劇場公開日 2018年2月16日

グレイテスト・ショーマンのレビュー・感想・評価

全1275件中、421~440件目を表示

5.0感動

2024年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ミュージカル系苦手にも是非オススメ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シュウ

1.5主人公に対するヘイトが話を進む事に塵も積もり

2024年6月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ま

4.5Never enough

2024年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

Never enoughを歌うシーンだけでも見る価値はある

ただ、(アマプラの)美化した和訳はダメ
「むなしいだけ」のような意味では歌っていない
どんなものを手に入れても「満足できない」から、妻子のいる男性を奪い取ると宣言するような歌だ

あの歌のシーンはその歌唱力に感動するが、歌詞の内容はひどいのだ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
がい

3.5ディズニー映画のようだ

2024年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

公開から随分経ってからの鑑賞。

出だしから聞き慣れた曲にのって
大迫力の歌とダンスに引き込まれた。

ヒュー・ジャックマンは歌も上手いしダンスもキレッキレ。

個性的な人を集めて見せ物興行を始めようとするところが1番楽しかった。
あとはレベッカファーガソンの歌うシーンが忘れられない。圧巻の一言。

ミュージカルシーンの演出は、ちょっと過剰な気がして残念。

もう少しシンプルに歌とダンスを見たかった。

This is meもThe geatest show も一度聴いたら忘れられない素晴らしい曲。

ディズニー映画に近いな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つかちん

3.5素晴らしいショーでした

2024年4月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

多様性をうたうはしり なのかな

素晴らしい歌声とダンス エンターテイメントショー

アマプラにはあらすじがなく
あらすじ=本編
だからなかったのかと納得

映画館で没頭して視聴すると良さそう

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きなこ

4.51回観るだけじゃ、もったいない!

2024年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

名曲揃いだし、映像も出回っているので散々観ていましたが(笑)、やっと本編を通して観ました。とにかく、1回観るだけでは物足りません(断言)。ストーリーとしては、ミュージカル仕立てなので、野暮な事は言いっこ無しです。とにかく、しょっぱなからものすごい盛り上がりです。本当に舞台を観ているようで、あっという間に時間が過ぎました。歌も、衣装も、踊りも、素晴らしいの一言。聞きなれた曲も、映像を観ながら順番に聞くと、なおのことGoodです! バーナム(ヒュー・ジャックマン)とフィリップ(ザック・エフロン)がバーで飲みながら歌う『The Other Side』は、本当に圧巻。「ミュージカル嫌い」と言わずに、ぜひ観てほしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
syuntoki

4.0ピンクヘアーのゼンデイヤが格好いい

2024年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトルは、P・T・バーナムが上演した「地上最大のショウ」から取られた『The Greatest Showman』。
19世紀に活躍した興行師、フィニアス・テイラー・バーナム(1820生まれ)の成功を描くミュージカル映画で映像の編集も音楽も楽しい。
ジェニー・リンドを演じるレベッカ・ファーガソンの歌う演技は見入るが、実際の「ネヴァー・イナフ」♪はローレン・オルレッドさんが歌ったもので最高のクチパク編集。
改めて映画館で再鑑賞したがゼンデイヤがすこぶる格好いい。(180cm)
音楽を手がけるのはベンジ・パセックとジャスティン・ポールで、サウンドトラックは全英アルバム・チャートで6週連続で1位を獲得して、2023年までに世界累計830万枚以上の売上を記録している。
ヒュー・ジャックマンと監督のマイケル・グレッシーが続編の準備を進めていると明言したらしいが、難しいのだろう。

「中洲大洋映画劇場」
この映画館で観た最後のカラー作品にっただろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナイン・わんわん

5.0🎪

2024年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

最高のエンターテイメント

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やきたまご

4.0感想メモ

2024年2月28日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒラめ

4.0夢と大切なもの

2024年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆかした

5.0坂本さんのこだわり音響で奏でるこれぞショーマン

2023年11月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ムービードランカー

3.5よかった!

2023年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

興奮

個性的な人々を集めてのサーカス
欲に目が眩んだ挫折
友情、勇気、エンターテイメントを
最後には感じさせてくれた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しょたごん

4.0タイトルなし

2022年12月21日
Androidアプリから投稿

特別上映で席が振動するタイプの映画館で鑑賞。

あの迫力音楽と振動の相性が良すぎて素晴らしい音楽を堪能。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トント

4.0子どもから大人になった時の違和感w

2022年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

何だろ、十分面白い
ヒュー・ジャックマンすごいです
歌上手、踊りもキレてる

けど、期待値が高すぎたみたい

ラブストーリーがそれぞれにあって私は好きな話なんだけど
バーナムと奥さん
フィリップとアン
バーナムとリンド

バーナムが歌手リンドの誘いを踏ん張ったあたりすごいよね
しかしあーいうタイプが好きなんやね
あれがあってなおのこと奥さんや家族の思いを再確認するんやけど
リンドさん的にはお別れのキスは軽い復讐?なのかしら

話も起承転結でわかりやすかったです

早いのかな、内容の割にシーンシーンが早いような気もする
詰め込みすぎ的な
でもミュージカル映画ってテンポ独特で早いよね

一個だけ言わせてもらうと
冒頭からの子どものシーンが可愛らしくて、説明シーン的に
色々ありましたーってなってからの。。。
バーナムがチャリティの実家にチャリティを迎えに行く時の歳の取り方ね
どうしようもなかったのか
チャリティ役のミッシェルウイリアムズもバーナム役のヒュー・ジャックマンも
もう渋すぎて不倫カップルの雰囲気ですよ
でもシーン的には新婚さんで、妊娠してって
ハリウッドなんだからもうちょっと若作りメイクできなかったのか、、、

一番好きなシーンはザックエフロン演じるフィリップを事業に誘う
バーでのシーン、ちょいちょいバーテンも入ってカッコ良く仕上がってました
あと奥さん迎えに行った海のシーン
とっても美しかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
らら

4.0人を大切にしない人は破産する

2022年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人を滑稽な見せ物として金を稼ぐ
見ていて、いたたまれないような感じが止まらなかったが、、、それでもこの音楽のおかげでこんなに胸高鳴り迫力を感じることができるのが凄い。

認めてもらうために、どれだけ犠牲を払えるか。
どれだけそれに耐えれるか。一緒に耐えてくれる人がいるか。その人を大切にできるか。
どこまで行っても気持ち。でも、どこまで行っても人。

新しいライブ音源?みたいなIMAXで観たら、帰りのairpodsがおもちゃに聴こえる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろみちゃん

5.0人間愛?

2022年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もしそういうのが観たいなら、単純に観る映画を間違えている。今の倫理観でバーナムを批判するのは簡単なんです、とっても。作中でも、街の恥だから出て行けと言うフレーズが何度も出ていましたが、それに対する反証が、みんな笑っているから価値があるというもの。つまりそう言う事なんです。
でも現代の観客に向けて、そこは完全に置き去りに出来ないという微妙な匙加減が求められており、製作者側の苦労が映画を観ていて偲ばれました。
ミュージカルの質は圧巻。今回劇場で初見出来たことに感謝してます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HAL-9000

5.0今までで1番

2022年8月28日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

幸せ

最高でした!
ミュージカル「サウンドオブミュージック」、「アニー」etc...素晴らしい作品がある中で今までで1番でした。
生きることは簡単ではない。
挑戦し続けることの勇気、前を向いて生きることのすばらしさ。
元気を与えてもらえる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あか

5.0疲れている時、元気をもらえる映画

2022年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

幸せ

王道で単純なストーリーですがわかりやすく歌も映像も良い。2回ほど涙がポロリとしました。
何も考えず見たまま聴いたまま感動できる映画も、やっぱりいいです🥹🥹🥹🥹

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Aka

4.0最高のミュージカル映画 THIS IS THE グレイテスト・ショー!!

2022年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

“音”で楽しむ!109シネマズ名古屋映画祭≪ライブ音響上映≫、にて初観賞。

ライブ・コンサート向けの大規模かつ高品質な音響機材をセッティングし、
映画の“音”の臨場感を、大迫力&ライブ感覚で楽しむ上映スタイル

にて、大迫力の音環境で楽しみました。

最高のミュージカル映画だと思います。

ミュージカルは基本好きじゃなく、ほとんど観てません。

『紳士は金髪がお好き』もミュージカル部分が、うっとうしかった(笑)

でも、この映画はミュージカル部分が非常に良いです!!

どの歌もメッセージ性が強くて心に刺さります。

キアラ・セトルがリードボーカルの「THIS IS ME」は、この映画1番のクライマックスであり、1番の見所だと思います。

この曲は、登美丘高校ダンス部とコラボしましたね♪

YouTubeで観た「THIS IS ME」のスタジオセッションで、

みんなの前に出て歌う事を躊躇っていたキアラが、だんだん前に出てきて、魂の叫びの様に熱く歌いだし、

キアラを中心に、コーラスの人やピアノの人などチーム一丸が1つになって、歌い演奏するサマは圧巻でした。

その場にいたヒュー・ジャックマンも感動して涙ぐんでました。

よかったら、このスタジオセッション風景も合わせて観て下さい。

YouTubeで観れます。

こんな、いい映画、まだ観てない方は損してますよ。

僕も観るの遅過ぎました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
RAIN DOG
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。