赤毛のアン : 関連ニュース
「アン・シャーリー」4月5日からEテレで放送開始 キービジュアル&ティザーPV公開
テレビアニメ「アン・シャーリー」の放送開始日が4月5日に決まり、キービジュアルとティザーPVが公開された。 また制作スタッフが追加発表され、音楽を大島ミチルが担当することが明らかとなった。 同作は、ルーシー・モード・モンゴメリによる児... 続きを読む
2025年2月15日「アン・シャーリー」アン役の井上ほの花ら主要キャスト発表 監督は川又浩、キャラデは土屋堅一
4月からNHK Eテレで放送を開始するテレビアニメ「アン・シャーリー」に、井上ほの花、中村綾、松本保典、宮瀬尚也、宮本侑芽の出演が決定した。メインスタッフも発表されている。 早くに両親を亡くし、11歳で孤児院から引き取られることになっ... 続きを読む
2025年1月28日「赤毛のアン」アンサー・スタジオ制作で再アニメ化 「アン・シャーリー」Eテレで25年4月放送開始
ルーシー・モード・モンゴメリによる児童文学「赤毛のアン」シリーズ(村岡花子訳、新潮文庫刊)が再アニメ化され、「アン・シャーリー」のタイトルで2025年4月からNHK Eテレでアニメーションシリーズとして放送開始予定であることが分かった... 続きを読む
2024年11月21日新潟国際アニメーション映画祭 昨年の手ごたえ、今年の見どころをディレクター、プロデューサー陣に聞く
3月15日から、長編商業アニメーションに特化した映画祭「第2回新潟国際アニメーション映画祭」が新潟市内で開催される。長編アニメ映画のコンペティション部門を持つアジア最大の祭典として、そして国内外のアニメファンや製作者の交流の場となるよ... 続きを読む
2024年3月6日第2回新潟国際アニメーション映画祭で高畑勲監督特集 全長編作品を上映
3月15日から新潟市で開催される第2回新潟国際アニメーション映画祭のレトロスペクティブ部門で、高畑勲監督の特集が開催される。スタジオジブリ作品のほか、長編デビュー作「太陽の王子 ホルスの大冒険」をはじめとした高畑監督のすべての長編アニ... 続きを読む
2024年1月25日【アニメコンサート開催記念】「赤毛のアン」劇場版、10月15日夜にTOKYO MXで放送
劇場アニメ「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」が、10月15日午後7時からTOKYO MXで放送される。 11月18日に東京・第一生命ホールで行われる「赤毛のアン」アニメコンサートの開催を記念しての放送で、コンサートにはアン・シャ... 続きを読む
2023年10月15日高畑勲&宮崎駿が手がけた名作「赤毛のアン」を生演奏にのせて アニメコンサートが6月開催
演出を高畑勲、場面設定を宮崎駿、キャラクターデザインを近藤喜文が務め、「世界名作劇場シリーズ」の第5作として1979年1月から放送されたテレビアニメ「赤毛のアン」のアニメコンサートが6月6日に東京・第一生命ホールで開催される。 ルーシ... 続きを読む
2020年2月9日高畑勲監督の回顧展スタート 「パンダコパンダ」「ハイジ」新発見資料など1000点以上展示
昨年4月5日に死去した日本アニメーション界の巨匠・高畑勲監督の回顧展「高畑勲展――日本のアニメーションに遺したもの」の記者内覧会が7月1日、会場となる東京国立近代美術館で行われた。 本展は、"絵を描かないアニメーション監督"高畑勲の演... 続きを読む
2019年7月1日16歳の卒業と旅立ちを描いた「赤毛のアン 卒業」予告編が完成
ルーシー・モード・モンゴメリーによる児童文学「赤毛のアン」シリーズを、母国カナダで新たに実写化した3部作の完結編「赤毛のアン 卒業」の予告編が公開された。 出版から110年を迎えたいまなお、世界中で愛され続ける原作は、世界一美しいと言... 続きを読む
2018年9月4日実写版「赤毛のアン」3部作、第2部&完結編が連続公開決定
ルーシー・モード・モンゴメリーの名作児童小説をカナダで実写映画化した「赤毛のアン」3部作で、第2部「赤毛のアン 初恋」と「赤毛のアン 卒業」が連続公開されることが決定した。 1908年に発表されてから今年で110周年を迎えた原作は、カ... 続きを読む
2018年6月28日巨匠・高畑勲監督が死去、享年82歳 鈴木敏夫氏が追悼「さぞかし無念」
日本アニメーション界の巨匠、高畑勲監督が4月5日に死去していたことがわかった。享年82歳だった。スタジオジブリは6日、鈴木敏夫プロデューサー名義で「やりたい事がいっぱいある人だったので、さぞかし無念だと思います。宮崎駿とも相談し、ジブ... 続きを読む
2018年4月6日新“赤毛のアン”美山加恋、相性バッチリなさくらまやと歌声を初披露!
女優の美山加恋と演歌歌手のさくらまやが5月24日、東京・マウントレーニアホール渋谷で行われた、2万人の鼓動 TOURSミュージカル「赤毛のアン」2017の制作記者発表会に出席。"赤毛のアン"ことアン・シャーリー役を務める美山は「ミュー... 続きを読む
2017年5月24日岡田結実&エラ・バレンタイン“2人のアン”初対面に感激
ルーシー・モード・モンゴメリー氏の名作児童文学を新たに映画化した「赤毛のアン」の日本語版版吹き替え収録報告会が4月18日、東京・千代田区の神楽座で行われ、主人公アンの吹き替え声優を務めた岡田結実が出席。さらに、サプライズゲストとしてア... 続きを読む
2017年4月18日岡田結実、実写「赤毛のアン」で声優初挑戦!「生半可な気持ちでは成し遂げられない」
ルーシー・モード・モンゴメリー氏による不朽の名作児童文学を新たに映画化した「赤毛のアン」で、モデルでタレントの岡田結実が主人公アン役の日本語吹き替え版声優を務めることがわかった。岡田にとって、声優は初挑戦。アフレコに向け「アンの声優は... 続きを読む
2017年3月28日L・M・モンゴメリーの名作児童文学を新たに映画化!「赤毛のアン」5月6日公開決定
カナダの女流作家ルーシー・モード・モンゴメリー氏が1908年に出版した名作児童文学を新たに実写映画化した「L.M. Montgomery's Anne of Green Gables」(原題)が、「赤毛のアン」の邦題で5月6日から東京... 続きを読む
2017年2月16日「魔女の宅急便」ミュージカル化で上白石萌歌がキキに トンボ役はジャニーズJr.阿部顕嵐
スタジオジブリのアニメ版で広く知られる角野栄子氏の「魔女の宅急便」が新たにミュージカル化され、キキ役を上白石萌歌、トンボ役を阿部顕嵐(ジャニーズJr.)が務めることが明らかになった。 原作は1982年から2009年にかけて全6巻が発表... 続きを読む
2017年2月11日ドラマ版「赤毛のアン」2017年にNetflixで全世界配信決定
カナダのテレビ局CBCと制作会社ノースウッド・エンタテインメントが、世界最大級のオンラインストリーミングサービスNetflixと共同でカナダ人作家ルーシー・モード・モンゴメリーの名作小説「赤毛のアン」を原作にした新シリーズ「ANNE(... 続きを読む
2016年9月2日「赤毛のアン」がミニドラマシリーズ化 「ブレイキング・バッド」脚本家が脚色
カナダのテレビ局CBCが、同国の作家ルーシー・モード・モンゴメリーが1908年に発表した長編小説「赤毛のアン」をミニドラマシリーズ化することがわかった。 8話からなる同ミニシリーズは、大ヒットドラマ「ブレイキング・バッド」の脚本でエミ... 続きを読む
2016年1月20日上白石萌音、「赤毛のアン」でミュージカル初主演!「幸せ。今から楽しみです」
女優の上白石萌音が3月17日、都内で行われたTOURSミュージカル「赤毛のアン」2015の就任記念イベントに出席。"赤毛のアン"ことアン・シャーリー役でミュージカル初主演を飾る上白石は「まさかアンになる日が来るとは。思いっきり楽しもう... 続きを読む
2015年3月17日日本アニメーションによる劇場アニメ「シンドバッド」特報映像が到着
「世界名作劇場」シリーズや「ちびまる子ちゃん」などで知られる日本アニメーションによる劇場用長編アニメ「シンドバッド 空とぶ姫と秘密の島」の特報映像が到着した。 「アラビアンナイト(千夜一夜物語)」の中でも広く知られる船乗りシンドバッド... 続きを読む
2015年2月13日全45件中、1~20件目を表示