ジュラシック・ワールド 炎の王国のレビュー・感想・評価
全468件中、41~60件目を表示
映画を心から楽しみたい
イアン・マルコム博士は最初に言っていた
「科学者たちは、何ができるかに夢中になって、それをするべきかどうかは考えない」
戦争は化学実験の実験台であると誰かが言っていたのを思い出す
アルフレッド・ノーベルは自分の発明を大いに悔やみ平和の為に自分の財産を使うよう遺書を書いた事はとても有名な話です
その後戦争は水爆や原爆を作り細菌兵器や無人の爆撃機まで作り出します
動物や人間も今や兵器の一つとなり人はどこへ向かうのか皆目見当がつきません。
マルコム博士が言ったようにカオス理論の観点から言えばもう誰にも予測できない未来がそこまで来ているのだと思います。
そして彼は最後に
「ジュラシックワールドへようこそ」と悲しげに宣言するしかなかったのではないでしょうか。
今の世の中を見ればそれは映画の中だけの話ではない事にみんな気付いているはず
もう誰にも止められないのでしょうかね
声優陣は豪華 !
マルコムの最後のセリフにニヤニヤ
恐竜三昧
上手い!面白い!
予告編が、ほとんど冒頭しか使ってないのに驚き。
眠気もこないで最後まで一気に楽しめました。
そうそう、役者がどうじゃなくって、恐竜が見たいんですよ。
Tレックスが貫録なのと、ブルーが健気でかわいいのと。
それと、1作目を思い出させる細かいネタが満載なのも、オールドファンには嬉しいところ。
最初の『ジュラシック・パーク』が大好きな私には、2、3はなかったことにして、この4~5を正しい1作目の続編としたい気持ちです。
「見世物」に特化した、あんまり後に残らない、アトラクション使い捨て映画ではあるのですが。
意外性はなくて、1作目のトレスくさくはあるのだけれども。
そこがいい。
ジェフ・ゴールド・ブライムが見れたし、映像はすごかった。 けど、「...
タイトルがB級映画っぽいがさにあらず
前作から3年、新たな展開で観客を引き付けた娯楽大作。
んー
シリーズ終幕に向けた序作
前作と比較すると・・・
ロストワールド(ジュラシックパーク2)・・・
恐竜の惑星
全468件中、41~60件目を表示