。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
巫女雷男

3.0まあまあ

2018年1月5日
Androidアプリから投稿

もうちょっとツイストが欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
徳井でか美

3.0挿入歌が...

2018年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
snowball

4.0何かがおかしい

2018年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

事前情報なしで鑑賞。何かがおかしいと感じながらもスリラー映画とは思わず意外な展開に驚きました。スクリーンに釘付けになりアッという間の104分でした。
2018-1

コメントする (0件)
共感した! 2件)
隣組

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2018年1月2日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちゃんるー

4.0黒人差別主義のさらに上

2018年1月1日
iPhoneアプリから投稿

前半の不穏な空気の醸し出し方が最高。
終わり方は最近のホラーで流行ってる有耶無耶ENDではなくスカッとする終わり方で良かったです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぬ〜ん

4.0不穏

2018年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アメリカにおける黒人差別、というだけに留まらない、差別の根本的な根深さというか、底なしの身勝手さにぞっとさせられた。

使用人の黒人たちの異様な表情、終始不穏な、居心地の悪い嫌~な空気感は、見てるだけでも怖くて、ホントうまいなと感じた。
コメディ感もサスペンス感もあって最後までドキドキハラハラ楽しめました。

Rod Williams(Lil Rel Howery) の小気味いいリズミカルでブラックな喋りが超絶クールでしびれた。
あとローズの役者っぷりには感心した。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sannemusa

4.5ちょっとマジで恐いよ

2017年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

怖い

知的

やはり、この映画の根っ子は人種差別なんだろうけど、劣等感というか、追い落とされる恐怖みたいなものが白人にはあるのだろうか……。『猿の惑星』の時にも思ったけど、人は自分よりも有能な存在を素直に認め、受け入れる事が出来ない生命なのかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイ零号機

3.0前半は面白い

2017年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
サブレ

3.5怖い、、。

2017年12月24日
iPhoneアプリから投稿

映画館にて。

使用人の女、怖すぎ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
テキスト

3.5タランティーノ作かと

2017年12月22日
iPhoneアプリから投稿

何も知らずに見たら見紛うほどのセリフ回しと展開に思わずニヤリ…

正直、最近のタランティーノ作品はスケール感が大きくなりすぎて楽しめなくなってきていたが、今作はネタ、着想、展開、後半までは物凄く楽しめた。

ただラストが大味なんで、そこがダークに終わったら生涯ベスト10に食い込みそうな勢いだったのでその辺が残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミッドナイト

5.0サプライズ・スリラーって何なの?って予告編で興味を持ってしまいまし...

2017年12月19日
PCから投稿

怖い

サプライズ・スリラーって何なの?って予告編で興味を持ってしまいました。すごい面白かった。違和感というか不気味さに包まれた感じにはじまって怒涛の後半。使用人に話をきくあたりではこんなオチがまってるとは全然考えられない。斜め上の展開。いろいろ新しいホラー映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
collectible
PR U-NEXTで本編を観る