劇場公開日 2017年11月3日

  • 予告編を見る

IT イット “それ”が見えたら、終わり。のレビュー・感想・評価

全365件中、101~120件目を表示

3.0映像は綺麗

2018年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ガンガン脅かしてガンガン殺す!みたいなテンポが恐ろしく速いペニーワイズのびっくりホラー。そんなに怖くないので怖がりの方におすすめ。
脅かそうとし過ぎて面白くなってるのがもうどうしようもなくて笑っちゃうところが良い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れお

2.5青春あるある

2018年7月22日
iPhoneアプリから投稿

なんだ、この年齢層の低さは…両サイドを高校生のカップルに挟まれるオッサン…“ それ”はある意味終わりかも(๑˃̵ᴗ˂̵)なるほどなー少年少女の冒険活劇やもん、高校生観るわな!あれ?ホラーちゃうかったっけ…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shige12

3.5狂気は受け入れない

2018年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ヒッチコックは、『鳥』や『サイコ』等で恐怖を描き、原点は子供時代の学校での体罰で、本作の原作者キングは学校でのイジメ等であったらしい。ヒッチコックは恐怖自体、キングは恐怖の克服がテーマだと思われる。私達は、人間、動物、病原菌、幽霊等何であれ、恐怖には勝てる。恐怖は何度も訪れるが、招かれざる客であり、その都度、お帰り頂けばすむ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろち

3.5恐怖

2018年6月22日
iPhoneアプリから投稿

面白いけど心臓に悪い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
クロロ

3.5なんかいつも同じじゃない?

2018年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

機内にて。
恐すぎそうだったので劇場では未見だったが、さほどでもなかった。
『スタンド・バイ・ミー』もそうだけど、スティーブン・キングの少年期ものっていつも同じじゃないですか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんちょ

3.5ちゃんと怖かった

2018年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

売れたようだからシリーズ化するのだろう。
27年後、今度はベテラン俳優たちを使える設定で、だね。
子供の頃に感じてういた、こういうシチュエーションは不気味だった、怖かったというシーンの連続。
夜間や室内、雨天といった薄暗いシーンはもちろんのこと、屋外で晴れているシーンにも取り組んだのは立派と思う。ぼろい家はそれだけで怖かったのを思い出す。
ピエロは生きているのか、弟はどうなっているのか等、シーズン2で回収されるのか気になることは多い。、

コメントする 1件)
共感した! 12件)
CB

3.0恐怖映画は大好きだけど、子供向けかな。 子供達か主演なのはいいけど...

2018年6月9日
iPhoneアプリから投稿

恐怖映画は大好きだけど、子供向けかな。
子供達か主演なのはいいけど、見ている大人も怖がらせて欲しかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
花

3.0一言で言えば邪悪版トトロ

2018年5月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

怖い

子供の時にだけアナタに訪れる
不思議な出会い

とりあえず邦題センスが糞
中身は普通。

リメイク前の映画は子供の時に見て
眠れないくらいビビってましたが
大人になって目が曇ると恐怖など感じないですね 大人とは悲しいもんです。

この映画、
子供から大人への成長がなんたら~という考察あるけど、んなもん入ってないでしょ

ピエロ役は目指せ第2のジムキャリーといった感じ コメディやらせたら映えそう

これは14歳前後の子供達が夏休みに
親に内緒で友達だけで夜映画に見に行くイベントの為にある映画。

そう考えれば充分の出来だし
それ以上を求めるのもナンセンス

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たまねぎ なきお

4.0ホラー映画だけど青春って感じ

2018年5月20日
iPhoneアプリから投稿

『IT』スティーブン・キングの代表作の1つ。

田舎町で児童失踪事件が相次いで起きていた。

ビルの弟が、大雨の日に外出して、血痕を残して姿を消した。

自分を責めて悲しみにくれるビルの前に現れた「それ」を目撃してビルは「それ」の恐怖にとり憑かれてしまう。

不良少年たちからイジメの標的にされている子どもたちも、自分の部屋、学校、町の中などで何かに恐怖を感じるたびに「それ」に遭遇。

ビルと仲間たちは、勇気を振り絞り、「それ」と立ち向かう…

ホラー映画なんだけどどこか青春映画って感じもして『スタンド・バイ・ミー』や『グーニーズ』を感じさせる映画だったな!

出ていたCASTもスタンド・バイ・ミーやグーニーズに出ていたCASTに凄く似ていたし😆

青春って感じさせる映画だったな!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mami

4.0青春映画としても

2018年5月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

原作をうまく表現したホラーだったと思う
血とか、ここは映さない方が怖いのでは?という演出は多かった

ホラーとしては期待外れかもしれないけれど、映画としての完成度や少年→青年の時期の子供達の青春映画としては完璧
スタンドバイミーの方が怖い説がある

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キネマガール

2.5ずーっと同じことの繰り返しで単調

2018年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

驚かせ方が単調で退屈。
それぞれの子どもたちが親や抑圧されていたものからの脱皮を行う思春期の通過儀礼の物語というのが本質で、ホラーはその脱皮に必要なアクセント。
グーニーズ的であり、スタンドバイミー的であり。いいっちゃいいけど、まあ、そこまでそういう系の物語に惹かれる年代でもなく。思春期とかなら、もっとハマれたのかな。
兎にも角にもアメリカのホラーは「悪魔」か「本物の殺人鬼(ジェイソンやスクリーム含む)」か「無意識の別人格」が怖いものの相場。
今回の「IT」は悪魔的な描かれ方で、白目になって、サメのように何層にもなった歯をむき出して襲ってくるだけです。
白目ゾンビやピエロの早い動きと、バイオリンの音でビビらせようとするシーンの繰り返しで中だるみ。
大きな音で驚かせようとするのやめようよー。ビクッとなるけど「なーんだ」ってなるだけだよー。

コメントする (0件)
共感した! 6件)

3.0ピエロの神出鬼没さからチャッキーを連想してしまった。恐怖の余韻が残...

2018年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ピエロの神出鬼没さからチャッキーを連想してしまった。恐怖の余韻が残らない青春映画のようなホラーだった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsumumiki

3.5苦手なんだもん

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿

スティーブン・キングの原作
にしても彼はどれだけの作品が映画になっているのだろう
かなり昔からなのでもう亡くなっているだろうな〜などと思いつつ検索したら⁉︎
死んでない!(失礼な言い方ですいません)
そしてまだ70歳という若さであった
てっきりヨレヨレなお爺さんかとも思っていたのですいませんでした

『キャリー』や『シャイニング』なんかは何年まえになるのだろうか
こんな怖い話ばかり考えていてどうにかなってしまわないのだろうか
2時間見ているだけでこっちは疲れてしまうのに
この作品も友が映画館で観たと言ってたので「どんなもんかな」と何も知らずに借りて観たらこああああ
俺はやっぱりダメなんだよ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
カルヴェロ

2.0中弛み感じちゃう

2018年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

スタンドバイミーのような、ホラー映画のような、ギャグ映画のような、甘酸っぱい若者恋愛映画のような…っていろんな要素が詰まりすぎて長い。

いじめられるシーンとか、もっとシュッとできたんじゃないかしら?

ピエロや恐怖の対象もツルツルの作りました感がでてて、笑ってしまう。
子供を怖がらせる為に見せるにはいいかとw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
soleil

2.0正直な話

2018年4月29日
Androidアプリから投稿

ピエロ決めるときウィルポールターの
名前があがったときいた。
でも実際ビルスカルスガルドが選ばれた。
ウィルポールターにピエロやってほしかった
(>_<)
itの内容は現代表現があって今風で良かった!
映画館で観た、怖かった‼
ウィルポールターのあの顔ならもっと不気味に
ピエロが表現できたんじゃないか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
popo

2.0長すぎた

2018年4月23日
Androidアプリから投稿

半分でよかった。いや、3分の1でも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はる

3.5ホラー作品デビュー✩⃛

2018年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

名画座デビュー♬
デビューとともに巡る✨
というわけで、本日一作目。

いきなり苦手なホラーから(^◇^;)
夜見ると怖そうだから敢えての朝一番w

慣れないホラー観賞に最初の30分はハラハラドキドキずっとビクビクしてたけど、一度パターンがわかってしまえばこっちのもの(?)ゼンマイが壊れたみたいな動きをするピエロが滑稽で滑稽でwww

ホラー版スタンドバイミー、とは言い得て妙。なるほど納得(*´ω`*) みんな個性豊かで、それぞれに成長していて素敵な話。
ただ、ビリーは勇敢すぎる。
見た目とのギャップありすぎ(*´艸`)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
らまんば

4.0昔の作品より分かりやすかった

2018年4月11日
スマートフォンから投稿

怖い

興奮

とにかくピエロは怖い。
久々に満足できるホラーを観た。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あかさたな

2.5笑ってしまった

2018年4月7日
iPhoneアプリから投稿

おばけ屋敷に入ったような映画。
破茶滅茶すぎてなんだかわからない。
驚かせたいと思う演出がみえみえで、かえって笑ってしまった。
見方によっては駄作。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ピピ
PR U-NEXTで本編を観る