パディントン2のレビュー・感想・評価
全205件中、181~200件目を表示
絵本のような夢の世界で幸せに
一作目を観ないまま行ってみました。
観る前は予告から、コメディだと思ってたんですが。
(イギリス舞台なら、毒の薄めたモンティ・パイソンかなーって予想)
いい方に裏切られ、ファンタジーというかお伽話というか。
登場人物には刑務所の囚人や泥棒すらいるのに、誰一人悪人のいない世界。パディントンを中心に世界は回り、優しさと親切は周りの人を必ず幸せにするっていう荒唐無稽さを、受け入れられれば夢の世界へ。
絵本を観ているような映画でした。
帰りに、オレンジマーマレードが食べたくなるかも。
笑えて泣けて癒される、とってもお得な映画
『まれに見る傑作 生涯最高の映画』
人生最高映画だ
パディントン1がかなり気に入ってて、自分の中ではここ数年でナンバーワン映画と思っていました。
なので、流石にあれは超えられないだろうと思ってました。が2もすごくいい。ものすごくいい。自分史上一番というくらいに気に入ったのです。
出演者もみんな最高で、話もとても良く出来ている。
ヒュー・グラントも最高に吹っ切れてて素敵でした。
そして、この映画ちょいちょいハリー・ポッターぽいんですよね。
ところで、囚人の1人の役者さん どこかで見たことある(たぶんハリー・ポッターだと思う)けど、なんの役だったか思い出せなくて、すこし気が散ってしまったけど(記憶力低下・・・)。
素敵なご近所さんたちも、いろいろエピソードありそうな感じ。原作の方も読んでみようと思いました。
※追記 どこかでみたけど思い出せなかった役者さん(フィブス役の人) ハリーポッターでじゃなかった。「チャーリーとチョコレート工場」のお父さんでした・・・
絵本みたい
この優しい世界にいつまでも浸っていたい
優しい世界!こんなにも優しい映画を観たことがない。パディントンは言うまでもなく悪役も含めてほぼ全てのキャラクターが愛おしく温かい気持ちになる。この優しい世界を妨げようとする者には「そこを退け。私達は行く」と宣言してみせる姿勢も素晴らしい。こんな時代の傑作!
よく練られた脚本。冒頭からそれぞれのシーンがちゃんと単体で機能しながら後でそれが活きてくる展開の巧さ。家族全員に見せ場があるのが最高!それと所々この「優しい世界なりの」ロジックで物事が進んでいくのが可笑しいし愛おしい。この世界にいつまでも浸っていたいと思わせる魅力が溢れ出る
前作もウェルメイドな楽しい作品だったけど『2』はその比じゃない。エンターテインメント性とメッセージ性が高い次元で同居した傑作!自信を持って万人に勧めたい
『パディントン2』は時代を映す作品。イギリスのEU離脱決定とか世界的な右傾化とかに対するハートウォーミングな異議申し立てとも言える。最高でしょう
親切が人を幸せにする
パディントンの眼差し。
やばい…前作以上、最高に癒された!
「パディントン2」吹き替え版で鑑賞。
*概要*
イギリスの児童文学「パディントン」シリーズの実写映画化第2弾。
*声の主演*
松坂桃李
*感想*
前作はもちろん鑑賞済み。前も吹き替え版だったので、吹き替え版で見ました。お子様がちらほらいて、話し声がちょっとうるさかったけど、見ました。
前作と同様、かなり楽しめました!「パディントン」の世界観をしっかりと引き継いでいて、とにかくパディントンが可愛すぎる。癒される。パディントンのおかげで嫌な事が忘れられるほど癒されました!(^^)
パディントンは、ある一冊の高価な「飛び出す絵本」を見つけます。ルーシー叔母さんにプレゼントする為に色んなバイトをするんです。散髪屋、窓拭きといったバイトを始めるのですが、失敗続きww
とくに散髪屋のパディントンは「Mr.ビーン」の散髪屋のネタに似てました!バリカン持ったパディントンがめちゃめちゃ面白かったw 可愛かった!(笑)
今回は、そのパディントンが落ち目な俳優にハメられて、飛び出す絵本を盗んだ犯人と間違われてしまい、濡れ衣を着せられてしまうんです。落ち目な俳優を演じるのはヒュー・グラント。吹き替え版は斎藤工でしたが、声は合ってましたね。
物語冒頭、パディントンの過去が前作で描かれてなかった部分をしっかりと描かれてましたし、ブラウン一家の一人一人の個性が細かく描かれていて、その「個性」が物語後半辺りから発揮して鳥肌が立ちましたね。
そのブラウン一家がパディントンの無実を晴らす為、事件の調査を開始。飛び出す絵本に隠された暗号の謎を解きながら、犯人を探します。
コメディ要素がたくさんありましたし、伏線もあって残さず回収する所や謎解き要素もあるし、さらに癒しや感動もある!思わずグッときた。。
見終わってから凄く幸せな気持ちになれてホントに素晴らしい映画だった!\(^^)/
気になる点があるとするならば、パディントンが収監された刑務所ですね。実際だとありえない刑務所ですよ(笑)パディントンのおかげであんなわちゃわちゃした刑務所になったのは良いけど、冷静に考えたら刑務所ですよ(笑) ちょっと楽しすぎw ナックルズは個人的に結構好き。ワイルドなジャムおじさんみたいなキャラクターw
あと、もう1つの気になる点は、終盤、ブラウン一家の長男がすんなりと機関車に乗り込めた事。よく駅員さんに捕まれなかったな~ちょっと不思議だったw
気になる点はありましたが、100点に近いです!!前作も面白かったけど、今作もめちゃめちゃ面白かった!楽しかったな~w最高に癒された!
続編やってくれないかな~(^^)
心あたたまる良い映画
意外と良かった
全205件中、181~200件目を表示