劇場公開日 2017年9月29日

  • 予告編を見る

僕のワンダフル・ライフのレビュー・感想・評価

全287件中、221~240件目を表示

5.0犬が大好きワンダフル!

2017年10月5日
iPhoneアプリから投稿

ワンコの演技が良い。良い顔してる。あんなにペロペロされてみたい。あんなに好かれてみたい。
ベリー、ベリー、ベリー面白くってラストはバッチリ泣かせてくれる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mm

3.0犬を飼ってなくてよかった。

2017年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

動物がメインの映画は普段好んで見ないのですが、犬が転生して元のご主人に巡るときいて鑑賞。久しぶりに映画館で泣こうと考えていました。

号泣。
とにかく、1番初めのベイリーが可愛くてたまらない。
犬種には詳しくないので分からないですが、レトリバー?と言っていたような。
毛並が綺麗で目も愛くるしく、濡れた鼻先や、仕草全てが可愛い。

アメリカがどうか分からないですが、ヨーロッパではペットショップがないとの話を聞いて、なるほど、確かに今まで観てきた映画の中でペットショップ描写はなかったし、この映画でもベイリーは保護施設行きを何とか免れ、一悶着ありイーサン家へ。

イーサンとベイリーの絆がよく描かれていたと思います。私自身は犬を飼ったことがないですが、幼少期を犬と過ごせたら多くの思い出に犬がいたのかと思うと、幼少期犬と過ごせた人が羨ましくてたまりません。
ベイリーは常にいろんなことを考えていて、イーサンのことを心配し、犬を飼ってる人なら誰もが思う犬の気持ちを早口に喋り続けます。

うちの犬もそう思ってるんだろうなーと思わずにはいられないと思います。

ただ、そんなベイリーにも寿命が来て亡くなってしまう。あんなに好きだった餌を食べず、横になり、動かなくなる。
最近身近な人の犬が亡くなった時に、その人の犬も食欲がなくなって逝ってしまったのを思い出しました。

ここからがこの話の肝で、ベイリーの魂?は次の犬へと移っていく。これを繰り返し、最後には年老いた元飼い主イーサンの元へ戻り、ベイリーの仕草を真似て、元飼い主にベイリーの生まれ変わりだとアピールして物語は終わります。

お世辞にも、ストーリーは御都合主義ですがそこを言ったら野暮というものだと思います。
最初のベイリーと出会うシーンも、犬が車内に放置されてる。窓を割って助ける。ってその車の飼い主メッチャ悪そうな人たちだったけど、大丈夫?とか、イーサンの家に上司が来た時、コメディのように上司の奥さんがテーブルを壊すけど、それはやりすぎでは?とか映画的雑念はかなり多かったです。

ただ、動物的な視点から人間を見たベイリーのセリフには、クスリとくるシーンが多かったです。
牧場の臭い匂いを嗅ぎ続けたいとか、人間のキスを舐め合いとか、絶妙なあんばいでした。

けれど、やっぱり飼い犬が死ぬシーンを通算3度も見せられるのはダウナーな気持ちにはなります。映画全体は明るいテイストなので、見ようによっては淡々と転生して行きますが、犬を飼ってる人にとっては鬱まっしぐらなのでは?
ペットロスが問題となる昨今、この映画は人によっては飼い犬が亡くなった時を思い出してしまう辛い映画になってしまうかと。

そう言った意味で、私は犬を飼ってなくて良かった。辛い別れをせずにすんだからと思います。

ただ、この映画を観て無性に犬を飼いたくなりました。かわいいあいつらとじゃれあいたい。
そう思えました。

全ての犬が幸せに生きられる世の中になってほしいと改めて強く思った一作です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨシマサ

5.0なんだかんだ、泣いた

2017年10月5日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

犬を飼った経験のある人なら泣けてしまうシーンがたくさん。。
最後はこんな偶然の重なった展開あるわけないじゃん。。とは思いますが、人間にとって犬との関係性はこうであって欲しい。という前提の犬目線で描かれており、犬への愛がさらに高まります。人間のエゴも勿論あるけれど、犬を信じたい気持ち、プラス家族の愛についても考えるきっかけとなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mmuu

4.0ワンダフル!

2017年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
みーち

3.5予告でほぼ把握

2017年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

泣ける

それでもまぁ面白い。
実際に輪廻転生で戻ってきてたらと思うと別れの悲しみも癒えるのでは。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
toosumi

4.0わんこ可愛すぎ〜♪

2017年10月4日
iPhoneアプリから投稿

ホントは字幕版見たかったのですが、結果的には可愛いわんこを見るのに集中できたので吹替版で正解でした。
とにかく出てくるわんこみんなカワユクてお利口さんで良かったです。でも実際は撮影大変だったんだろうなあ!
ラストはもっと号泣するかなあとヒヤヒヤしてたんだけど心地よい涙でめっちゃ良かったニャ!
わんこ好きにはオススメ〜♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kengold

4.5笑って泣いて、最後は幸せな気持ちに。ベイリーもバディもティノもエリ...

2017年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑って泣いて、最後は幸せな気持ちに。ベイリーもバディもティノもエリーもメチャクチャ可愛いくて愛おしく、わんちゃん好きにはたまらない素敵な映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsumumiki

4.0犬の気持ちになれました。

2017年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

動物の映画を観るのは胸が苦しくなる事が多いのですが、この映画は苦しい気持ちより心が温まりました。
犬の目線で観れる映画で犬の世界を観れた気持ちです。
私はコーギ―を飼ってますが映画の中にコーギ―が出て来たので嬉しかったです。
犬にも感情があって人間に寄り添いたい気持ちが胸に染みて泣けました。映画の途中で愛犬ポンタに会いたくなりました。
隣席の女性も泣いてたしおじさんも泣いているのが分かってみんなウルウルしてました。
デニス・クエイドが懐かしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なっちゃん

5.0泣きました

2017年10月4日
Androidアプリから投稿

涙腺崩壊です。犬を飼っていませんがこれは泣きます。

この物語が現実に起こったら絶対幸せだなっていう映画でした!

観に来てよかったです!!

コメントする 1件)
共感した! 2件)
あんにん

4.0こういう映画、いいですね。

2017年10月4日
Androidアプリから投稿

小さい頃実家で犬を飼っていたのですが、大人になってからは諸事情で飼えず。わんちゃんと思い切り遊べるアメリカの住宅事情を羨みながら見ました。

何度か泣かされて、終わってみると、とても清々しい気持ちに。日常のさまざまなことを忘れさせてくれる映画でした。

犬を飼っていた飼っている人がすべて共感されているとは思いませんが、そばにいて寄り添ってくれる無垢な魂のことを、思い起こした方も多かったのではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hanasumiko

3.5優しい気分になりました

2017年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

泣きました。
悲しい、寂しい涙でなく、がんばれーと応援してほっとしたような優しい気分になれる涙でした。

様々な生涯を経て、よい経験も悪い経験もして学んで、はじめの幸せな家庭、主人の元に帰っていく。。。ひょっとして自分の子も、と期待したい気分になりました。
愛犬も家族も大事にしたいですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちいまめ

4.0ずるい!

2017年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何回も泣くやん。
でもほんま最後良かったな。
めでたしめでたし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sakahiro

2.5人の一番の理解者は犬

2017年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
DOGLOVER AKIKO

3.5予想通りでしたが、

2017年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

犬を飼っていると平常心で見れませんね。脚本はツッコミポイント満載ですがそれはそれで許してしまいます。
内容はこの監督らしい若干薄口のハートウォーミングストーリーです。ただ全体に流れる軽く明るい雰囲気が、必要以上に湿っぽくならずにとても見やすく作ってあります。よかったです。
字幕版をみたのですが吹き替えはえらく評判が良くないですね。ベイリーの声の人はウォズの人だったんですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マクラビン

5.0期待以上!

2017年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「何度も生まれ変わって、ご主人にたどり着く」という主なストーリーは知っていたのですが。
繰り返される「輪廻」で、いろんな飼い主と生活していく過程もよい。
明るい場面と暗い場面が半々で、どうやって終わるのかなーと思ったら。
期待を裏切らない展開+α。「この匂い、知ってる!」という犬ならではの技能。加えて老いた飼い主役、この人か! やられたなー。大好きなのに出ているの知らなかった。その意外性にも(゚д゚)!。

最初はDVDスルーでいいかなあと思ったけど。肩の力を抜いて自然を感じられる作品なので、ぜひ劇場で。終わった後は、大きく背伸びしたくなります。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆき@おうちの中の人

1.5近隣に吹替しかないから妥協したのが悪いのか。

2017年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

予告を見て何度も生まれ変わる犬の話に、
泣きを覚悟で挑んだのが良くなかったのか、
近隣で吹替しかやってない事が、
少々不安だったのが的中(;_;)
犬の声しゃべりが話を更に滑らせて、
思ったよりも薄い話をつまらなくさせている。
ラストで泣けるのか?と眠気を我慢して観続けたけど、上映時間より長く感じる。
ビデオ鑑賞で充分な作品。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
たむさん

5.0何度も見たい、いい映画でした。

2017年10月3日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
すまいる

2.0吹替え・・・

Kさん
2017年10月2日
PCから投稿

大の犬好きで、テレビの犬の番組でもうるうるしてしまうのでどんな内容でも感動してしまうんだろうなと思って見に行きましたが、めちゃくちゃつまらなくて残念でした・・・
字幕だったらちょっとは印象が違っていたかもしれません。吹替えはお勧めできません。
話の流れもイマイチな感じがしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
K

3.0感動的な物語だけど、根底に違和感が。

2017年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
天秤座ルネッサンス

3.5とにかく泣くだけ。

2017年10月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あすお
PR U-NEXTで本編を観る