劇場公開日 2018年7月13日

  • 予告編を見る

ジュラシック・ワールド 炎の王国のレビュー・感想・評価

全664件中、421~440件目を表示

4.0純粋な夢が生んだ命の行く末

2018年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
lily.a

3.5ストーリーはメチャクチャですが、アトラクションムービーどしてはサイ...

2018年7月20日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーはメチャクチャですが、アトラクションムービーどしてはサイコーに面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまぼうし

3.5びびり

2018年7月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
主に1人

3.0賛否両論

2018年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 自分には前半四点、後半二点という感じでした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たか

4.5ジュラシックワールド

2018年7月19日
iPhoneアプリから投稿

正直5にしたい。
しかしやはりジュラシックパークには勝らない
ところどころ過去作を思い出させる様な場面が散りばめられている。
見ていてはこれはジュラシックパークではなくジュラシックワールドなんだとこの2つを1つにしてはいけないのだと感じた。
スピルバーグ愛を感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Kenzan

3.5悪くない

2018年7月19日
iPhoneアプリから投稿

レビューがあまり良くないので
どうかなあ?と思って観に行きました。

結構面白いし全然悪くないです。

今年の洋画で一番面白かったですよ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
西国くん

映画館で見るにふさわしい大迫力の映画でした!

2018年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リュックサッカーけい

5.0無責任な結末

2018年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

先週金曜日に公開された当該作品の週末興行成績は、
堂々初登場1位でした。
満点の5.0点の評価ですが、ちょっと残念!

ストーリー展開が、"King Kong"に似ているのです。
ネタ切れなのでしょうか?
なぜ、最終的には、「ジャングル・草原・島」が舞台ではなく、
「本国・都会」になってしまうのでしょうか?
こうなってしまうと、次回作を創れないんだよなぁ。。。

「無責任な結末」に、「なんて終わり方するんだぁ?!」
と感じた人は私だけで無いはずです。

Michi

コメントする 1件)
共感した! 1件)
Michi-Japan

4.0ワールド

2018年7月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

賛否両論侃々諤々なので非常に興味をもって観に行った。
壮大な自然の中で絶滅した恐竜を堪能するという楽しみはもはや無い。
あるのは劇中、『奇跡』と言っている、人間が遺伝子を操作することに対する警鐘。
その恐怖は前作でもしっかり体感させて貰ったが、今作でも十二分に感じた。
『インドラプトル』、見た目からして恐ろしい、というかおぞましい。
人が作り出した異形の物。ただ、その誕生課程は他の恐竜たちと違いはないように思う。
なぜなら他の恐竜も遺伝子の欠けを現存する動物から補填したという事実。
遺伝子の掛け合わせのインドラプトルと何が違うのか?
更に悪魔の所業にも手を出していた事実。
にも拘らず他の恐竜は人の手が作り出したにしても生まれた命として扱われ、インドラプトルは悪魔のように描かれる。それもまた人の傲慢。
そう、今作では人の傲慢、愚かさが描かれ、ジュラシックワールドの幕開けとなる作品。
そこに明るさはない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ずん

4.0この生命誰のもの?

2018年7月19日
iPhoneアプリから投稿

…と言う舞台劇があったけど、本作は生命の尊厳と人間の傲慢と言うテーマが、より明確になっていると思います。マルコム博士、いい仕事してます。お話そのものは、従来の焼き直しっぽいけど、詩情とエンタメと重いテーマが両立してていい感じだと思います。完結篇の次作が楽しみですね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シネマディクト

4.0面白かったけど

2018年7月19日
iPhoneアプリから投稿

面白かったけど、よく考えたら怪獣に追われて逃げ回るって、映画の基本ですね!東映まんが祭りを思い出しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Gejigegiman

3.0☆☆☆★★★ 桟橋で絶望し咆哮する《アイツ》に涙せずにはいられない...

2018年7月19日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆★★★

桟橋で絶望し咆哮する《アイツ》に涙せずにはいられない。
ここまでだけなら☆☆☆☆★★付けたい。
それくらいに興奮を隠しきれなかったのだったが…。

思えば『キングコング』 は偉大な作品だった。
見世物となるか。コレクションとなるかの細かな箇所や、話の枝葉での違いは有れども。中盤までの大筋にはそれ程の違いを感じずに二番煎じの印象は免れない雰囲気。

勿論、完全に同じな訳では無く。前半の島のPARTが良かっただけに、邸宅内で…の騒動はちょっとね。(ちょっとだけスペクターかよ…と)
それでも終盤での隠れんぼ等は、あの!記念すべき第1作を踏襲している場面が有り。勝手にテンションが上がる。
影を巧みに活かしたショットを始めとし、アクション場面の演出等もかなり良い。
それだけにストーリー部分がちょっと…と。

人知れず開発されていた恐竜の○ロー○開発。
それと対比させる少女の存在に、1作目の原点回帰と言えるアクション場面の演出。
金持ちのコレクションと対比させる、秀逸なコレクション野郎の描写が有るものの、島の火山爆発と対比させる爆発場面までには至らなかったのは勿体ない。

そしてあの《ボ○ン》の存在。

《それ》をどうするのか?
それによってどうゆう未来が訪れるのか?
問題定義を促している様に見えるが。それはつまり、恐竜自体を《○エネルギー》に見立てている様にも見え。【共存】とゆう結論は、今日的な世界的な共通意識からは一体どうなのだろうか…と言う思いは、こちらの穿ち過ぎなのだろうか?

2018年7月14日 TOHOシネマズ日比谷/スクリーン1

コメントする (0件)
共感した! 1件)
松井の天井直撃ホームラン

2.0次に期待したい

2018年7月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

映像は良かったことと次への期待が持てましたが、本編のストーリーについてはあまり面白くなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
は〜いチーズ

4.0わかっちゃいるけど

2018年7月19日
iPhoneアプリから投稿

楽しめました!
今まで通りのお約束満載から最後の展開は、まぁそれしかないわなぁ。という内容でした。
それでも恐竜ギャーが見れれば十分です!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
r.k

3.5賞味期限

2018年7月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
U-3153

4.0最初のとこで、こいつが悪役だろ。ってなんとなく分かってたけどやっぱ...

2018年7月18日
iPhoneアプリから投稿

最初のとこで、こいつが悪役だろ。ってなんとなく分かってたけどやっぱり悪役だった...😓ちょっと、想像が出来ちゃっていい意味での裏切りが少なかったなぁ😓

コメントする (0件)
共感した! 1件)
IMmssrzpqbtGtZl

4.0先へと進んだ

2018年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
じぐべーた

4.0噴火から逃げるクリプラ

2018年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

Miレカペやってる横を通り過ぎてジュラシックに。前半火山噴火から逃げるシーンは、恐竜にまみれながらクリプラ達が走る逃げる〜大迫力でさすが面白い。
後半は雨とお屋敷を背景に久しぶりに恐竜達が怖かったです。
前作のブルーはいいキャラですね。今回もクリプラは頼もしいし、他の仲間も良かった。
エンディング後のシーンはラスベガス?次回作へ続くのかな?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
サラ

4.0火山の噴火が凄まじい

2018年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

噴火で溶岩塊が飛んでくるシーンはハワイ島の事故を思い出せる!
迫力が凄まじいのであっと言う間に物語の中に引き込まれてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Hiro

3.0こうきたか

2018年7月18日
iPhoneアプリから投稿

恐竜の生命を悪戯に復活させ、ましてや金儲できるほど人間の手に負える相手ではありませんよ...って第1作目で分かったはずなのに懲りない人たちのお話。と思って観ました。

内容的には、後半は急にスケールダウンし、ホラー映画的な展開があったり恐竜がエイリアンみたいに見えたり...なかなか面白かったです。ある意味。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
filifjonka
PR U-NEXTで本編を観る