ザ・マミー 呪われた砂漠の王女のレビュー・感想・評価
全325件中、161~180件目を表示
ダークユニバース伸びますかねー
映画・ザ・マミー 呪われた砂漠の王女
監督・アレックス・カーツマン
出演・トムクルーズ、ラッセルクロウ、ソフィアブテラ、アナベルウォーリス
.
2D字幕鑑賞
感想★★★☆☆
.
今回はユニバーサルの新プロジェクト、ダーク・ユニバースの1作目ということらしいです。マーベルのアベンジャーズ、DCのバットマンとか、みたいな世界観共有で続いていくという。。今後は、フランケンシュタイン、半魚人、オオカミ男などなど。。今回はミイラです。
.
はい、作品としてはめちゃくちゃ普通です。空、砂漠、街、水中、いろんな要素盛り込んでますが、まぁ普通です。普通って、なんか見たことあるなー的なね。
.
演出も妙に真面目、その中にしょーもないギャグを入れているが効果的ではない。真面目なら真面目で、ふざけるならもっとふざけてよ!!トム、ラッセルの設定も今後に引き継ぐ為なのか、訳わからんまま終わりますw
.
この映画の体裁を保ってるのは、トム!&ソフィアブテラ!トムはヒーローだから置いといて、やはりソフィアブテラでしょう!!キングスマンでも美しく強く、目立っていたが、今回もどハマりだね。アルジェリア系でフランス体操代表チーム出身だって。身体のこなし方が違うもんw今回エジプトの王女。最高に美しい。自分的に今世界一タイプの女性です.
だけど。。半分ミイラでよく見えない!!もっと肉体美全開でみせんかい!!エジプトのシーンとか最高じゃん!!俺の大好きなトムとブテラ使って"普通"の映画にしてんじゃねーよ(ーー;)ストーリーもなんか真面目で普通だし、特に音楽がつまらん!!変わったことして!!トムとブテラがいたからギリ普通で済んでる。
シリーズとかいらんから単体でもっとアッパーな切れのいい映画にしてくれ。
.
監督のアレックス・カーツマン。脚本が多くて監督はほぼ無いのかな?もっとぶっ込みいれていこう!!
観たいのはこのトム。
トムクルーズが得意とする映画です。
映画ではトムが走る姿を見るのが好きです。今作でも激走が見られた。
内容に突っ込んだらきりがないけど、娯楽作品としては楽しめます。面白かった!
New girlのファンなのでジャックジョンソンが“ニック”と呼ぶのは違和感ありありだったけど、こんなにいい役とは凄いな、とうれしく思う。
ナショナルトレジャーや、ダヴィンチコードのような映画と思っていたけど、気持ち悪い場面が多かったな。TWDを平気で見ているので大丈夫だけど、普通語女の子にはオススメできないな、と。生き返った戦士たちが泳ぐところはちょっと笑っちゃった。
キングスマンの彼女もすごく良かった。きれいだなー。そして、細かいディテールのメイクやもみあげも見どころです。
続編ありそうです。
字幕はなっちゃんでした。
ダークチーム作りは止めて
色々と謎
流行りの詰め込みすぎ
ザ・マミー
けっこうよかった
評判が大してよくもなくて、予告もあんまり面白そうではなく、しかも題材がミイラ。まるで見たい気持ちが起こらなかったのだが、トム・クルーズの新作で他に見たい映画も全然なく、全く期待せずに見に行ったせいかけっこう面白かった。
軽妙な会話が決まっていて楽しく面白くかっこよかった。もっとコミカルな場面が見たかった。
ただ、あのミイラがアホとしか思えない。どうやって、どのように思い通りになっても彼女にとって幸福な現実は現代ではかなえられない。申し訳ないほどに社会が違いすぎて無理だ。希望通りになったとしても虚しいだけで、そのうちカウンセリングの世話になるだろう。
CGとトムで立ってる普通の映画
これは続編が楽しみ‼️
突っ込みどころは多々あるが
評価が低めだったので見るのに躊躇していたが、自分はとても楽しめた。
内容は、5000年前に封印された悪を主人公が目覚めさせてしまい、そこから戦いが繰り広げられていくというものだった。内容としてはあまり新鮮味は無かった。だが何故か呪いや悪魔というものには惹きつけられてしまうw
トム・クルーズが演じる主人公は決して善人ではなく、逆にモラルに欠けるような者だった。普段は正義感溢れるザ・ヒーローという役が多いため、今作で見せる顔は非常に楽しめた。
問題としては場面展開が少なすぎるということだと思う。同じようなシーンが終始続くため、ハマらない人には全くハマらない映画だったと思う。そして最後に全部ハッピーエンドに持っていくのも残念だった。映画の雰囲気は非常にダークなのだから、最後の最後までそれを突き通して欲しかった。
トム・クルーズのアクションは相変わらず派手で、見応えがあった。
全325件中、161~180件目を表示