劇場公開日 2017年1月7日

  • 予告編を見る

ドラゴン×マッハ!のレビュー・感想・評価

全29件中、1~20件目を表示

5.0トニー・ジャーのアクションの真髄が『トワイライト~』で継承、昇華されていると思うと感慨深いですね。

2025年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

現時点で圧倒的に本年度NO.1 『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』(2024)。
再び香港クンフーアクションに魅了される今日この頃ですが、『トワイライト~』を鑑賞するとタイのエクストリームなアクションにも影響されていると感じておりましたが、遡ること10年前にソイ・チェン監督はタイの巨星トニー・ジャーを香港に召喚、香港のアクションスター・ウー・ジンとタッグを組ませ本作『ドラゴン×マッハ!』(原題:殺破狼2/2015年)を監督していましたね。
本日は実にタイムリーな上映をしている新文芸坐さんにて鑑賞。

ストーリーは香港とタイを股に掛け、タイの刑務所で行われる臓器密売組織の壊滅を諮る潜入捜査官チーキット(演:ウー・ジン)と刑務所の看守チャイ(演:トニー・ジャー)の対立から芽生える漢の友情を中軸にクンフーとムエタイベースの肘と膝、そして沢村忠氏を彷彿とさせる真空飛び膝蹴りを駆使したタイアクションの血沸き肉躍る見事なコンビネーションが最大の見どころ。
特に絶望的に無双な刑務所所長(演:マックス・チェン)との2対1のラストバトルは思わず観劇中に拍手喝采してしまうほど傑出していましたね。

『トワイライト~』では颯爽と九龍城砦で理髪店を営む九龍城砦のリーダーを演じたルイス・クーが本作ではかなりウエイトを落として死期迫る密売組織の首領を忌まわしげに好演。
またジョニー・トー監督作品の常連サイモン・ヤムもあい変わらずいぶし銀でしたね。
演出面も雨の使い方などソイ・チェン監督らしさが垣間見えます。

00年代~10年代のアクション映画を牽引したのは疑う余地もなくトニー・ジャーですが、
彼のアクションの真髄が『トワイライト~』で継承、昇華されていると思うと感慨深いですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
矢萩久登

5.0今見ても良い映画

2025年3月18日
PCから投稿

今年84本目(合計1,626本目/今月(2025年3月度)18本目)。

 キノシネマ心斎橋さん(旧シネマート心斎橋さん)で放映されていたので視聴。
母体こそキノシネマ心斎橋さんになりましたが、流れとして旧シネマートがあるので、アジア系映画が常に一定数確保されているのは良かったです。

 内容としては、いわゆる臓器移植をテーマにしたアクションもの。ちょっと古い映画なので、現在(2024~2025)からすれば「なんでこの展開になるんだろう?」といった部分がちらほらあったりするのは事実ですが、「やや」(10%くらい)コメディによせつつ、色々なジャンル(シリアスなシーンあり、アクションしかり)を混ぜたという点で非常に良かった映画です。

 ※ もっとも、かなり古い作品のようで、netflixほかでは無料で見られるようで、字幕版のわかりにくい部分は日本語吹き替え版でも後で確認はできます。

 古い映画で現在(2024~2025年基準)から見るとちょっと確かにどうかな、と思うところはないわけではないですが、それを言うといわゆる「名作復刻上映」なんてできませんし、当時の基準や価値観で見るのが妥当なのでそこは大きく配慮していません(さすがに人権侵害がひどいだろうとかというのは突っ込みがきますが)。

 ちょっと笑えるシーンあり(10%くらい)、アクションもシリアスものもあるこの映画、何気に復刻上映でおススメです。いかがでしょうか?

 採点上特に気になる点までないのでフルスコアにしています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yukispica

4.0自分が強くなった気がする映画

2025年3月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

自分が生きる為に弟の心臓🫀を移植する兄
その兄に助けられたミャンマー🇲🇲人刑務所長が兄の指示で臓器売買をしていた組織に立ち向かう正義感溢れる刑務官と香港ポリス
ジャッキーさながらのカンフーは息つく暇もないくらいで、高揚感は半端ない
ハッピーエンドでの最後も良い感じ 大満足でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ろくさん

2.52015年の香港は、まだ香港映画だった

2025年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

人身・臓器売買の悪者と刑事・警察官の抗争を描く、アクションシーン沢山で見どころ満載なのですが、随所に子供のシーンが入るので、折角盛り上がった所で、一旦休憩してしまう点が残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
aki007

4.02から観ても全く問題なし

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「ドラゴン×マッハ!」というタイトルについて、思うところありな方が大勢いるのも仕方がないが、「ドラゴンとマッハ!なんて面白そうじゃん」と思ってしまう私のような人間にとってはありがたいことだ。タイトルが「SPL2」または「殺破狼2」だったら観てないだろうな…。何たって2だし。1観てないし。

前作から話が繋がってるんじゃないか、と気を揉んだけど全然そんな心配はないようなので一安心(?)。じゃあ何で2なのか?とか、狼ってどーゆーこと?とか、そんな野暮なことは気にしない。
アクション映画に期待するのは、カッコ良くて凄いアクションだし。

と言いつつもカンフー系はあまり観てないのでウー・ジンもマックス・チャンも初めて観たんだけど、いや~最高でしたね!
アジアンアクション特有の近距離打撃の応酬が凄いし、クラシック音楽の使い方が良いし、型のキレと美しさが良いし、刑務所での大乱闘シーンの長回しが凄い!いや、ホント眼福ですわ。

あまりにも強すぎる刑務所所長のマックス・チャン。それに立ち向かうドラゴンとマッハ。二人が共闘して強敵を追い詰める手に汗握る感。スゴく良いですぞ!
きっとこういう「力を合わせて敵を倒す!」感じが大好きなんだな。

ストーリーは王道の勧善懲悪にノワール感をちょっとプラスしたような雰囲気。細部はうやむやな感じは否めないけど、アクション凄いからそんな細けーことはどうでも良いのです。

俄然マックス・チャンの他作品が観たくなったし、SPLシリーズも観てみようかな、という気持ちが沸いてきた。
面白そうなアクション映画って、探せばまだまだ掘り出せるんだな。良き良き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つとみ

4.0香港や中国の警察官がタイやカンボジアの刑務所に放り込まれる設定は「クリミナル・ターゲット」と同じ。 バンコクで違法に臓器を扱っている悪い奴らは何故か韓国人たちという設定だった

2022年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

動画配信で映画「ドラゴン×マッハ!」を見た。

劇場公開日 2017年1月7日

2015年製作/120分/香港・中国合作
原題:殺破狼II SPL 2: A Time for Consequences
配給:ツイン

トニー・ジャー
呉京
任達華
張晋

言語は広東語がほとんど。
普通語、タイ語、韓国語も使われる。

トニー・ジャーはムエタイのアクションスターで、
呉京は中国拳法のスターである。

バンコクの刑務官であるトニー・ジャーの幼い娘は白血病で骨髄移植が必要だった。

香港の違法な臓器売買のボスは心臓病で、こちらも心臓移植が必要だった。

違法な臓器売買の捜査をしていた呉京はおとり捜査がばれてバンコクの刑務所に収容される。

香港や中国の警察官がタイやカンボジアの刑務所に放り込まれる設定は「クリミナル・ターゲット」と同じ。

バンコクで違法に臓器を扱っている悪い奴らは何故か韓国人たちという設定だった

敵が多すぎてトニー・ジャーも呉京もボロボロになるまで戦うこととなる。

満足度は5点満点で4点☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドン・チャック

4.0ドラゴンじゃなくてウルフじゃね?

2020年2月24日
Androidアプリから投稿

アクションだけじゃなく、しっかりストーリーも作り込まれてる。アクション全振りのマッハシリーズとは思えない。
でもトニー・ジャー主演のわりにはCGとワイヤーアクションが多かったかな。

ラストは何かふんわりしてて微妙。結局狼はなんだったん?
題名のドラゴンは香港由来ってだけか?

ラストは微妙だけどそれ以外はめっちゃいい映画だと思う。

コメントする 2件)
共感した! 1件)
カミムラ

4.0ジャッキー全盛以来の迫力です。

2020年1月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

臓器売買組織を追うも捕らえられタイの刑務所に送られた捜査官、不治の病を患う娘を抱えるタイ刑務所の看守。二人が巨悪と戦うストーリー。

トニー・ジャー、ウー・ジン、マックス・チャンが主演するアクション映画。格闘アクションは想像以上の迫力でした。
また想像以上にストーリーとしての面白さもありました。
ただ、アクションについては、すこしばかりワイヤーアクションが目に付きます。「凄い!」よりは「ワイヤーなんでしょ?」と私は感じてしまいますが、他の方はどうなのでしょうか?しっかりとアクションが出来るメンバーが揃っているので、ワイヤーを使わない方がリアルな迫力が出たと思うのですが・・・
主人公の娘さん、可愛らしいですね。無邪気さと病気への恐怖をしっかりと演じていました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よし

3.0東南アジア製の映画進化を見れる作品。

2018年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

幸せ

臓器密売組織と、それを追う香港警察官。
話の重要人物がそれぞれ相手側にいる様になり、タイと香港にてそれぞれストーリーが動き始める。

白血病の娘の為に頑張るタイ側の父親役にトニー・ジャー。香港側の先入捜査官役にウー・ジン。

一本道ストーリーで無かった所は面白さがあったが、娘のドナーが最初からネタバレだったのにはスカされた気分。

現在のタイらしい街並も見る事が出来たし、映像も綺麗です。
(通信技術は日本に引けをとらなくなった国ですからね。)

大袈裟なカンフーもあまり無く、銃もナイフ等も使うし、アクションは面白かったです。

だが、話は長いかなw

東南アジアでも現代風の立派な作品が作れる様になったな感が強いですね。
そりゃ、日本より音響施設が整っている映画館付きショッピングセンターもあるしね。
目が肥えて来てるよ。多分。

日本はうかうかしてられません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
巫女雷男

5.0痛そうなアクションが目白押し

2018年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
よね

3.0アクションは

2018年7月28日
iPhoneアプリから投稿

アクションは文句無しの素晴らしさです
けど話がねー、んんんーて感じですねー

でもアクション凄すぎて、別にいいやって感じの作品ですね笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
パピコ

4.0アクションは良いんだけど、、

2018年2月12日
iPhoneアプリから投稿

アクションはとっても良かった。
ストーリーも良かった。
だけど最後のオオカミとか臓器移植は主人公の娘にやったのか?とかいろいろ不十分な点がある。
あと最後のアクションシーンでちょくちょく兄弟のシーンが入るときがあるんだけど、そこがくそ邪魔。
トニージャーのアクションは半端なくカッコよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mg

4.0思った以上に良かった!

2018年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

香港アクションスターのウー・ジンとタイを代表するトニー・ジャーが共演するクライムアクション。

アクションは全て良かったし、内容も思った以上に面白かった。
結構複雑なキャラ同士の関係性を、混乱しないようにスッキリ整理してたのも素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
青空ぷらす

4.0臓器ビジネス

2018年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

ムエタイとカンフーの映画かと思ったら、臓器ビジネスをめぐるしっかりとしたドラマだった。
タイの闇の臓器売買グループに潜入したカンフー刑事とその叔父である香港の刑事、タイのムエタイ看守は娘が臓器移植待ちだった。
大ボスがとてつもなく強いのが面白いが、全体としてはちょっと残酷。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

5.0続編感0の原題もおかしいが邦題もめちゃくちゃ

2018年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

エンディング曲の歌詞で殺破狼サッポーロンと出てくるが、それ以外は何の関係もないので殺破狼2といっても前作をみていなくても関係なし。
邦題のような明るさもなく、タイや中国で問題になっている臓器売買をテーマに繰り広げられる笑い無しのアクション映画。
オープニングから時系列をバラバラしてあまり説明なく進めていくので途中までどういう筋にするつもりなのかわからないというとっつきにくさを克服すると中盤以降はアクションの連続なので楽しめる。
タイならではの肘ありムエタイアクションにはじまり
カンフー、刃物、斧、トンファー、多人数バトルにバスと車を使ったカーアクション、銃撃戦にワイヤーアクションと多彩。
トニジャーお得意のダブル飛び膝蹴りも何度も。
マッスクスチャンだけにワイヤーアクションをやらせる方式もいい。一部ウー・ジンも使ったが。
眉毛の薄いナイフ使いが格好良かった。張馳
臓器工場のエプロン男も味があった。
ビルの下で娘を抱きかかえるトニージャーが着替えていたり、ウージンがどうやって助かったか描写せず、スケートリンクで意味深に映る女性とか最後がテキトーなのは香港アクションぽくてまた良し

コメントする (0件)
共感した! 1件)
消されるので公開しない

3.5アクションがよかった

2017年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

5.0ほぼ間違いありません。

2017年6月30日
iPhoneアプリから投稿

■好きなところ
ストーリーの進行、構成
スマホ、アプリ、グローバルな展開
出てるのが、全部イイ男、イイ女(の子)
カンフーシーン、今はこんなに進んでるンだね。
格闘ゲームみたい。スカッとしたし、暴動のシーンは
鳥肌が立った。
映像美
いや、ホントにどうしてこんなにレベル高いの!と
世の中凄い映画作る人はたくさんいるなと
感服しました。

■嫌いなところ
カンフーシーンが少し長め

コメントする (0件)
共感した! 0件)
プチトマト

3.5前作の敵が!

2017年6月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mt.ブルー

4.5アクションがカッコイイ!容赦ないのがいい

2017年4月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションがカッコイイ!容赦ないのがいい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
一葉
PR U-NEXTで本編を観る