8年越しの花嫁 奇跡の実話のレビュー・感想・評価
全239件中、201~220件目を表示
予告以上のものはなかった残念!
感動した女子ーズには悪いが、自分には合わなかった。
以下理由です。
一番の理由は予告のままであったこと。
予告である程度のストーリーはわかっていて、普通は予告にはない、とっておきのシーンがあるが、なんにもなく終わってしまった。なんじゃこの映画!
ちなみにラストの結婚式はわかりきっていたので、
とっておきには入りません。
次に自分は男なので、男の目線で見ていたので、
麻衣さんの両親から忘れてくれと言われたら自分は恐らく会わないと思うので、佐藤健に感情移入が出来なかった。
また、佐藤健は役に合っていたと思うが、土屋太鳳はなんか違う気がした。
そして、映画は実話であることを売りにしている。
本人達はそれりゃすごいです。
でもそもそも映画は夢を見せるものなので、
実話であろうとなかろと映画館を出る時に
幸せな気分になれたかどうか?
それがその人の映画への印象を決めるのでないか!
私は残念ながら、がっかりして、映画館を後にした。
ただ、病院で、薬師丸ひろ子の家族になってありがとうと佐藤健に何度も何度も言うシーンはぐっときた。
ある意味、この男女の出会いに嫉妬します
「64 ロクヨン」の瀬々敬久監督がメガホンをとった実話の作品。
まずは、何とも松竹さんらしい作品なんのですが、びっくりするのはその内容・・・・本当に実話なの?と問いかけたくなる位の内容で、これが作り話だったら何とも納得いくのですが、これが実話なのだからある意味凄いお話です。
また、主演の佐藤健さん、土屋太鳳さんが好演で、特に土屋太鳳さんの病院の中の治療中の絵図らは大変に素晴らしいかったな。
また、瀬々敬久監督って音楽のセンスがいいですね。
今回の作品、サンドトラックが大変によく、その音を挿入するシーンも大変にセンスが光る所です。
瀬々敬久監督って確かロック好きで「頭脳警察」のドキュメントなど撮り上げていたっかな・・・
勿論、映画的な脚色はあるとは思うのですが、何度言うようですが、これが実話と言うのがお話的に凄いですね。
大変に見応えがあり、試写会で見たのですが、周りの女性客の方は泣いていた方が多かったように感じます。
男性の立場だったら、女性の立場ったら、自分だったら思うと・・・なんか考えさせられます。
また、こんなにも一所懸命になれる男性、女性の出会いにもある意味、嫉妬してしまう作品でした。
今年最後に見るのがこの映画でよかった。
僕はずっと好きだった...
信じるという事の凄さ
この作品は公開前からずっと気になっていた作品でした。
映画のサブタイトルの「奇跡の実話」というのがとても似合う作品。
こんなに泣いた映画は初めてかなと思うほど泣きました。
今までにも似たような映画は数作か見ました、映画としては馴染みのあるものかもしれませんが、やっぱり実話と思うと胸が締め付けられました。
あとは、太鳳ちゃんの演技力…
思わず目をそらしてしまいそうなくらいの演技力で言葉が出なかったです。
いつ目を覚ますか分からない婚約者を待ち続けることの凄さ…
映画中に年月日が出るたびに、今から何年前実際にこんなことがあったんだと思いました。
back numberの「瞬き」も映画を見た後にエンドロールで聞くと歌番組で聞いてた聞こえ方と変わりました。
涙なしでは見れない作品でした!!
見返りを求めない愛
佐藤健と土屋太鳳
ヒューマンドラマ
恋愛の価値観を考えさせられる実話
24時間テレビ
実話の伏せたい描写に挑んだ土屋太鳳に拍手!
実話であり題名で結末も分かる・・・
そんな作品を主演2人は、どう演じるのか!?
佐藤健の切なさげな演技は、彼が一番得意とする感じなので、安心して観てられるし、杉本哲太・薬師丸ひろ子の同じ歳コンビの夫婦役と北村一輝の上司役も安定感あり!
そして、最近”朝ドラ”で光ってる”中村えり”もオファー激増の予感!?
全力演技女優の太鳳ちゃん、今回も佐藤健演じる尚志に、劇中完璧に恋してましたけど・・・
実在の麻衣さんの病状のリアルにも果敢に挑戦!!
予告にもマジか!?ってシーンが少し映ってたけどあそこまで演じるとは@@!
坊主にするとか痩せるってレベルじゃないので、正直ビックリしました。
ただ尚志さん
服装のヨレヨレ感や車をあそこまで拘ったなら容姿の変化もあるでしょ!?
いくら短期間で撮ってるとはいえ8年間ほとんど変わらない髪型に^^;;
でも・・・太鳳ちゃんの頑張り分☆1つプラスして☆4.5
綺麗な美談だけの実話ではない”作者と出演者”の心の繋がってる素晴らしい作品だと思います。
全239件中、201~220件目を表示