火花のレビュー・感想・評価
全156件中、81~100件目を表示
なんだろ、菅田君も桐谷君も男前過ぎて売れない芸人であろうとその容姿...
不覚にも泣いてしまった。
2017-90
夢は捨てたと言わないで
他に道なき二人なのに
『火花』発売当時、本屋さんで立ち読みして、1ページ目でなんか難しい漢字多いぜ……と陳列棚に戻した者としては、映画化はうれしい限りです。
菅田将暉さんは、なにやらせても上手いなぁと感心して
桐谷健太さんは、自然体の彼を見てるようで、とても心地よく
なにより、菅田くんの相方を演じてる川谷さんが素晴らしい。
菅田くんも上手いんだけど、漫才やってるシーンだと川谷さんがホンモノだというのがわかる。
ラストライブの二人は輝いてて眩しい。
木村文乃が笑うとほっぺたに入る妙なシワが気になる……あれって……。
エンドロールで流れる「浅草キッド」に、心が震えました。
桐谷さんが歌ってるときは若干浦ちゃんがかするけど笑
あ、菅田くんも鬼ちゃんだった😃
人をハッピーにするために奮闘する。
芸人さんってステキな仕事だなぁ。
下手な邦画を見るより全然良い
一握りだけの売れた芸人を作り上げた、数多くの消えていった芸人たち
菅田将暉の役の幅の広さ
芸人目線の玄人的な表現に残念
芸人さんってカッコイイ
原作もドラマも未視聴の完全初見でのレビューです
芸人で成功する夢を追いかけた男の10年に渡るヒューマンドラマ
芸人さんって人を楽しませる裏にはこんなに葛藤や努力があるんだ。とわかって改めてかっこいいと思いました
正直菅田将暉くんの演技に惚れて見に行こうと思ってた作品だったのですが、桐谷健太さんの先輩役がドハマりしてて本当に引き込まれました
他、役者さんもハマり役が多く配役もよかったです
物語の最初はぎこちなかった須田くんの漫才も最後の名シーンではとても上手くなっていて須田くん自体もこの作品で演技の幅が広がった様に感じました
板尾創路監督は他芸人監督の作品と比べると演出が美しくよく撮れていてこの手のエピソードはよく芸人さんがTVで話してるのを聞くが物語として綺麗にまとまっていると思う
大学生や社会人なりたての若い男性はとても感情移入しやすいので是非おすすめです
お笑いとして。
夢見る清々しさと痛々しさ
静かに熱く
全156件中、81~100件目を表示