「めちゃくちゃ怖い!」アナベル 死霊人形の誕生 WiSTeRiaさんの映画レビュー(感想・評価)
めちゃくちゃ怖い!
クリックして本文を読む
自宅 PCにて、amazon prime videoで視聴しました。
アナベル人形がいかにして誕生したかを描く、アナベルシリーズ第二弾です。
幼い子供を亡くした夫婦。そこにやってきた1人のシスターと6人の孤児たち。彼女らは夫婦の家で暮らし始めますが、その家で様々な恐怖に巻き込まれます。
今まで、死霊館、死霊館エンフィールド事件、アナベル死霊館の人形、死霊館のシスターと見てきましたが、今作が1番怖いと感じました。
印象に残った恐怖演出としては、人形にジャニスがシーツをかけた後、それが立ち上がって迫ってくるシーン、車のライトをカチカチしてる間にカカシが少しずつ動き始めるシーン、リンダがエレベーター様の物で移動中、下から悪魔が迫ってくるシーン、などが挙げられます。
今回は特に音が立体的で怖いと感じました。姿は見えないのに足音だけがどんどん近づいてくる演出はかなりの恐怖でした。そして相変わらずのジワジワ迫ってくる様なドキドキ感が堪りませんでした。後半の怒涛の恐怖演出は本当に気持ちが休む暇もなく、手に汗握りっぱなしでした。
時系列的には死霊館のシスターの後の話の様で、死霊館のシスターや死霊館エンフィールド事件に出てくる「あいつ」がチラッと出てきましたね。笑
とにかく今作は怖く、お話的にも他の話に通ずるものが多いので、シリーズで楽しんでもらいたい作品だと思いました。
コメントする