スウィート17モンスターのレビュー・感想・評価
全107件中、21~40件目を表示
17歳ってこんなもん
ヘイリーちゃん可愛いです。コメディだから笑えるけど、なかなかのこまったちゃんですね。あーそうだった、分かる分かると思えたり、あー迷惑と思えたり、いろんな立場目線で考られますね。先生優しかったな、時間外手当出ないのに、生徒一人一人にこんな対応してたら大変ですけど。彼女の成長が見れる良いラストでした。
I'm gonna kill myself. こじらせ女子の青春模様
イケてない女子を演じたら一番と思えるヘイリー・スタインフェルドが見事にハマった作品でした。もうこじらせ女子のネイディーンが口が悪くって口が悪くって。でも本人にしてみたらズバリと本質をついてるつもりなんですよね、こういうのって。嗚呼、勘違い。自分も気を付けよう。
ネイディーンのこじらせ具合って大なり小なり共感できる感じなんですよね。で、なんだかんだで周りの人が良い人が多い。だから余計ワガママになれるのかも?そして、本人は自分がワガママかもって思いつつも止められないというか、何で誰もわかってくれないんだろうってモヤモヤしてたり。クールにしていたいけど全然できてなかったり。あるある。
でも最後は周りの人の暖かさに気が付けて一回り成長できて、観ててホッコリしました。大丈夫、生涯成長できなかった、かまってちゃんなオッサンや老人は世の中沢山いるんで、17歳で成長できれば将来は明るいぞ!
どっかで観たと思ったらバンブルビーの女の子なのね
いきなり昼休み先生に自殺したいと告白する(理由は馬鹿なんだけどね)自暴自棄17歳の女子高生ネイディーンの青春物語。
なんてたって序盤から主人公が口達者、性格や台詞が面白い。自分ポテンシャル全開。
それについて行けている周りの先生や友人、似てない兄や母も中々の良い味を醸し出している。
また、その一般的な周りに付いていけない主人公も面白要素。うまくいかない、うまく表せない気持ちも。周りに迷惑かけちゃう事も。店前でふてくされ感がまた良い。
誰よりも幸せになりたいんだよね。構って貰いたいんだよね。分かる分かる。
満足出来ないもしれないが、それでも世界は成り立っている。周りを見つめ、自分の時を見つける。そんな映画でした。
私生活が順風満帆な方にはあまりオススメしませんが、
あ〜楽しかった😄
、
好きーーあー好きーーー
ずっと見たかったんだよーーー
ネトフリ様様最高、、、
思春期真っ只中の拗らせ女子
自分が重なったり重ならなかったり
人生オワタって、もう全部オワタって
もうその時はどん底で真っ暗で
けどそんなことはなくて
時間が解決してくれちゃうのよ結局は
自分には誰もいない。ひとりぼっち。他の人達がただただキラキラして見えて羨ましくてなんか上手くいかなくて。あの時は大きくて大きくて前が見えないくらい大きな問題だったのに今思い返すと笑い話になっちゃうんだわ。
あの先生いいわーー
この顔のスキンヘッドな俳優さんみんな面白いよね
好き。
面白くて懐かしくてちょっと涙ほろりして前向きになれる程よい青春映画でした、、、
うーん
描きたいものはなんとなくわかるが、イマイチ感情移入できなかった。いろんなことがカラ回りしちゃうこととか、不器用なコミュニケーションとか、わかるんだけど。
最後に仲良くなるアジア系の男の子への、初めの方の態度がひどい、と思い、ますます主人公に共感できなかった。あの子、イケメンじゃんね。あの子に対する主人公の態度とか発言とか、失礼だなーと思っちゃった。
人生を良くするのもが悪くするのも自分次第
まぁ、今更17歳の女の子から学ぶ事は何もないわなと思って観たけど、こういうコたくさん居そう。
父親目線で言うと17歳って宇宙人。何考えてなんで怒ってるのか全く分からない。
主人公は自分勝手で、自分が上手く行かないのは全部周りのせい、一方何でわかってくれないんだという構ってちゃん。自分で自分をコントロール出来てないようにも見える。
だけど、何かほっとけないと言うか気持ちが分かる部分もあった。
僕には友だちも居たし、学校は居心地良かったけど本当の親友となると1人。
そいつが自分の嫌いな姉さんと…となったらやっぱり何か取られた感がして嫌な気もするし、負けたくないから変な女と付き合って失敗したしそうだなと思った。
彼女は悩んで悩んで、暴走してダメな答えを導き出すけど、最後は本心を兄に言った事で、周りの世界が一変するけど、
なんとなく、あら?簡単に正直になれたな、
と変わるきっかけのエピソードが少し弱い気もした。それからの彼女の表情も、ぎこちないどころか、イケてる女の子の笑顔や対応で、変わり過ぎじゅないかなぁとはと思った。
悩んで悩んで上手くいかない
小さい頃からなんか上手くいかない子
親友になった子がまさか兄とくっつくなんて結構えぐいかな
孤独感ツッら!もがけばもがくほど空回りそれにしてもなかなかの毒舌そりゃ人が敬遠するかな
素直になるとあんなにも世界が変わるのかな
なんだかんだ人に関わってるから道が開けたのかな
引きこもったら傷つかないけど出会えるものもないからね
たまに見たくなるんだよな観てて楽しい
特別じゃない17歳の姿
自己評価の低い17歳女子のこじらせ物語。
いけてない女子を演じた主人公役の女優のためにあるような映画だ。自分のことが嫌いで、でも自分を愛してほしい。そんな姿を自然体で演じていて好感が持てた。
ウディ・ハレルソン演じる教師のスタンスもいい。深入りせずに見守る姿勢、好きだな。
でも、若干盛り上がりに欠けるのも確か。そんな無理をしなくてもいい映画なのかもしれない。
アメリカの高校生
アメリカの高校に通ってました。私はアジア人なのでヒエラルキーのかなり下で、上位クラスの美男美女白人の皆さんからは話しかけられることなく、この主人公みたいなこじらせ系オタク女子とよくつるんでいました。メチャクチャ懐かしい!アメリカはパーティーとかイベントは、基本パートナーと行くから、彼氏や彼女がいないと行動範囲も広がらず引きこもりがちになってしまいます。
共感しまくりで、とても面白かったです。初めはダサかったのに、最後のシーンはとっても美少女に見えました。エンディングもとても幸せな気持ちになれました。
女子はもちろん、男子にもぜひ見てほしい!
人は何かに気付いたとき大人になる
一人ぼっちの女の子が自分を知り大人になっていく話
周りだけが幸せだと自分が惨めにみえる
それを乗り越えるには自分が幸せになればいい
そんなお話。笑
最初見ていてイライラしたけど最後はなぜかほっこり
人生最悪だと思っていたあの頃
評価が良かったので、とても気になっていた作品。あの頃といっても僕は今中1なので、正直あまり自分と重ね合わせたりとかはできなかった(笑)だが、映画を見ていくと、主人公のネイディーンにとても感情移入し、映画が終わった時には最高にこの映画が愛おしくなった。
ひねくれて、こじらせて、不満をぶちまけて、うまくいかないことばかり。そんな17歳の女の子を見事なまでに演じていた、ヘイリー・スタインフェルドが本当に素晴らしかった。この役を演じれる女優はこの人しかいないと思う。ネイディーンになりきっていた。そして、先生役のウディ・ハレルソンがとてもいい味を出していた。こんな先生居て欲しいー!ってすごく思った(笑)
この映画の1番良かったところは、キャラクター1人1人が可愛らしく、とても好きになれたところだと思う。自分の中で、大人になっても忘れない最高の映画になった。
あの頃私も、若かった。
「自分なんて大嫌い」「自分だけが一番不幸だと思っている」。
ドッキーン。いい所ついてくるなあ。
自己中最高。他人の事なんか思いやれる17歳の方が、おかしいゼ!
なんてことがわかるのは、大人になってからなのかもしれない。
SNSの誤爆なんて、私の時にネットがあったら私も絶対やってるし。
最後で母がメール?の返事を迷って、簡単に済ませるあたりは。
それでいいんだな。
ウディ・ハレルソンの教師役が、地実に味わい深い。
お節介じゃないけど、気にはかけてくれている。
ナイスアシストな演技でした。
自意識にのたうち回る少女、あるあると感じてしまうのはそんな時期を経験して今があるから。
主人公のメイリーンは常に1人で悩み、のたうちまわり、神頼みをしている。周りの同級生なんて私と気が合わないと防御線を張り、自分の領域を侵されまいと必死だ。自意識が空回りしているのである。唯一の理解者だった父の死、親友が大嫌いな兄貴とファック、母は出会い系サイトで出会ったわけのわからない歯医者と一悶着。どこにも居場所はなかった。1人を望んでいた。にも関わらず寂しがり屋。気難しい思春期の娘をもつ全国のお父さんには同情の念しかない。
全編に渡って、メイリーンの「訳のわからなさ」に我々は振り回される訳だが、独特な間と言葉でメイリーンをたしなめるウディ・ハレルソン演じるブルーナー先生や、ヘイリー・ルー・リチャードソン演じる宇宙規模の懐の広さを持つ親友クリスタらの存在により、彼らに同情しつつメイリーンが愛らしく思えてしまうから不思議である。17歳という時期は一番モンスターになりやすい時期であり、特に女の子は精神的な面で一番多感な時期なんだと思う。筆者は共学だったため、思春期の女子がどういう生態だったかくらいは少しは分かる。一喜一憂しやすく、強がるくせに寂しくて誰かに相手をしてもらいたい。なんでこんな同情してしまうのだろうかと思ってしまうのは、我々にもそんな時期があったからなのである。snsでその時の熱量のまま文章を書いて、ちゃんと読んでみると自分気持ち悪!何書いてんだ自分!なんて感覚も極めて現代的で、中高生がこのシーンを見たときはドキっとしてしまうに違いない。物語のラスト、一歩踏み出して今まで築いていた壁を取っ払い、新たな友達と話しをしているネイリーンの顔は心なしか、ぐちぐち同級生に文句を言っていた時よりも垢抜けて楽しそうに見える。総じてネイディーン演じるヘイリー・スタインフェルドの役作りによる等身大のティーン感が素晴らしかったと言っても過言ではない。
モンスターになって今がある。自意識にのたうちまわり、いくら周りに迷惑をかけても、そんな時期もあったなと、メイリーンも何年か経てば思っているに違いない。自分で働いたお金で、アイスを食べながら。
究極の拗らせ、でも愛しい
まさに自分の思春期もこんな感じだった。
きっと誰もが心当たりがあると思う。
だからこそ、主人公の行動一つ一つが目を覆いたくなるくらい恥ずかしいし痛い。
でも、傷ついても前に進んだ彼女がすごく愛しくなる。
全107件中、21~40件目を表示