グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価
全1274件中、261~280件目を表示
映画館で観なくて良かった〜
話題になっていて、やたらと高評価だったので気になってはいたものの、映画館で観る機会を作れずテレビで見ました。
映画館でお金払って観なくて良かったです。
ヒュー・ジャックマン、よくあの役のオファー受けたなって思いました。
演じている時の口の歪みから、主人公の性格の悪さを表していて、わざとそう演じているなら凄いです。
実話を元にしてますが、バーナムさんて本当にこんな人だったの?
実写化よく許可したなという印象。
バーナムさんの良さを知らしめたいなら逆効果では?
他の皆さんがおっしゃっている通り、「何で?」の連続。
問題解決の根拠が明示されない。
歌ったらなんかいい感じになった!で終わり。
フリークスの特性を活かしたサーカスになると思いきや歌って踊るだけ。
女側が恋に落ちる描写も無し。
一目惚れした描写も特に無し。
主人公の義父との関係や、結婚を許した義父の描写も一切無し。
どうした?
本当はあったけどカットしたのかな?
主人公のことが一切、これっぽっちも信用できない。
仕事仲間にも家族に対しても胡散臭すぎ。
フリークスたちを差別しておいて何も無し。
都合のいい時だけ、みんなの力を借りる。虫が良すぎ。
オペラ歌手って言ってたけどオペラ歌わないし。
何より、主人公とスカウトした劇作家が、職業・演者じゃないのにサーカスに出演してるのがおかしい。
意味分からない。
ダメ押しの最後に申し訳程度に出てきたゾウ。
「最も崇高な芸術とは、人を幸せにすることである。」
やかましいわ!!
お前が言うか!!
お前が不幸の元凶なんだわ!!
まさにショー!
サーカスを興行したバーナムの生涯を語るミュージカル。
とにかく音楽が素晴らしくて胸が震えっぱなしだった。
わかりやすいエンターテインメントだし、この人気っぷりには納得。
また、メッセージも現代的で好感が持てるものである。
本作を観て強く感じたメッセージは、他人や世間が定義した「幸せ」をつられて追うのではなく、自分の「幸せ」を追求すべきだということだ。
出自の貧しさゆえの劣等感からなのか、バーナムが最初追い求めるものはお金や名声であり、その実力ゆえに、名声も、豪邸も、海外での高い評価までも勝ち取る。が、最終的に彼を幸せにしたものはそれらではなかった。
個人的には、家族の話よりも、サーカスの仲間達とのエピソードが深掘りされてるともっとよかったかなと思う。
彼自身が貧しい出自ということもあり、サーカスの団員達への偏見は多少はあっただろうけど、そんなことよりも金を稼ぐことに必死だったんだと思う。
あえて野心に溢れた打算的なバーナムを描こうとしているところには好感を持てた。
ただ、ヒュー・ジャックマンの持つ天性の爽やかさと立派さがナチュラルにそれを打ち消してしまっていた感じはある。笑
もっと野卑なバーナム像でもよかったんじゃないかなと個人的には思う。
きっかけはどうあれ、実際サーカスの団員達はそれで職を得て身を立てることができ、ある種の誇りを持つこともできたのだろう。その物語はとても素晴らしいし、ある種の家族のようなサーカスという場は確かにとても魅力的に見えた。
This is me !!!
成功する為には手段を選ばず、ヒンシュクを買う事も恐れないフィニアスが好きだ。
まだまだ階級制度の意識が根強かった時代で自信満々に自分を売り出す姿。差別されていた人達を利用していると言う見方も出来るが、ウィンウィンな部分も大きいだろう。
久しぶりに元気の出る映画だった。
トリハダ
音楽が離れない
初ミュージカル映画。すごく良かった!!
2回連続で見てしまった…何回も泣いた。
歌がすごい。暗い過去も歌にのせれば重くない。特に空中ブランコの歌と映像がすごく綺麗で切ない。差別の根深さが想像以上で驚いた。そしてThis is meがすごすぎて!圧倒されて感動。
アイデア多彩で商才もあり、口も上手なバーナムが凄い。ひどい男で憎めないタイプ笑
フィリップが「全て失った、自分に残っているのは、友達と愛とやりがいのある仕事」と言っていたが、それさえあれぱ人生はきっと輝く。
タイトルなし(ネタバレ)
洗濯物干し場で子供達に回るランプみたいなのを見せるシーンが印象に残りました。庶民的だからこそ幻想的なムードが増す感じで好きでした。正直ちょっとズレた発想をすることも多い主人公にいつでも味方する奥さん、健気で素敵だと思います。仕事だけでなく、そのうち家庭までも上手くいかなくなるのでもどかしかったですが、ミュージカル出演者の方々が、あなたのおかげで私たちは救われたのよ、という風なことを言って、再びみんなでミュージカルをしよう、と踊るシーンはテンションが上がります。髭を生やした女性⁇が歌うThis is meは特に圧巻です。引き込まれます。成功者も別にカッコいいわけじゃないんだな、と良い意味で思いました。
映画館で観ました。レビューするの忘れてて今更ですが。 映画館で観た...
素晴らしい!
成功すると初心を忘れてしまうものなのだろう。まだ成功も挑戦もしていないからわからないが(*_*)
また家族の大切さを気づかせてくれた映画。
ネバーイナフの所は歌も役者の演技もすごく感動した☆最初と最後に同じシーンを持ってくるのも見方が変わって良かった。見てよかったです♪映画館で見たかった作品。
全1274件中、261~280件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。








