劇場公開日 2017年3月18日

  • 予告編を見る

わたしは、ダニエル・ブレイクのレビュー・感想・評価

全194件中、21~40件目を表示

4.0「人をなんだと思ってんだ」という映画

2021年9月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

イギリス北部、考えられないくらい優しい周りの人々と、杓子定規で融通の効かない役所仕事・制度の冷たさ。
2人の子供を抱えながら給付金がもらえず悪戦苦闘するシングルマザーのケイティ(ヘイリー・スクワイアーズ)が、極貧の中でもしっかり両手で我が子へを愛おしむそぶり、先行きが見えない不安に暗い表情を晒しながら必死に生きる母親姿が涙を誘う。

ケン・ローチ監督作品 パルムドール受賞

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ezu

4.0政府官僚への怒りの表明

2021年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
SpicaM

5.0分かりやすく名作

2021年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何を訴えたい映画なのかが開始数分で分かる。
登場人物も把握しやすく、それぞれのキャラクターにリアリティがある。
悪意を持った悪人がほぼ登場せず、どの人物にも感情移入できる。その上で悲劇が起きる。
静かなクライマックスがあり、全てのストーリーが背景になければ成り立たない美しさがある。

私が映画に求めるものを基準に採点したら100点でした。

強いて難点を挙げるなら、主人公に起きる出来事にことごとくフラグ臭を感じてしまい、ちょっと緊張感が高すぎた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
wutang

4.0なにこのカスみたいな制度

2021年5月7日
PCから投稿

イギリスのお役所って本当にこんなところなんだろうか。
こんな扱いされたら、怒りのあまり健康な人でも心臓発作起こしそう。

「理不尽」が貫く映画だけど、ダニエルがいろんな世代とフラットに付き合うのがとても素敵。
インターネットなんかわからん、と放り出すのではなく、そこら辺にいる若い人をつかまえて、頼って、クリアする。
私もこんな年の取り方したい。

あーーーそれにしても腹立つ(アホみたいなシステムに)。

コメントする 2件)
共感した! 1件)
UNEmi

3.0こわいこわい

2021年4月26日
iPhoneアプリから投稿

辛い映画でした。
イギリスの貧困がここまで逼迫してるとは知らなかった。
日本はどうなんだろう?
ハローワークや役所でムカつくことはあるが、
ここまで官僚的ではないように思う。
それは私がまだ恵まれているだけで、
生活保護申請の現場ではこんな感じなのか?

福祉って誰のためにあるのよ。
国家って何よ。
制度がそれを運用する側の都合のいいように扱われている。
人のすることってそうなりがちだ。

なかなかダークな気分にさせられる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しろ

3.0タイトルなし

2021年4月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

フェードアウト多くて流石に途切れる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ユンケル

5.0淡々と進むのに全く飽きない。 役者の表情は素晴らしいし 単に行政を...

2021年3月22日
iPhoneアプリから投稿

淡々と進むのに全く飽きない。
役者の表情は素晴らしいし
単に行政を悪 弱者を善とはせず優しいスタッフもいるしフードバンクのシーンや万引きをみつけた警備員もとても優しかった。

助けられ、寄り添いあいながらもどうにもならない現実はとても重く
ダニエルが人間の尊厳を訴え

I Daniel Blake と書き殴るシーンはとても良かった。

魚のモビールと本棚がとても美しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
猫柴

4.0現実問題

2021年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

これだけ文明が進んで
幾度となく戦争を繰り返し
失敗し続けてきて

国によって差はあれど
はたして人の住みやすい
世の中になっているのか?

人が暮らしやすい世の中に
なっているのだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
H1DE!

5.0仕事しろよ❗ e-Tax 推進月間ですか?

2021年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

なんのためのお役所なのかねぇ。
トラップ地獄じゃないか。
ダニエルは決して短気ではない。
わたしの方がずっと短気だ。
だから損ばかりしている。と、自分でも思ってはいる。
「医療専門家」というエセ事務職員に腹が立つ。ダニエルの言うように主治医や検査技師の判定ならわかる。なぜあんたがそこに入り込んで邪魔すんだよ。チャイナが密輸したバスケットシューズを街頭で売る場面。客のなんで80ドルなんだに「中間業者を省いているからだ」と答える。
既得権益を持つ組織はなかなかスリムにならない。委託業者を前線に配置して、真ん中で血を吸ったダニは太るばかり。
クレーム処理の大男を二人も雇う役所。過剰防衛にならざるを得ない温床は自分たちが作っていることを自覚しているんだよ。
なんでもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいにプロトコルだの指針だのって、分厚い業務マニュアル作らせて、実際の対処を遅らせる。彼らの敷いたレールから脱線したり、従わないと処罰をちらつかせて、また列の最後に並ばせる。前例ができるのを嫌がり、ほんの少しの融通も利かさない。

コロナが流行れば、緊急事態が解かれても業務時間短縮したまま。
税務署もe-Taxを活用しましょうって、かつてないぼどのものすごい本気度で宣伝している。確定申告会場でウツるのを嫌がっているるんじゃないかと、勘ぐってしまいまう。会場でe-Tax入力するの 時間かかるし、こっちだってやなんだよ❗
ダニエルの葬式で読まれる彼の手書きの履歴書?の最後は、欠かさず税金を払ってきたことを誇りに思っている一市民で、それ以上でも、それ以下でもないと結ばれる。
行政に対する皮肉の効いた、パンチのある映画だった。
デイブ・ジョーンズは大好きだ。「キーパー」「フィッシャーマンズソング」でも名脇役ぶりを発揮している。彼を主演にもってきたケン・ローチ監督もさすがだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
カールⅢ世

5.0これが最期か?人間の善良さが観たいなら

2021年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

コロナ、マジ疲れたって😡😱?
ガツンガツンに泣きたくなったら、是非、観てもらいたい。
人間の善良さ、若き母親の真の愛、その母親に育てられた心の綺麗な
礼儀正しき優しい子供達、デイジーとディランに触れてみて。
フードバンクの親切な女性。役所、唯一の善人、Ann。
親身に寄り添う車椅子の弁護士。PCを教えてくれる若者、隣人。

英国🇬🇧好きには、たまらない作品でもある。
ケン・ローチ監督のキャスティングの素晴らしさ。(特に子役の抜擢には脱帽する。)
涙無くしての鑑賞は、ホボ不可能

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jade

3.0最後にタイトルの意味がわかったし共感する。どこの国も現実は厳しそう。

2021年1月20日
iPhoneアプリから投稿

最後にタイトルの意味がわかったし共感する。どこの国も現実は厳しそう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KoN

4.0遠くない未来私にもあなたにも

2021年1月11日
Androidアプリから投稿

年を重ねる事で疎がられたり、複雑な専門用語並べられて反論も質問もシャットアウトされる。いつかくるんだろうなあ。。
例えば某巨大ネットショッピングのサイトは電話で問い合わせにたどり着くのに相当頑張らないといけない。やっとネットショッピング出来るようなスキルではダメだ。
情報が多すぎて咀嚼できない。シンプルな要求に対して責任が面倒からか情報が羅列されすぎか世の中。
こうなるわな。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
asumo

2.0タイトルなし

2020年11月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
KEI

5.0心は錦

2020年11月16日
iPhoneアプリから投稿

珍しく、レビューをよく読んでみた。
社会保障制度に関して、凄い納得するレビューばかりだった。

そして、貧困ビジネスしなきゃいけないホームレス一歩前の人達の苦しみが痛々しく伝わってきた。その人達を突き落とすのも助けるのも、無機質に淡々と仕事をする役人の匙加減で、それにも恐怖感を覚えた。

そして、老人になるのが怖い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しげ

4.5あるあるの連発

2020年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

シナリオにすごい仕掛けがあるわけでもないし、展開も地味だがじわじわと心に訴えてくるものがる。格差社会や貧困は先進国共通の問題のようなところがあって、ここ日本も例外になく、その息苦しさが共有できてしまう。そしてその息苦しさを生む社会の仕組みまで似通っているという。

最近見たのだとフロリダプロジェクトとか。イギリスだろうがアメリカだろうが、同じような物語が成立してしまっている。

とはいえ、この作品のバランスがいいのはユーモアがあること。惨めったらしくない。
最初の会話だけでぐっと惹きつけられる。ああゆう無駄なやりとりもそうだし、高齢者がデジタルの壁にぶちあたる様など、まさにあるあるの連発なのではないだろうか。

ベタなテーマだけど考察がまともだし良い映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
okaoka0820

4.5怒りが湧いてくる

2020年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

知的

外国映画ではあるが、日本だって当てはまる悲しい物語。
40年真面目に納税し生きてきたのに、国は何も助けてくれない。
日本の役所も同じようなものではないでしょうか。
全ての官僚、政治家が観るべき作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くまさん

4.0どこにでも存在する貧困、困窮が映し出されてる

2020年9月24日
iPhoneアプリから投稿

これは映画というか私たちの人生だ
ユーモアもなく淡々と話が進みそれがどうにもならない
状況をよく表してる
貧困に目をつけてシングルマザーに売春宿を紹介する男
貧困で一発逆転パチもんを輸入し売る人
貧乏は思考を止める
国の制度が与える僅かな施しで何が変えれるのか
その僅かな助けすら複雑で日程のかかる工程ばかり

監督はこの映画を撮るために引退宣言を撤回してまで完成させたと聞いたけど感謝したい

コメントする (0件)
共感した! 4件)
こな

5.0人間としての尊厳

2020年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

難しい

最初から最後まで、鑑賞している間ずっと胸が重苦しかった。
私自身がかつて住んだことのあるイギリスを舞台に、イギリスの福祉制度をこの映画を通して学んだ。

ダニエルがとても真面目で(口は悪いけど)、優しくて人情味のある人間であることが、観ていて余計に悲しくなった。
40年もの間、大工さんとして働き、妻の介助も経験し、税金もきちんと支払ってきた彼が、いざ、助けが必要な立場になった途端、踏んだり蹴ったりな対応を受ける。
確かに映画の中で描かれている役所の人たちは、日本となんら変わりない。マニュアルがあって、そのマニュアル通りに対応していく。
一人一人の生活困窮者の話をじっくり聞いてなんていられないし、イレギュラー対応しようもんなら上司に注意される。前例を作っては行けないからと。

彼らの仕事振りは特別悪でもなければ、こんなことせんやろーっと疑いたくなるほど誇張されているわけではない。ただ、マニュアル通り自分たちの仕事をこなしているだけなのである。

ただし、彼らにとってはただの仕事だろうが、福祉制度を必要とする人間にとっては生きるか死ぬかの大問題だということ。ここに大きな温度差があるなといつも思う。(もちろん、役所の人間の中には誠心誠意、業務に勤めている方がたくさんいると思うし、中には暴力的な言葉や態度でくる人間を対応しなければいけない苦労がある事も重々承知。)

私達はいつ何時、ダニエル・ブレイクになるか分からない。だからこそ、政治にもっと皆が興味を持ち、弱者が困っているときに助け合える世の中でいなくてはならないのだ。お金を持ってる人間の肥やしを増やすための政治なんて必要ない。

ダニエルが故人の尊厳を守る為に、最後の最後まで諦めない姿勢がかっこよかった。

ニューカッスルの訛りも久々で、すごく楽しめた。
労働者階級らしい会話や風景も懐かしく思えた。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
M hobby

5.0政治家に観てほしい

2020年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

知的

イギリスの社会保障制度やその運営を批判した映画ですが、日本だって変わらない。
様々な保証や助成金手続きは困難を極め、本当に必要な人たちを救っていないのは現状だと思います。
実際に難病を患った友人が自身で難病申請をしたところ何度も却下され、お金を払って行政書士を通したら一回で難病申請が受理されましたが、これってなんとかならないのでしょうか?
政治家の人たちはぜひ全員この映画を観てほしい。
けして特別な主人公ではない、たくさんいる経済的弱者の善良な市民のひとりを赤裸々に描いた映画です。

コメントする 6件)
共感した! 15件)
光陽

4.0本当に困っている人は支援制度の枠からこぼれ落ちてしまってる。これっ...

2020年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

本当に困っている人は支援制度の枠からこぼれ落ちてしまってる。これって日本でも当てはまることよね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
原っぱ