劇場公開日 2018年7月13日

  • 予告編を見る

ジュラシック・ワールド 炎の王国のレビュー・感想・評価

全663件中、281~300件目を表示

4.0ホラーの如く

2018年7月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

明確なテーマを全面に出してきた今作。
前半はいつものド派手なシーンてんこ盛り。
後半は多少地味目ではありますが、ラストの感じはホラー作品の様。
本当の意味でのジュラシック・ワールドになるのかならないのか…
これは楽しくなってきました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カタヤマ

4.0もっと後先考えて!

2018年7月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
タカ派

4.5ブルー推し笑

2018年7月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ブルー推しが凄いけど納得の出来。
最後は、いつも通りの感じなのはご愛嬌笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Maxi

2.5ロストワールド以来の駄作

2018年7月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

恐竜が大量に登場するし、CGの素晴らしさには満足した。
が、ストーリーなどはB級でした。
主人公たちは都合よく生き延びて、なんか教訓めいたメッセージを残したつもりの作品。
CGに力とお金を注ぎ込みすぎたのかな??

噴火によって噴石が飛びかい、溶岩が迫ってくる中、恐竜たちは海岸の方に急いで逃げている緊急事態で、なんぼティラノといえど、いちいち主人公たちに襲い掛かるか??スリル感を出すためだけの説得力のない場面。

いかに欲深い人間とはいえ大量に恐竜に殺戮されてもなお恐竜を助けようとする意味不明な行き過ぎた動物愛護?これをやったら多くの罪のない人間が殺戮されるのがわかっているのに?

結局アホな少女が野に放って世界中が危険にさらされるという無茶苦茶な結末。悪党はみんな死んだからよかったの?少女の生い立ちが可哀そうでもまったく共感できない。むしろこいつは悪徳バイヤーたちよりもタチが悪い。

また、特に追加料金を払って3Dで見る必要はないと思う。よくわからん主人公たちの恋愛や人間模様が多いし、そこまで3Dに適した場面もないですし、2Dで十分。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マイケルタカシ

4.0最初にヤラれたい

2018年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューには否定的な意見もあるが、自分は手放しに面白い映画だと感じた。ただ、自分が小学生だったら、怖くて映画館を出ていただろう。火山やら、敵やら、恐竜やら、色々な対戦相手にかなうわけないので、自分があの世界にいたら、いち早く火山弾にヤラれてしまいたい。脚本にマイケルクライトンの名前が出ていたが、この作品でも書いているの?自分はしがない医師だが、同じ医師でありながら、マイケル・クライトン恐るべし

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hanataro2

4.0島脱出までだけど、コレはスクリーンで観よう!

2018年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
クリス

4.0モササウルスの食欲が凄い!

2018年7月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

オープニングから『志村うしろ~!』状態。
『ジュラシック』シリーズの通算5作目は、1作目『ジュラシックパーク』以来のホラー映画並の緊張の連続。
もう、絶体絶命に続く絶体絶命。
ありえないぐらいピンチが続きます(^_^;)

ただ、島を出てしまって、出てくる恐竜が限定されてしまったのは、ちょっと残念…
ってゆーか、ちょっと『ロストワールド/ジュラシックパーク』に流れが似てないか?

まぁ、この作品は恐竜はもちろん、火山の噴火など迫力の映像が満載なので、観るなら映画館ですね~(^^)b

さて、三部作と言われるこのシリーズ。
次はどんな展開になるのか楽しみです。
その次回作に繋がる(?)オマケ映像が、エンドロールあとにちょっとだけあるので、明るくなるまで席を立つべからず。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
n.yamada

3.0ファミリー向けとしてはよい

2018年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

面白かったけど後半の建物内での追っかけっこが長く、ダイ・ハードとホーム・アローンを足して割ったようなこじんまり感があり、壮大な前作と比べると物足りない。ぐっとファミリー向けになったというか。主演二人の関係性に進展もなく、三作目にご期待くださいという事なのかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
A.TAKE

3.0シングルヒット

2018年7月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

話としては一本筋(荒い)が通っていて分かりやすい話であった。
ただ、細かいところを見ると突っ込みどころは多々ある。
ジェットコースタームービーとして、頭空っぽにして目の前の状況にハラハラドキドキする分にはわりと楽しめると思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nami_kaze

3.5エンタメのなかの政治的メッセージ

2018年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
もの語りたがり屋

1.0一番最初が一番おもしろかったよな~。うーんてかんじ。残念。

2018年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

一番最初が一番おもしろかったよな~。うーんてかんじ。残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あつた

3.0映画館で観なくてもよかったかも…【熊本の片山昭浩】

2018年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

正直、がっかりでした。
ジュラシックワールド(第一作)では、アトラクションとしての開園と、崩壊による終焉でストーリー的にも、まぁまぁ楽しめました。
ですが、今作では、物語の冒頭から「恐竜を守ろう、保護しよう」・「捕まえよう」ってな感じで、ネタバレを避けるために内容には触れませんが…。
まぁ、映画をそこそこ見てる方なら、今の2つだけでもう展開がわかりますよね。
はい、おおかたご想像の通りだと思います。
いやぁ、一応メジャーなシリーズだからですね…定番な流れにしてほしくはなかったんですが…「ジュラシックワールド」、次回作は間違いなくレンタルでしか見ないでしょうね(笑)
追記
とはいえ、恐竜の映像は流石の迫力でした。まぁ、恐竜映画でこのシリーズに勝てる映像は他にないでしょうから、大迫力の恐竜をスクリーンで見たいって人は楽しめるのではないでしょうか。………【熊本の片山昭浩】

コメントする (0件)
共感した! 1件)
熊本の片山昭浩

2.0次回作作るための伏線

2018年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

単純

前作よりグロテスクで怖い描写もありました。
ストーリーは人間模様が中心で、肝心の恐竜はあまり描かれずに残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
王様のねこ

4.5満腹🎵

2018年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ほぼ満席の館内は老若男女がポップコーン片手にスクリーンに釘付け!

・・レビューの評価は賛否両論ですが
夏休みの娯楽大作ですから細かい事はどーでも良いのさっ!!

目一杯楽しめてお腹一杯!
おかわりもありそうで楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ねもちゃん

5.0ブルー大好き♡4DX最高!

2018年7月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

子供小学生5年男子4人と中学生1年女子2人と行きました。ジュラシック見たことない子供2人、4DX未体験の子供2人いましたがみんなが満足して楽しめる作品でした。私的にはブルーが好きなので泣ける部分もありましたし、今回は恐竜愛もあり大人の私はうるうる。4Dでなくても3Dで見てほしいほど迫力はありました!内容もわかりやすくて、続編が楽しみです。恐竜と人間の世界は。。。。。?!うちの子供は帰ったら旦那に色々ネタバレを話してて、旦那もえーっとか言いながら聞いてました。ぜひ見てください...♪*゚

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あゆよし

4.0すごい

2018年7月29日
Androidアプリから投稿

次作があるなら、また観たい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もってぃ

4.5更なる続編に期待する

2018年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

1993年のジュラシックパークから25年、ジュラシックパークはもはや架空の物語りにあらず、時の経過と共に、史実とも言うべき歴史を刻んでいる。だからこそ惹きつけられる世界がそこにある。ジュラシックワールドがどのように変貌していくかのか、今を生きる我々がしっかり見届けよう!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
YUKI

3.5駄作ではない

2018年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

たしかにツッコミどころはいくつかあったけど、伝えたいメッセージは明確に表現されていて、それにグッときた。途中、クリスプラットがスターロードにしか見えなくなってしまったけど、まぁそれもよし◎

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サメちゃん
PR U-NEXTで本編を観る