キングスマン ゴールデン・サークルのレビュー・感想・評価
全465件中、121~140件目を表示
面白かった(´・ω・`)b
イギリスが紳士の国ならば、アメリカはカウボーイ?
やはり、どうしても前作「キングスマン」のインパクトと比べてしまうと、若干パンチが足りなかったかなと。
ハリー(コリン・ファース)の復活は嬉しいけれど、前作の敵役 サミュエル・L・ジャクソンと、ソフィア・ブテラが 余りにもハマリ役過ぎて、流石のジュリアン・ムーアも そこは超えられなかったかなという印象。
後、どうも「ステイツマン」の方が優秀な気がするんだけど…。
死んだ人を蘇らせる技術とかがあれば、ミンチにならない限り、負け知らずな気が…。
エグジー(タロン・エガートン)も、スウェーデン王女と結婚しちゃったし、見せ所も減って来るのかしら?
今回から、チャニング・テイタムやハル・ベリーが出演しているけれど、チャニングに至っては、今回 見せ所が全くナシなのは、次回作への布石なのか…。
エンディングでの、チャニング紳士が とても気になる所…。
ハル・ベリーは好きな女優さんだし、次回から格好いいアクションを見せてくれそうなので、そこは期待してますね。
ジェフ・ブリッジスって、やっぱり飄々とした役がピッタリですね!
エルトン・ジョンも、芝居は下手ながら 本人役で頑張ってましたw
そして、マーリン…ハリー的展開を期待したいところ。
ともあれ、キングスマン3と スピンオフ!
期待してます!!!
かつての大人達の複雑な顔
カントリーロード
いや〜マーリン、あんた最高だったよ!マーリン!泣 詳しくは言わないがマーリンの例のシーンはマイベスト胸熱〇〇シーン集の上位にランク入りするレベルのものだった。ありがとう...
今回もめちゃくちゃな感じは健在、どころかレベルアップし、また満足することが出来た。道具やガジェットも四次元道具並なものがさらっと出てきてもはやカオスでしかなかったwいや、なんだよソレ、みたいなw前作を踏まえたエグジーの成長、それを取り巻くメンバー、新キャラも良い意味で相変わらず。作品内で殺すやつと続投するやつのセレクトが非情すぎて辛かったり、意外だったため笑えたり...
冒頭と、後半の盛り上がりは良かったのだけれど、少し苦言を零すなら、中盤かな。いわゆる中だるみというものが目立った印象。恋人同士の仲のもつれ、コリン・ファースの不調から出るミスのくだりなど、見てる人ならわかるだろうけど、あの辺りは盛り上がってた部分と比べればだいぶ失速していたと思うのだがどうだろうか?自分はそこらへんはかなりカットして良いかなと感じた。あとチャイニング・テイタムの扱いwあれじゃスパイというよりはダンサーだよw(見た人ならわかる。そして草生える意味もw)
ただそれを除けば、楽しさは倍増しているのであとは問題はほぼナシ。第三弾やスピンオフも決まっているらしい。MCUの成功でユニバース化に続くものが多い風潮もどうかと思うが、なんだかんだで出て大喜びするのは
俺!w
87点
マーリン、ありがとう!
王道のアクション
全465件中、121~140件目を表示








