ナミヤ雑貨店の奇蹟のレビュー・感想・評価
全276件中、81~100件目を表示
手紙が綴る奇跡の感動ストーリー
東野史上もっとも泣けるというのは微妙
基本的にファンタジーとかは好みのジャンルではないが、感動するのかなーと思ってDVDで鑑賞。
ストーリーとしてはよくできてるとは思うけど、ツッコミどころが多すぎて・・・感情移入が半減。
そもそもの32年の時空を超えた手紙のやりとり。
孤児院の火事で残された子どもは助かり、助けに入った青年だけが助かる。
火事で死ぬことは言わないのに、バブルで儲かることは教えてしまう。
見逃したのかもしれないが、なぜ雑貨店と孤児院がつながるのかもよく分からなかった。
はいここ泣くところ!と言わんばかりの演出ではなく、自然な流れにして、ファンタジー度を下げるとまだよかったのかもしれない。
先が読める
人と人は不思議な縁で繋がり、あなたの周りの為になっている
東野圭吾史上最も泣けると言われたベストセラー小説の映画化だが、見始めの印象は、微妙…。あざとくお涙頂戴を狙ってるのは見え見えだし、エピソードも単調。
やはり東野圭吾はサスペンス/ミステリーがいい。
でも見ていったら、とてもいい!…ってほどではないにせよ、そう悪いもんでもなかった。
80年代。“ナミヤ雑貨店”にはお悩み相談口があり、多くの人から悩みや相談を寄せられ、店主が回答やアドバイスを送っていた。
現代。とっくの昔に空き家になったナミヤ雑貨店に、強盗を働いた若者3人が身を潜めようと侵入し…。
身を隠す為だけに侵入した雑貨店で、3人に不思議な体験が起きる。
突然、郵便口から手紙が投函される。
気になってその手紙を開いてみると、それは何かの悩み相談の手紙で、日付はなんとなく80年代!
何かの悪戯? それとも…?
過去と現在を繋ぐ不思議な雑貨店。
こういうファンタスティックな設定は嫌いじゃない。
お悩み回答で人生を変えた人々。
単調と思った各々のエピソードが、ある縁で繋がっている事が分かっていく。グリーンリバー母娘のエピソードはなかなか胸打った。
それは、若者3人と、彼らと訳アリの女社長も。
伏線など鮮やかで巧みな展開!…ってほどでもないが、心地よく優しいものであった。
ひょんな事から店主に変わって手紙に回答する3人。
施設で育ち、決して恵まれた望んだ人生を過ごしていないであろう3人が、手紙に不器用ながらも答える内に、自分の人生や生きている意味を見つめ直していく。
彼らがちゃんと罪を償うシーンも描いて欲しかったが、山田くんの好演に好印象。キネ旬新人賞を獲っただけあって、役者としてのキャリアで特別な作品になっただろう。
若手・実力派・ベテランの顔触れの中、やはり西田敏行の温かく優しい人情味溢れる演技が印象に残る。
雑貨店のセットや町のロケーションもノスタルジックを煽る。
難点や詰めが甘い点も目立つ。
犠牲になった魚屋ミュージシャンには申し訳ないが、無謀な行動としか思えない。
雑貨店に身を隠している筈が、3人共、電気点けて大声で喋り過ぎ。
まあでも、見終わってみれば、そう悪くないヒューマン・ファンタジーだった。
人と人は不思議な縁で繋がっている。
それは時として、あなたの人生の、周りの人生の為になっている。
感謝は伝えられないかもしれない。
だからこそ、誠実に生きる事こそ、せめてもの…。
普通
過去と現在が繋がる不思議な雑貨店を舞台に、現実に背を向けて生きてきた青年と悩み相談を請け負う雑貨店主の時空を超えた交流を描く。2012年。養護施設出身の敦也は、幼なじみの翔太や幸平と悪事を働いて1軒の廃屋に逃げ込む。そこは、かつて町の人々から悩み相談を受けていた「ナミヤ雑貨店」だった。現在はもう廃業しているはずの店内で一夜を過ごすことに決める3人だったが、深夜、シャッターの郵便受けに何かが投げ込まれたことに気づく。投げ込まれていたのは1980年に書かれた悩み相談の手紙で、敦也たちは戸惑いながらも、当時の店主・浪矢雄治に代わって返事を書くことに。やがて、この雑貨店と浪矢の意外な秘密が明らかに。未来を知っているのである人物には投資のアドバイスをしたりと唐突な感じがするがまあこんなもんかな。
内容自体は好きだけど
他の俳優はものすごく好きだし上手いんだけど
山田涼介の泣く演技がものすごく下手でした笑
わざとっぽさがありそこだけで評価3です笑
ジャニーズのイメージが強すぎるため、
俳優は向いてないかと思います。
カラコンしてるし化粧してるし俳優って感じがまったくないよね
ジャニーズの方が向いてると思います(((^^;)
人生パズル
不思議な切り口での展開
全276件中、81~100件目を表示