MEG ザ・モンスターのレビュー・感想・評価
全379件中、1~20件目を表示
強すぎるステイサムを4DXが克服してくれる
ジェイソン・ステイサムは強い。その強さのイメージが彼の魅力だが、同時にこういうパニック映画では懸念点になる。主人公が強すぎては観客に安心感を与えすぎてスリルがなくなる。
その懸念は当たっていたが、克服する方法もあった。4DX鑑賞だ。4DXは観客により没入的な体感を与えてくれるので、自分の潜水艦に乗り込んでいるような気分にさせてくれる。ステイサムは強すぎて死なないだろうなと思っても、一緒に乗ってる自分は死ぬかもしれないというスリルが生まれる。本作はぜひ4DXで鑑賞してほしい。
気楽に観られる娯楽映画の教科書みたいな作品だが、少し考えるのは海底探査の最前線が中国主導で行われていることだ。理由は中国資本の作品だからだけではないだろう。実際に中国の科学技術の進歩は目覚ましい。米国資本で中国の技術で未知の世界を探索する。時代をストレートに反映している。
ステイサムの活躍、怪物相手だと物足りない
今や50歳のジェイソン・ステイサム。体型は相変わらず格好いいが、そろそろ格闘技がメインの活劇は厳しくなってきたのか、本作で戦う相手は基本CGで描かれたクリーチャーなので正直物足りない。やはりスピーディーな肉体アクションで魅せてほしい。でもまあ、年上のリーアム・ニーソンやキアヌ・リーブスだって頑張っているし、企画と演出次第でステイサムだってまだまだいけるはず。
さて、肝心の超巨大ザメ・メガロドンは、米中合作で潤沢な予算のおかげもあってリアルなCG描画で迫力満点。ストーリーと演出もシリアスに振り切らず、サスペンス、ホラー、コメディの良いとこどりでいかにも娯楽大作の構えだ。その分、キャラクター造形の深みや、人物の言動のリアリティは後回しにされた印象。まあ、深く考えずにアトラクションのように派手な映像を楽しむのが適切な鑑賞姿勢というものだろう。
ガラスに噛み付くところと2匹目出てくるところ迫力あって良かった。 ...
ガラスに噛み付くところと2匹目出てくるところ迫力あって良かった。
ジョナスが強すぎて絶対やられないだろうっていう安心感。
その分スリルは控えめだけど最後の一騎打ちとか普通にかっこいいしアクション映画として楽しかった!!
けどグロさが圧倒的に足りない。
海水浴場のシーンとかせっかくあんなに人がいるんだからもっと食べまくれば良かったのに。
グロいのが好きなわけじゃないけどサメ映画はそこが醍醐味だと思うから。
なんか、、物足りない。
ジェイソン・ステイサムのポテンシャルも、サメ映画のポテンシャルも、どちらも活かしきれてない感じ。
もっとヒリヒリする感じの怖いやつが観たかった。
死んでくキャラが予想通りなのも、、うーんという感じ。
海でも大活躍のジェイソン・ステイサム
超人的な強さのジェイソン・ステイサムがサメと戦うアクション映画。
サメに対して非力の普通の人達がサメに襲われるシーンも有ります。
アジア系の若い女性とその幼き娘が印象に残りました。
海の中、360度
どの角度から何が来るかわからないってのが
個人的に恐怖症ぐらい怖くて仕方ないのだが、「怖いもの見たさ」で見た。
やっぱり、海の中こえ〜〜〜〜!!!
宇宙もまだ解明されてないだろうけど、海底もまだまだ不明確なこと多いよね。人間がたどり着けない底の底が、ぜったいあるよね。
作品の中でもそういう「底の底」を発見するシーンがあったけど、私はもっと不気味で見たことない世界が広がって欲しかったな。ちょっと「よく見る海底」って感じだったかも。
もっとウヨウヨ不思議な生き物いてほしかったのかも。笑(怖いくせにw)
来るだろな〜〜〜来るよ来るよ、ってところでちゃんと来てくれるから気持ちよさはある。笑
この人死んじゃうだろな〜、あ〜浮かれてると来るよ〜、ほら来た〜
が、面白かった。
2は、どんな感じなんだろ。
最後、目を刺してサメが暴れて逃げる、ならわかるけど、お腹を既に怪我してるとは言え、目を刺してすぐにプスーって脱力する感じは「え?これで?」って感じするけど、わかりやすくとどめをさす感じの方がいいのかな。
海は広いな大きいな
◎ 総評
スリル満点。絶滅したはずのメガロドンが出てくる。サメ、デカ過ぎ。ガニメデプロトン。海は暗くて、危険生物がウヨウヨしているイメージで元より恐れていたが、本作を見てより一層沖合には出たくないと感じた。映像作品を鑑賞してスリルを味わう分には、命の危険がないので、何よりだ。自分はトランスフォーマーなので、「メガロドン」と「メガトロン」を聞き違えて、一瞬身構えてしまった。
展開が読めてしまうことや、サメとの戦闘が中心となる関係上、単調な場面が多くなることを理由に、物語としての面白さだけで判断すると、星3.5に留まるが、「とにかくスリルを味わいたい!」という方にはオススメの作品となっている。なお、笑う要素は皆無。
◼︎ 見どころ
・とにかくでかいサメが襲いかかってくる。恐怖でしかない。スリル満点。
・メガロドンは2体以上いるだろうなと思っていたら、案の定いた。一旦安心させてから、突き放される感じが良かった。終始、興奮冷めやらぬ感じ。
◼︎ 好みでないところ
・日本人が序盤で殺されるので、悲しい。一人だけ明らかにキモオタみたいな外見なのも、「外国人からそういうイメージを持たれているのか...」と、悲観した。「トシ」という名前は愛称だと思うが、子供の名前の登場回数ランキング見たら、最下位クラスだった。そういった部分は製作陣の配慮なのかも知れない。タカ&トシが頭にずっと浮かんで消えなかった。
・メガロドンを倒した後、スーインの操縦するグライダーに主人公がしがみついて帰還するが、その際、スクリュー付近に手を置いていた。危なく、見ていてヒヤヒヤするので、別の場所にしがみ付いて欲しかった。
ジェイソン・ステイサムはいつもいい役に恵まれている。 熟女っぽくなった李冰冰がいい感じだと思う。 次は2023年公開の続編を見たい。
動画配信で映画「MEG ザ・モンスター」を見た。
2018年製作/113分/G/アメリカ
原題:The Meg
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2018年9月7日
ジェイソン・ステイサム51才
李冰冰45才
マシ・オカ
趙文瑄
クリフ・カーティス
海底探査を行っていた探査艇は巨大生物の攻撃を受けて破損し、
浮上できなくなってしまう。
海洋研究所は経験がある
ジョナス(ジェイソン・ステイサム)に救助を要請する。
ジョナスはスーイン(李冰冰)を海上へ逃がした後に救助を開始し、
ローリーとウォールを救出するが、
トシ(マシ・オカ)はテイラーたちを逃そうと探査艇に残って
巨大なサメを引き付け犠牲になった。
中国では1万2,650スクリーンで公開され、
公開初日に5,030万ドルの興行収入を記録し、
他の地域ではメキシコで620万ドル、
ロシアで500万ドル、イギリスで440万ドル、
スペインで240万ドル、フィリピンで200万ドルをそれぞれ記録し、
96か国の合計興行収入は1億150万ドルを記録している[27][28]。
2018年9月7日には合計興行収入が4億7,353万ドルを記録し、
『ジョーズ』の記録(4億7,065万ドル)を抜いて
サメ映画史上最高額に達した[29]。
ジェイソン・ステイサムはいつもいい役に恵まれている。
熟女っぽくなった李冰冰がいい感じだと思う。
次は2023年公開の続編を見たい。
満足度は5点満点で4点☆☆☆☆です。
ジェイソンステイサムかっこよい
ずっと気になって観てなかった作品を、やっとネトフリで観ました。
少し前の作品なのでクオリティがどうかなと思って観たけど、全然楽しかった。
サメさんドーンってシーンが観たかったので、それなりに楽しめた。
ジェイソンステイサムがやっぱりかっこいい。
ご都合主義だけど面白い
2回目の鑑賞w
1回目の時よりも冷めた目で見てたけど
面白いw
ジェイソンステイサムがこんなに笑う作品も珍しく感じるw
リービンビンは美しいしソフィアツァイは可愛い。
話としてはうまく考えてると思うけど
退治方法は出来過ぎ感が若干あるかなw
でも、十分に楽しめる作品と思います。
サイコー
サメ系映画好きとしては楽しめました!
白亜紀からの巨大鮫とかデカ過ぎる。
25メートルとか桁違いです。
鯨をおとりにさせたり賢さも発揮。
何世紀にも時代を生きた鮫なら悪知恵もあるか。笑
リービンビンが美し過ぎる!
大好きなルビーローズが出てる!
2も楽しみ〜。
大ヒットも納得の作品でした
【鑑賞のきっかけ】
サメ映画は、「ジョーズ」(1975年)以来、数多くの作品が作られていますが、「ジョーズ」に勝る作品はなかなか出現しませんでした。
1999年の「ディープ・ブルー」は、知能の高いサメという斬新なアイディアで面白く拝見しましたが、それ以外は、いまひとつの感も。
ところが。
本作品は、大ヒットし、5億ドルですから、日本円にすると500億円を超える興行収入。
しかも、続編が、2023年8月に公開され、3億ドルを超える大ヒットとなっている。
これはさすがに観ない訳にはいかない…ということで、動画配信で鑑賞。
【率直な感想】
<ストーリーとは関係ないけど、大ヒットにつながる重要な要素>
サメ映画のサメがなぜ恐怖の対象となっているかというと、「人を食べる」から。
そんなの当たり前なことなのですが、ここで問題となるのは、どの程度、描写が残酷になるかどうかと思われます。
つまり、サメに襲われた人は、当然、流血するし、腕や足がもげたりという悲惨な状況になる。
でも、それを真面目に描くと、「子どもはご遠慮ください」という結果に…。
日本では映倫が「PG12」とか「R15+」、「R18+」という注意喚起の表示をすることになる。
アメリカでは、日本よりさらに厳しい基準になっていると言われています。
こうした認定がされてしまうと、いわゆる「家族連れ」の観客は激減し、大ヒットは難しくなってしまいます。
ところが、この作品は、「G」という、子どももOKの表示になっている。
あの「ジョーズ」でさえ、「PG12」だというのに。
もちろん、人が食べられるシーンはあります。
でも、そこは、今回は、20メートル以上の巨大サメ。
かみ砕くまでもなく、一口でパクリ。血は一滴も流れないという訳。
制作側の「人は食べるけど、残酷描写は避ける」という配慮が、大ヒットの要因のひとつでしょう。
<リアルを追求したロケ撮影>
この作品では、深海に住む古代からの生き残りのサメが主人公ゆえ、物語前半は、海中シーンが多く、CGで美しい、深海の世界を描写。
そこに、これまたリアルに描かれたCGのサメ(MEG)が現われ、迫力のシーンが展開します。
でも、物語の半ばくらいから、海上を走る船に登場人物が乗って、サメとの闘いを挑んでいきます。
このシーンは、実際に、スタッフが船で海上に出て、撮影を行ったそうです。
この現実の海に、CGのサメを合成しているのですが、違和感なく描写されていました。
海の全景について、ロケに拘ったのは、CGで海全体を作ることは出来るけれども、リアル感が違うためではないでしょうか。
海中だと、実際に、海に潜ったことのある人は限られているので、水族館で見るような、美しい光景が広がっていると、そういうものと受け止めてくれる。
でも、海の外から見た「海」は、多くの人が実際に本物の「海」を見たことがあるので、ちょっとした違和感でも、CGだと見抜かれてしまう。
現実の海を知られているからこそ、実際の海を撮影し、リアル感を演出したのだと思います。
【全体評価】
肝心の物語展開についての感想もないまま、ここまで来てしまいました。
そこで、この作品の良さを箇条書きにします。
・MEGが最新のCGで描かれ、その獰猛さが見事に表現されている。
・海中のCGは、美しいのひとこと。
・MEGをどうやって倒すのかについて、「ジョーズ」を踏まえたうえで、その手があったか、と納得のいく攻撃方法を採用している。
・人間パートの主人公を、「トラウマ」を抱えた人物に設定して、感情移入しやすく演出している。
・一人の少女が終始、登場するが、やはり、恐怖映画には、子どもは欠かせない(怖い思いはするが、必ず助かる)という過去作からの成功の秘訣をしっかり押さえている。
といったところでしょうか。
最後まで飽きさせない
迫りくる規格外の海の化け物。ヒーロー、ヒロインともに、怯まず立ち向かう姿は格好いいの一言。終盤、大円団の雰囲気満載で、ドキドキ感が薄まった感じが少し残念。次作も楽しみ。
中華資本サメ映画
もうね
サメが怖いとか
そんな潜水艦で大丈夫か?とか
ステイサムが強いとかより
うっわぁ思いっきりチャイナ資本
とうんざりしたのが本作
予定調和過ぎて面白みに欠けるうえに絶望感がない
モンスターパニックとしても今ひとつ
Hey Mickey(かなりアレなカバー)でげんなりして終幕
ステイサム主演のモンスターパニックが見たかったが
蓋を開ければハリウッドテンプレのB級映画チャイナ版
しかも原作はかなりねじ曲げられている様子
これステイサムがいなかったら映画として成立しただろうか
せっかく中華ならワイヤーアクション多用した
カンフーシャークでも作った方がおもしろかったんじゃないかな
サメ映画っていうジャンル
サメ映画って面白いですよね。
スピルバーグのジョーズを引き合いに出すまでもなく、
その後現れたさまざまな二匹目三匹目のどじょう映画も
含め、どれもバカバカしくも面白い。
ただデカいキバが襲ってくるという
クリーチャーとしての分かりやすさ。
仄暗く、見えない水中からいきなり平和な水面に
現れるという緊張と緩和。
泳ぎでは早く逃げられないというもどかしさ。
観客目線の「志村うしろ!」の感じ。
普通に作っても”映画的面白さ”の要素が
ふんだんに詰まっている。
それがサメ映画。
「メグ」って日米共通の
可愛らしい女の子のニックネームですよね。
どうでもいいけど。
地球上最強の生物を見た
モンスター・パニック・アクション映画は普段あんまり観ない。ほとんど観たことがない。
サメ映画に至っては、「ジョーズ」以外観たことがない。サメ、サメか…。サメ怖いよね!
夏だ!海だ!サメだ!!
翻って、ジェイソン・ステイサムの映画はかなり観ている。あまりに好みからかけ離れたヤツは観ないけど、彼の映画には惹かれるものがある。
ステイサム、カッコいいよな~!マッチョな肉体が躍動するアクション。世界最強の肉体派「俺強ぇ!」俳優ですな。
サメとステイサムの間で揺れる女心。なんて罪作りなの…!
覚悟を決めて観るしかあるまい。
冒頭、潜水艦の救助に向かうステイサム君。救助中、何かに遭遇し、生き残るため仲間を見捨てる苦渋の決断を迫られる。
あれ?なんかいきなり「サメだー!」ってなるものだとばかり思っていたが、結構ストーリー作ってくるんだな。
サメ映画への免疫力があまりに皆無な為に、なんか「始まる→即サメ」みたいに思っててゴメンなさい。
我々が海底だと思っている部分より更に下には、未知なる海があるらしい。フムフム。
その温かい水域に絶滅したはずのメガロドンが!
な、なんだってー?!
日本人(とおぼしき)クルーの回天並みの特攻により、なんとか他のメンバーを助けて一息。
がしかし、海底探査チームを助けた時、縦に温水の海域が出来てしまい、メガロドンが海面近くに出て来てしまった!ジーザス!なんてこった!
…フム?ではオープニングの潜水艦を襲ったヤツは何だったのか?潜水艦も未知の海域にいたのだろうか?じゃあ、世界初の発見じゃないじゃん!
あれかな。助けに行った時も巨大イカとかいたし、それだな。何かいたんだな。
しかし、我々の海はすでにメガちゃんの生息域。これを放っておくわけにはいかず、対決に挑むチームの面々。
さあ、ステイサム君の出番ですよ!
メガちゃんに30mまで近づき、まずは発信器をつけることに難なく成功する我らがステイサム君。
凄いぞステイサム君!しかし激しい振動でメガちゃんはステイサム君にロックオン。
逃げる船、巻き上がるワイヤー。さながらステイサム君を疑似餌にシャークフィッシング状態。
きっとマグロ釣りってこんな感じなんだろうな。と、のんきな事を考えつつもハラハラドキドキが止まらない。
メガちゃんの獰猛な顎がステイサム君を捕らえたか!間一髪で船に引き上げられる我らがステイサム君。ふぅ~。ヤバいヤバい。
サメ映画なんだから主役はメガちゃんだろうに、やはりそこはステイサム君。この後も小型挺に乗り込んだり、体一つでメガちゃんと渡り合ったり、八面六臂の大活躍。
覚悟を決めて観た甲斐があったな。
毎週この手の映画を観るか?と問われれば、それはご遠慮させて頂きたい。でもたまに観るには凄くイイ!
どちらかと言えばサメ映画というよりはステイサム映画だったことも、私にとってはプラスポイントだったようだ。
余談だが、ステイサム君が本気を出したら体当たりでメガちゃんを倒せるような気もする。
巨大サメvs人類最強ステイサム
潔いドB級サメパニック映画でした。
死にそうな人が死に、巨大サメをタイマンで倒すムキムキオッサンとゆう定番サメ展開。中国色がぶわっと入ってしまったので変な感動要素が浮いてるしいらない。特に面白くないけどサメ映画なのでこんなもんか。
海は広くて大きくて恐い。
初回観賞 2018/9/10 3.0
2回目観賞 2023/8/18 3.5
全379件中、1~20件目を表示