劇場公開日 2017年6月1日

  • 予告編を見る

LOGAN ローガンのレビュー・感想・評価

全376件中、81~100件目を表示

3.5父になる

2017年12月15日
Androidアプリから投稿

段々と変わっていく
頑固者から良き父親へ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
焼きそばの町

3.0そして父になる

2017年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

寝られる

実は、X-MENはそれほど好きではないし、観てもいない。
このDVDが届くまで、視聴リストに入れていたことも忘れていた。
でも、せっかく届いたんだから観てみるか、という程度の関心度。

序盤は暗めの映像に、衰えすぎの主人公、眠くなった。
局面が変わったのは、娘?の登場から。
子供が殺人を犯す様は決して気分がいいものではないが、目は覚めた。
そして、クライマックスに向けて、ぎこちなく絆を深める2人。
娘のために死すとは陳腐なラストだが、それなりに心には沁みた。
X-MENに思い入れがあれば、もっと楽しめたのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず

3.0可もなし不可もなし

2017年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

Xメンシリーズは全くの未見。楽しめるはずもなかった…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stoneage

4.0ウルヴァリンの最後

2017年12月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

娘と呼べる愛すべき存在に看取られた、ウルヴァリンの最後は幸せだったのだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

5.0渋い!ヒュー・ジャックマンがかっこいい!

2017年11月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ロコ茶

5.0最高の幕引き

2017年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

体ボロボロのウルヴァリンと老いさらばえたプロフェッサーX、ウルヴァリンの遺伝子を持つ少女ローラという3世代のロードムービーでもあり、「アメコミヒーロー映画」というより「西部劇」的なテイストの作品。

正直、他のマーベル作品と比べて「X-MEN」シリーズはさほど思い入れがないんだけど、だから逆に楽しめたのかな? と思う。

個人的に、シリアスで暗い=リアルというアメコミ映画の風潮は好きじゃないけど、「X-MEN」は他の作品とはテーマやテイストも違うのでこの作品のカラーやラストは腑に落ちたし、ヒュー・ジャックマンのウルヴァリンの幕引きとしてはこれ以上ない最高のラストだったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
青空ぷらす

3.0受け入れねばなるまい。

2017年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

Xメンシリーズを見て来た者として悲しいけれど受け入れねばなるまい。
若く元気で粗暴なウルヴァリンとして登場し長い年月を経て年老いた姿に哀愁を漂わせ、その姿を見るだけでヒュージャックマン版ウルヴァリンのラストを感じて寂しくなった。

Xメンの番外編と思って観てたら、ボケたプロフェッサーに老いたウルヴァリンが出て来た時は見たくなかったよ、こんな姿!とただただ悲しかったけど、留まってたら先には進めないんだ、と言う強い意志をローラからも感じて最後はポジティブに現実を受け止める事が出来た。
とにかくヒュージャックマンありがとう。これだけだ。最初はもさいむさ苦しい主人公だと思ってたけど最後は大好きなキャラになってました。

みんなが居なくなったミュータントが絶滅して行く話は本編でやってくれるのかしら?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

3.5卑怯すぎる外伝

2017年11月16日
iPhoneアプリから投稿

冒頭からX-MENが衰退してローガンも駄目な感じになっている見たくない老後が描かれており、ひゃ〜これは辛い!!!とダメージを受けました。
が、途中参戦する幼女とウルヴァリンとチャールズの歪な疑似家族…萌え!ローラが強いのが最高。ラストは卑怯の一言です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れお

3.0X-MENのシリーズとしては別に見たくなかった。

2017年11月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

難しい

ウルヴァリン(ローガン)を、MARVELシリーズから完全にスピンアウトして家族愛に焦点を当てて作られている。
ほかの方のレビューだと人間ドラマとして評価されているけど、私にはそんな風には受け取れなかった…。
唸りをあげてアダマンチウムの爪と不死身の体で敵に飛びかかるウルヴァリンの姿はなく、薬漬けで不死の能力を失いかけメンヘラと化したローガンが、ちょっとの運動量でヒィヒィいいながら戦っている。プロフェッサーは90代になり、ボケて能力の制御が効かない上にトイレすら1人で出来ないもうろくジジイ…。本編シリーズでは鋭い爪で戦ってもほとんど出血すら見られなかったのが、この映画では頭や首を普通に串刺しのように刺して血ブシャーするので、やたらとハード。

自分のDNAから産み出され同じ体質を持つローラを守ろうとする事で家族の温かさを知り、子の為に自分を大事にしようと再生に向かうストーリーの方が救いがあって良かったのでは、と思う。家族愛に溢れるエンドカットは美しいが、結末としては収束が見えなくて「うーん、何だったんだろ?」感が残る。

感想を一言で述べるならX-MENファンが観て喜ぶ映画ではないと思うが、かと言って(駄作だとかそういう事ではなく)誰が観ればこの映画は面白いのだろう。シリーズの未来の1つを描くパラレル設定だとしても、観て楽しかったりローガンの違う一面がみられて嬉しい、という感覚には私はなれなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
幸ぴこ

5.0NEW WOLVERINE

2017年11月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
サモラーノ

0.5どうもマーベルものは苦手

2017年11月12日
iPhoneアプリから投稿

いいって言うことで見ていたんですけれど最初から全く入っていけないいけないX-Menシリーズ物もケーブルでかかっていても途中で断念、はっきり言って全然話がさっぱり入り込めない何が面白いのか全然分かんない。美女

コメントする 1件)
共感した! 0件)
しーちゃん

4.0主要人物の退場の仕方だけが不満

2017年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
犀魚

3.0マンゴールド

2017年11月1日
iPhoneアプリから投稿

パリのメルド氏が乗っていたリムジンが、タンジールから引っ越してきたヴァンパイアの住み着くデトロイトを経由して、ミュータントの手に渡り、ネバダ砂漠を激走する。で、少女と車椅子の老人を連れて旅に出る。当たり前に素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ssspkk

4.0X-MENって変

2017年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ヒュー・ジャックマン最初から好きじゃなかった。
ただの二枚目でしかない。そう思っていた。
だから、ローガンもつまらいと思った。でも、不思議とこのシリーズを好意的に思っている客が多いのが気になった。
だから、久しぶりに彼の映画を観ることにした。気はすすまない。それが本音だ。
でも、ひとつ前の作品も観ていいかもしれない。
「X-men」とはちがう映画に育っていた。

なんだろ。
最初から最後までいい映画だった。
ふしぎな映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
そんぼの本棚

4.0冒頭からウルヴァリンは死んでる。もうどうしようもないくらい死んでる...

2017年10月27日
Androidアプリから投稿

冒頭からウルヴァリンは死んでる。もうどうしようもないくらい死んでる。スーパーマンは死してなおヒーローだった。しかしウルヴァリンは、いやX-MENは、かつての栄光をすべて剥ぎ取られ、もはや孤独な死に場所を求める逃亡者だった。

X-MEN好きな僕には辛い前半部。こんなはずじゃなかったのに、映画館で頭を抱えた。正直、見るのが辛くて何度も席を立とうとした。

しかしだからこそ終盤の疾走感がたまらなかった。ああそうさ、冒頭から死んでたウルヴァリンは本当に死んだ。だけど彼は孤独に惨めには死ななかった。誰がなんと言おうと、これは親子の物語ではない。親として彼は死んだんじゃない。彼はヒーローとして死んだんだ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もちいちぞく

1.0うーん、、、

2017年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

グロいだけ。
marvelってこんなんじゃない。なにこれ。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
mumu

4.0マーベル版キタノ映画

2017年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

マーベル映画の安定のクオリティといっても
エックスメンの最新作はダサい出来だったけど
今作は見ていてものすごく完成度の高い映像でした。
内容的にはキタノ映画の主演をヒュージャックマンが
演じたら!みたいな
男臭くて哀愁漂う胸の熱くなる内容。
大人マーベル路線、もっとシリーズでみたくなりますね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nov

5.0ウルヴァリン最高の幕引き

2017年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

17年の重みと、スタッフの愛を感じた
チャールズとローガンに花を持たせる見事な演出とシナリオ。
要所に心に刺さる場面を残してるのも素晴らしい。長年演じたウルヴァリンになりきっているヒューの演技にも心酔。最後には深く頷き、言葉も出ず唸るほど最高の締めくくりだった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bp

4.0徐々に不死身の能力や体力に限界が近づいているウルヴァリンの目の前に...

2017年10月17日
Androidアプリから投稿

徐々に不死身の能力や体力に限界が近づいているウルヴァリンの目の前に自分と同じ能力を持った少女のローラが現れる。そんなローラとの出会いからミュータントを狙う人間たちに追われる話である。アメコミ映画ではないと思うぐらい現実的に描かれている。そして、何より家族愛に感動。 https://t.co/XVEzr9fxpu

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HaDoSon

3.0微妙

2017年10月8日
iPhoneアプリから投稿

つい吹き替えを選んでしまった。
J:COM VODで視聴。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Tk4.24t2