ザ・マミー 呪われた砂漠の王女のレビュー・感想・評価
全321件中、261~280件目を表示
ハリウッドはすごいね
トムクルーズ版ハムナプトラ
トムのファンなので観ることにしました。
トムクルーズやラッセルクロウがわざわざ出演するほどの面白い映画ではありませんでした。よくあるパターンのお話しです。
女優さんの演技が大根で残念でした。
暇つぶしには良いかもしれません。
平凡な?
( ˘ω˘ )トムだから、、、
トムだから途中退場無しで見たがみましたが正直つまらなかったし、結末もやっぱりなでした。
歴史から抹殺されたエジプトの女王が悪魔を復活させる話。
ゾンビがふんだんに登場し、ヒッチコックを彷彿させるカラスの群ネズミの群れ。西洋人は大好きなんでしょうね。
最後はお決まり。自ら悪魔になって、、、、。
ラッセルクローがマッド博士で登場。私の中のグラデュエーターのカッコいい彼は消し飛んでしまいました。
トムだから星2で済んだ、ラッセルクローをあんな役にしたの星-0.5。
ニック
はっきり言って「凡作」だと思います。
全部のせ
トム・クルーズばっかり宣伝してたけど、キャストがなかなか豪華で見映えする映画だった。
気に入ったのは、ミイラの女の人だ。
彼女はデジタル加工画像映えするし、身体もかなり動く。
私の記憶が確かならキングスマンでもかなりかっこいい役をこなしていたと思う。
あれはもうアクション映画に必須の人材ではなかろうか。
トムさんはバイクにこそ乗らなかったけど、いろんなパートのアクションを効果的にこなしつつ、世界をドン底に突き落としたり救ったりを繰り返しており、スターであるということを体現していた。
そのありがたさの前には、いちいちツッコミを入れてしまうストーリーや設定などたいした問題ではない。
莫大な予算をかけた夏休み納涼映画として楽しんだ。
怖かったけど楽しかった!と満足できるはず。
ハムナプトラが中身を一新し、帰ってくる?しかも主演はトム・クルーズでダークユニバースという、いわばアベンジャーズのモンスター版⁉…とかなり気になる映画でしたので早速映画館へ。
ハムナプトラ1作目は、むせかえるような砂煙や暑さといったエジプトにあたかもいるような雰囲気が魅力的だったわけですが、今回のザ・マミーはもっとブラッシュアップされた、まさにエンターテイメントってかんじの映画です。そこは少しさびしいなと思ったりしたわけですが、しかしながら思う存分楽しめるストーリーとなっています。
今回のトム・クルーズは、ちょっと頭の軽い、ジャンプの主人公みたいな役柄です。だからか、呪われた砂漠の王女と対決するときも、浮気がばれた彼氏さんみたいで、緊張感がありあまるかんじではありません。それはソフィア・ブテラ演じる王女が、モンスターなのに可愛すぎるせいかも。瞳がふたつあっても、包帯まいた姿でもかわいい。だから、思わず早く復活しろ〜と応援してしまいました。
ただ、モンスター自体はあまり怖くなくても、それ以外のところでけっこう驚かせてきます。不気味な空気感、緊張感はいやというほど味わえますので、しっかり涼を覚えることができるはずです。一緒に行った友達は、指の間から画面を観て、ものすごいビクッとなってました。
映画館で観て損はない、エンターテイメント超大作です。次のダークユニバースが楽しみです。
トム・クルーズ最新作の鑑賞!
えー…っとぉ
これはシリーズ化するんですよね。
って事は、またニック(トム・クルーズ)はモンスターとして出てくるんですよね。
トムがモンスターとは…
昔、ヴァンパイア🦇も演りましたっけね。
でもジキル博士の説明も無いし、ちょっと雑な作りな感じかしました。
…とはいえ、シリーズは追いかけるんだろうなぁ〜。
次は透明人間かな、フランケンシュタインかな?
全321件中、261~280件目を表示