亜人のレビュー・感想・評価
全343件中、321~340件目を表示
神改変
凄い
初imax!!!
割と好き
アニメも見てなければ原作もちゃんと読んでないけど、結構おもしろかった。知らない人の方が楽しめそう。
設定は原作と少し違うし、キャラも最低限しか出てきてないけど別に悪くない。
それに綾野剛のなりきり度が凄い!冷徹なところと圧倒的に戦闘力がもうめちゃくちゃ伝わってくる。
主人公より佐藤役をする綾野剛の方がかっこよかった。
私は原作を少し知ってるにわかだけど、
ただ一つツッコミたいのは主人公の頭の良さがちゃんと説明されてないこと。
「研修医」ってだけしか話出てこないから、一般人が数日でどんだけ頭良くて成長してんだよ!って言いたくなる。
でもIBM(幽霊)はリアルでかっこいいし、戦闘シーンも音楽も良くて興奮する!
ヒカキンもでかでかとでてて笑いました。笑
個人的にはかなりよかったです!
(個人的に星3からがいい映画)
「再生」は終わらない
アニメと違う面白さ!
(´・ω・`)
アクションスリル
試写会で見ました。 そこまで期待しないで見たんですが、すごく面白か...
試写会で見ました。
そこまで期待しないで見たんですが、すごく面白かったです。
原作未読なので、IBMがなんなのかはよくわからなったけど、
そんなの気にならないほど、話に引き込まれました。
佐藤健のアクションもキレがあって良かったけど、綾野剛のアクションと存在感が凄かったです。
川栄李奈もこんなにアクションができるとは知らなかったので、驚きました。
公開したら、IMAX版を見に行きたいです。
テンポの良さとアクションが楽しい作品
『死ぬことができない』という特殊能力を持った亜人。
「なぜ、彼らは死なないのか」を究明するために、人間から人体実験を繰り返し行われた彼らは、人間に恨みを抱くようになり、反乱を起こすが、中には、人間と共存しようとする者も登場する。
やがて、亜人同士が争い合うようになる
私としては、完全にX-MEN とダブらせて観ていたけど
その途中で、亜人の分身が登場してきて、この分身の存在こそがX-MEN とは違う、この作品の持つ個性で、そこが面白かった。
正直、日頃からハリウッド映画ばかり観てると、どうしても、アクションシーンや、CGに物足りなさを感じてしまうけど、
それでもテンポよく展開するアクションは楽しかったし、ゲームのバトルシーンを観てるような楽しさがあった。
何度殺しても死なない「亜人」が象徴するのは「命の重さ」
「人に殺される」という苦しみを何度も負わされたことで、亜人が人間に恨みを持つようになり、人間の命を軽く見るようになる
ただ、この映画は、彼らが象徴する、その「命の重さ」より、人を楽しませるエンターテイメント性を重視してしまったところが、物足りなかったところだった
テンポの良いアクションは面白かったけど
もうちょっと、深みが欲しかったかなぁとも思う。
全343件中、321~340件目を表示