「調律師の裏側」羊と鋼の森 M hobbyさんの映画レビュー(感想・評価)
調律師の裏側
初めてこういう映画を観た!
というのが、1番印象に残った。
今までピアニストに視点をあてた映画はたくさん鑑賞したことがあるし、世の中にもたくさん作品はあったが、ピアノ調律師という職業がメインにきた作品を鑑賞したのはこれが初めて。
自身もピアノが大好きで、そのピアノのメンテナンスをして頂く調律師のおじさんを、とてもカッコいいと思っていた気持ちを思いだした。
ただ、淡々と音と向き合い、楽器を触るその仕草が独特で、邪魔しちゃいけないと子供心にあの空間や時間がとても丁寧だったこと。
私は映画に出てくる和音(上白石萌歌)や由仁(上白石萌歌)姉妹のように、音についてそんなにいろんなコメントを考えたことは無いし、調律師の方に注文したことも無いが、敏感な方はあぁやって、もっと○○な風にと音について意見がでてくる事も初めて知った。
この映画はどこをとっても美しくて、調律師という職人業の裏側を知る事もでき、ピアノの音色にうっとりし、また、ピアノとその材料となる羊毛と鋼を森とひっつける辺りにものすごく新鮮なセンスを感じた。
ピアノの音色に合わせて森が広がっていくシーンや、
和音がスランプに陥った後そこから脱却する際に水の中からもがいて上がってくるシーン。
自然の光や雪などの自然の景色がとても良いスパイスとなって使われているのも良かった。
調律師の世界を初めて知り、やはり職人さんはカッコいいんだと再確認。超一流の調律師といわれる板鳥(三浦友和)さんが落ち着いていて、あれこれと言葉を発さないところにも好感が持てた。
主人公の新米調律師の外村を演じた山崎賢人の、落ち着かないおどおどした感じも、先輩調律師の鈴木亮平や光石研の存在も役と合っていてとても良かった。
もともとピアノに親近感があって、その世界が好きだった私としては好感がもて、また新たな世界を知ることができた作品だった。ぜひ、周りの人にお勧めしたい。