劇場公開日 2018年4月20日

  • 予告編を見る

いぬやしきのレビュー・感想・評価

全296件中、221~240件目を表示

4.0おもしろいです

2018年4月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

口コミ評価が意外?に良かったので観てきました。
この映画は精密な設定やシリアスな展開を求めないで、単純に楽しめば良いと思います。
憲さんのキャラが良い意味で映画の輪郭を曖昧にしていて、細かな点を不問にしています。
この効果がないと、勧善懲悪ものではない内容と、どう見ても悪人には見えない健さんの役柄が浮いてしまいます。

原作を読まれた方はいろいろ不満もあるかと思いますが、2時間のなかに詰め込むのは無理がありますから、映画は映画として原作と切り離して鑑賞することをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
テロップ

4.02018-42

2018年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

背中にタケコプターはえると、びんぼっちゃま。

ノリさんが予想外にハマってた!
確かに優しいダメ親父演じるなら小日向さんって思ってたけど、いい感じです。
佐藤健は、『るろ剣』以降、『亜人』、そして今作と、だんだん分野を築いてる気がする。
藤原竜也のそれと違うのは、この人はごく普通の青年の役もやってるところ。
童顔とはいえ、さすがに29歳で高校生役は厳しい気するけど😅
斉藤由貴と抱き合ってるの見たら、そういう系の作品この二人でやれると思っちゃったし。
三吉彩花ちゃんがアップになると、あれ…お肌の調子が😨と気になってしまいました。

ストーリーは、いきなり特殊能力手に入れるところは『亜人』と同じ。
強力な光を浴びたら、人間パシフィック・リムになってた二人。
その能力を人を救うことに使うノリさんと、殺すことに使う佐藤健。
ヒロがどうしてあんなサイコパスになったのか、映画だけだとようわからんかったです。
迫力ある映像は観てて飽きない。
アクションは『亜人』のほうがすごかったかなぁ。
でも都民なら、あそこがぁ!と楽しめるはず。小池さーん!

『亜人』はIMAXアリだったけど、今回ないのは、『パシフィック・リム』『アベンジャーズ』『ジュマンジ』『レディ・プレイヤー・ワン』と重なったからかもですね。
映画館の大画面大音響をおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
かいり

4.5続編あるのかな

2018年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

怖い

楽しい

メカニックも殺戮も初老ぶりもとても見応えがあった。
尺と大人の事情で、原作のエピソードは全部盛り込めないだろうと思ってたからそこは許容範囲。

続編があったら、今回入りきらなかった成敗エピソードを是非見てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゼットン

4.0純粋に楽しめました‼

2018年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
いのくん

4.0予想外に!

2018年4月25日
Androidアプリから投稿

憲さんがこんなに頑張ってると思わなかった。出ずっぱりでお疲れ様です。
35年遅れのターミネーターって気もしましたがとにかく面白かったです❗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shioshio

3.5配役が素晴らしい

2018年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まつおか

2.5アニメ▶︎マンガ▶︎映画

2018年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
カナ

3.5楽しかった!主演二人が素晴らしい。 終わり方良かったな〜。 ぶっと...

2018年4月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しかった!主演二人が素晴らしい。
終わり方良かったな〜。
ぶっとひSFアクションで振り切ってて私はアリ。良くも悪くも超漫画で、だけどやり過ぎなようでやり過ぎじゃない部分もあって、良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まだまだぼのぼの

2.5あーなぜ!なぜだぁ!ヒロの良さがぁ!

2018年4月24日
iPhoneアプリから投稿

うんうんわかるよ!漫画やアニメを実写化にするのが難しい事は!だから、頑張って出来てたほうだとおもいます!
しかしだょ!あの、アニメで感動したあのシーン達はどこに盛り込まれていたんだね?
端折り過ぎてヒロの良さが全然伝わらない!
あれぢゃあただの悪役でしかないやん!
でも配役は結構マッチしてたと思うょ!みんな合ってた!
一緒に見にいった人はアニメも漫画も読まないでみにいったから楽しかったと言ってたが、これは原作読んでる側としては物足りない!?というか色々モヤっとすると思う!
あー語れる人が映画見おわった後いなかったから本当一人で今ここで呟いてます笑っ
読んでくれてありがとうございます!

コメントする 4件)
共感した! 14件)
つぐちゃま

4.0結構良かった。

2018年4月24日
Androidアプリから投稿

漫画の実写化は色々あったが、今回の「いぬやしき」は良かったと思います。キャスティングで、高校生役で、やや無理があったようだが、全体として見たら良いです。CGもハリウッドと比べたら予算もあるが、十分良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sinsin

3.5ハリウッドの超大作と同時公開は・・^^;

2018年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ダークサイドに落ちる適役を演じるのは、佐藤健って事もあり・・・
アニメや原作漫画知らずに観る映画好きのパッと見の感想は、アクションシーンもCGも亜人と似てる・・・^^;;;
今やってる朝ドラでも高校生役を演じてますが、いくらピュア顔とはいえ大学生やフリターって設定にした方が、違和感はないような気はする。

スピルバーグのレディープレイヤー1と同日鑑賞したので、どうしても比べてしまいますが・・・・
全てのレベルが違いすぎるけど、脇を固める役者さんも何気に豪華で面白かったです。

ノリさんのダメおやじって言うよりお爺ちゃんブリには、同情したくなるほど悲哀あり^^;;;
まぁ絶対ないと思いつつもノリダァ〜とか言い出しそうでヒヤヒヤした〜☆3.6

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigatama41

3.5色々と原作と違うけど…

2018年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ノリさんの演技含めて概ね良かった。それでも時々コントと思ってしまう場面もあったけど^^;
佐藤健の演技には文句ないのだけど、やはり高校生というには無理あったな。他にもそんなキャストが何人か居たし。
CGに関しては予想を遥かに上回った。
どうせ邦画のCGなんてと思って観たから尚更かもしれないが。
ラストが全く原作と違うけど…これはこれで良かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いざよいらいる

3.5面白いけど見たことある

2018年4月24日
Androidアプリから投稿

普通に面白い。

けど主人公が親父って所以外は普通。
ストーリーも普通だし。
感動があるわけでもない。

原作は面白いんだろうと思うけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ライトオ

4.0和製マーベル映画

2018年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

家族に疎まれ余命も申告された犬屋敷はある日機械の身体に改造される。一方、同じく機械の身体となった獅子神は面識のない家族を惨殺し…。

同名漫画の実写化作品。物語展開や映像演出含め和製マーベル映画と言った感じで邦画のCGに久々に圧倒された。佐藤健のダークさも良かった。
無関係な人を殺しておきながら、いざ自分の周りが無関係な人から攻撃を受けると憤慨する流れは人間の心理を描いていて、ネットでイキリボーイを批判しつつ獅子神も結局は同じであったりと色々と心理面も深いものがありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shotgun

5.0普通に面白かった。

2018年4月23日
スマートフォンから投稿

邦画のCGのクオリティは予想以上でした!そして、ノリさんの演技に感動させられました!!
続編に期待!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかし

2.0『どうしようもないから悲しいの・・・』

2018年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
いぱねま

2.5ばん!

2018年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ともちん

5.0お父さんも やるときは やる

2018年4月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

原作未読です。
情けないダメお父さんが木梨憲武にピッタリだった。
子供からどんなに虐げられても家族の為なら頑張れるお父さん。CG技術もすごかったけど、敵役含めて家族愛や人間愛も描かれた作品だった
ストーリー☆5 音楽SE☆4
映像画質 ☆5 配役 ☆5
お父さん度☆5

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かもぴー(・Θ・)

0.5金を無駄にした

2018年4月23日
スマートフォンから投稿

原作の三分の一がカットせされ、前半はストレスが溜まる。
後半になりそのストレスが解消されると思いきや、そんなこともない。
原作を見ておもしろいと思ったのなら、この映画は見ないほうがいい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
エンネ
PR U-NEXTで本編を観る