劇場公開日 2017年8月4日

  • 予告編を見る

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章のレビュー・感想・評価

全359件中、261~280件目を表示

5.0グレート!

2017年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

38歳 中学の時ジョジョにハマり、以来20年以上のファンです。

8月4日が、たまたま休みが取れたので、期待せず息子連れて見に行きました。

結論から言うと「グレート!」

もともと疑心暗鬼で、不安要素は、キャスティングと何といっても一番のネックは監督

三上監督の過去作見ると確かにロクなもんじゃないです。

実写すればとりあえず金になるとしか思ってない監督なんだろうと
思いました。

そして、キャスティングを見て、あー原作知らない人を
俳優で呼ぼうとしてるだけなんだろうな・・・と思いました。

しかし予告を見るたびに・・・結構いんじゃない?

と、思うようになり騙されるつもりで映画を見に行きました。

前置き長くなりましたが、見終わって、山崎賢人大好きになりました笑

よかった!原作キャラを崩さず演じてるのが凄いわかりました。

よく「僕なりの〇〇を演じます」とか言う俳優いますけど

いやいやダメでしょ笑

って、いつも思ってました。

その点、今回のジョジョは全員が一生懸命キャラを演じてて良かったです。

ただ、伊勢谷さんだけはムリがありましたが汗
俳優としては嫌いじゃないけど・・・ちゃんと原作読みました?って思いました。

体つきとか、喋り方とか帽子と髪の毛の無理やり感とかスタープラチナのCG感とか全部ひどかった

本人の本意じゃない部分も多いんでしょうけどね

ファンとして、原作を制作側皆がちゃんとリスペクトして作られた作品だと伝わったので、良かったです。

最後、チリペッパーじゃなくてキラークイーンなのは
まぁ制作考えたら仕方ないとこかなと思ってます。

コレだけコアなファンがいる作品で、コレだけ評価取れてるって
凄い事だと思いますよ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
映画だけが唯一の趣味

4.0スタンド超かっこいい。

2017年8月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
MAYyarts

4.5思わぬ収穫!!

2017年8月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

公開前から低評価が多く、予告映像でもそこまでワクワクするものが無くあまり期待していませんでした。でも思っていたよりスタンドの迫力と、それぞれの家族愛が感じられ特に虹村兄弟と父親のエピソードはやはり涙が込み上げました。最後はまさか!ここで?という展開とエンドロールの逆再生にもビックリ!!もう興奮*笑*ワクワクしてきて続編があるならあの役は誰が演じるんだろ?ともう気になって楽しみでしかたありません!続編を希望します!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Satomi

3.0惜しい!

2017年8月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
aaaa_bert

5.0迫力がすばらしかったです!

2017年8月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

原作はほぼ知らない状態で見にいきました。
正直アニメや漫画の実写化全般に興味がなく、キャストで客を集めているんだろうな〜としか思っていなかったのですが、全く違いました。
ハラハラするシーンや、ウルっとするシーン、笑えるシーンや、感激するシーンなどひとつひとつのカットが印象的で本当にスケールの大きい映画でした。
宣伝しているだけの価値があると思いました。
もちろんキャストも豪華ですが、キャストに名前負けしないほどすばらしかったです。
見て損ないと思います!
ひとりひとりの演技が素晴らしく、また、CGも本当に素晴らしく、ぜひもう一度見たいです。
もちろん原作ファンという方々の中に批判する方はいると思いますが、私個人的には面白いと思ったし原作で他の章も読んでみたいと思いました。
本当に素晴らしい映画だと思います!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Ringoo

2.0ここで原作設定を変えるか・・・

2017年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
アカオニ

4.0手に汗握りました。続編希望!

2017年8月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ymso

3.5頑張った感はある。それなりに楽しめた。真剣佑はおバカキャラが定着し...

2017年8月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

頑張った感はある。それなりに楽しめた。真剣佑はおバカキャラが定着しそう。第二章作れるのかな…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
toshiyuki_kudo

4.5おもしろい

2017年8月7日
Androidアプリから投稿

原作読んで行きました。
全然期待してなかったし、レビューめっちゃ悪いなぁって思ってましたが、そこまで悪くなかったです。
というか、まあ実写化にしては別に普通にいいんじゃないですかね?役者さんも変ではなかったし。
猛烈な原作ファンという訳では無いので、そこはよくわかりませんが...😊

なぜかすごい爆笑しましたw笑いを抑えるのが必死でしたw神木くんのキャラがとてもよかったですwwwあと伊勢谷さんの髪型.. ...

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぬぅ。

5.0次回が楽しみです

2017年8月7日
iPhoneアプリから投稿

原作は全く知らないで観に行きました。
出演役者さん達に興味があっての観劇ですが、普通に次回を楽しみにしてしまいました。
今ひとつ物語に『?』があるのはやはり物語が壮大でなかなか2時間の映像には全てを盛り込めないからなんだろうな、と。
第2章、ぜひ観たいです。

まだジョジョのマンガを読んだことはないのでそちらも読んでみたくなりました。『?』を確かめてみたくて。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
らるり

3.0無駄だから嫌いなんだ…無駄無駄…

2017年8月7日
iPhoneアプリから投稿

原作ファンもあり、映画好きもありという事で大勢て観に行きました。

とりあえず…原作に似せようという意気込みは感じられました。俳優、女優さん達にも熱がありました。

ただ…杜王町ではなく…スペイン市街だなぁという印象は受けました。第2章に期待しますm(_ _)m

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shin

3.0ロケしたのが最大の成功要因

2017年8月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

面白かった。漫画原作の実写化でこれも普通に合格ラインをクリア。

何部作にするつもりなのか知らないが、原作ダイジェストの方向には行かず、意外にも重ためな演出。サクサク進むアニメのような期待をすると厳しいが、これはこれでアリだろう。

イタリアロケで架空の杜王町を作るのに成功してた。
役者も中々に良く(特に伊勢谷と真剣佑)これは期待以上。
CGのスタンドもいい。もっとバトルが見たいと思わせれば成功でしょ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
散歩男

4.0実写化作品においてかなりの良作!!

2017年8月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

漫画と映像では表現方法が異なるからどうしても実写化での違和感は若干なりとも出てしまう中で、この出来栄えは良作だと思う!!
見事なサスペンスSF(すこし不思議)アクションムービーに仕上がっていた。
原作キャラのガタイの良さの再現は難しいからそこは元々求めていない中で、キャストの人の演技はとても良かった。
アンジェロ、怖いし。由花子さん不気味だったし。康一のなんかイラっとする感も表現されてたし。(褒め言葉)
原作以上に東方家の家族の情景をしっかり描いている分、より仗助の哀しみや怒りが伝わった。
仗助、承太郎はこちら側が思い入れが強すぎるので、誰が演じても違和感はでちゃうからもうこのキャストで十分です。
仗助がほんのり頬がふっくらしてるのが原作以上に高校生感が感じられてカワイイ。そうだね、高校生だもんね…。
虹村兄弟も良かった。
とくに億泰が、すごく原作のバカワイイ感があり、すごく億康だった。すごく億康なのに顔いいってどういうことなの、億康。
映像も美しく、スタンドの演出も良かったし、キャスト演技も素晴らしかったため、むしろB級感満載を覚悟で行ったのに、良く出来ていたことに驚いた。

これは良作だったため、続編もぜひこのレベルでお願いしたい!
由花子さんのホラー展開や露伴先生の奇天烈ぶりやトニオさんの料理を期待してますよ(*'ω'*)ゞ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
福タンゴ

3.0絶対原作に忠実なのがいい!と思う人はCG目当てに見る映画。

2017年8月7日
Androidアプリから投稿

興奮

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
塩さば

3.5うーん。

2017年8月7日
Androidアプリから投稿

思っていた以上に俳優さん達とキャラが定着してないのと、テンポが良くない気がしました。
続編に期待ということで。(^-^;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Luvice

5.0スタンドを手にしたら

2017年8月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭はさすがに面白い、誕生日に殺す、卵をどかして食べる、首に刺さるフォーク、どれも素晴らしかった。

観月ありさが母ちゃんの年齢か。

スタンドを手にしたらアダルトビデオのような一方通行ではなくとも、もう少し使い方があるのではないだろうか。

雨降らなくても、お風呂で襲えば??
飲む水に入れば??
なんとでもなるだろうに、、、

空間切りとれてなぜ??あのヘボさ??

あの兵隊たちとなぜガチンコ勝負??

よくわからんがいろんな意味で原作が邪魔なんだろうな。
三池監督は自由にやったほうが絶対に面白いのに。

コメントする 2件)
共感した! 0件)
ドビー

0.5テンポ悪すぎてつまらないどころか苦痛

2017年8月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ほかにも書いてる人がいるけど、とにかくセリフまわりのテンポが悪すぎて苦痛。
”ファンなら楽しめる”とか”原作を再現”とかそういう議論ができるレベルにすら到達していない。

全ての役者さんが全ての場面で、セリフの単語ごとに2~3秒、ひどいときは8秒ほど間を空ける。さらに、その間映像の変化がほとんどなく顔をアップで映してるだけ、という感じで苦痛で仕方がない(暇なので後半は単語の間隔を数えながら観てた)。
魅せ場でやるならまだわかるけど、戦闘シーンや日常シーンでもこれをやるため異常にテンポが悪い。人質をとられてたり、空中にミサイルが飛んでたりするのになんで?っていう。
全員全場面でそうなので、監督の意図なんでしょうね。
役者さんは頑張ってたのでかわいそうだ。
DVDになったときに早送りで見るとちょうどよいかもしれない。

スタンドの戦闘とか映像とかよいところはあるのに、上記のことですべて台無しになった感じ。ここまでよい素材をよくもこんなひどい演出で…。
調べたら監督は某テラフォーマーズの人なんですね。納得。
監督さんは売れっ子ユーチューバーwwの動画を見てセリフの間を空けない演出を学んだほうが良いっくらいの低レベル。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
二天一流

5.0想像を超えて素晴らしい!!

2017年8月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

昔からのコアなファンとしての感想です。
観る前はビジュアルに対する笑いと、内容に対する恐怖心しかありませんでした。
しかし、荒木先生のコメント通り、完成度の高さは予想を遥かに超えました!
一番懸念していたのは主人公である山崎賢人さんの演技ですが、本人の死ぬ気でやった感が伝わってきました。ハマり役というのでしょうか。恐らく今の荒木先生が4部を現代風に描いたらこのようになるはず。もう仗助本人にしか見えなくなりました。主人公をはじめ、役者さん達の演技が見事にこの世界観に溶け込んでいました。
CGによるスタンドバトルも素晴らしい!こんなに格好良くなるなんて誰が想像したでしょうか?スタンドのCGに関していえば、原作・アニメでさえ表現できない迫力を表現してました。ここに「実写」である意義があります!!スタンドが現実世界に溶け込んでいるようでした。是非とも続編で色々なスタンドの迫力・リアリティを表現していって欲しいと思いました。
三池監督の手腕も素晴らしい。真剣な「映画」として創られており、ジョジョの笑いのポイントはしっかり抑え、恐怖のサスペンス的な演出、人間ドラマの描かれ方、総合的にとても面白く、素晴らしいエンターテイメント作品だと感じました。

あえてマイナス面を挙げるならば、
今作を一つの映画作品として見るならば、物語、ストーリー性としては中途半端にならざるを得ないこと。
ジョジョ4部は単行本全19巻で一つの作品ですので、とてもこの1章だけでは
伝えきれません。今後の続編への期待も含めて、星5つという評価をさせていただきました。

観に行くかどうか迷われている方がいれば、是非とも観てください!損はさせません。私はジョジョを知らない友人と行きましたが、そんな人でも十分に楽しんでもらえました。
続編も楽しみでしょうがない!!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Keisuke

4.0なかなかおもしろかった

2017年8月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ジョジョの原作ファンとして、素直に楽しかったです。

スタンドも迫力ある映像で、普通にワクワクしました。
特にバッドカンパニー。
第二章への伏線も見られ、多少省かれていても、おもしろかった。
真剣佑さんは、アニメの億泰に近づけようとしているのが
見えて、原作ファンとしては嬉しい。
二枚目なのに、億泰のおバカ・お人好し感が出ていて感心しました。
第二章、見ます。
吉良と露伴は誰がするんだろう…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
そうはる

4.5圧巻のスタンド戦ッ!スロー再生したくなる!

2017年8月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

原作全巻、グッズ、ジョジョスマホを持っているジョジョファンです。
正直、実写化には反対派でした。前情報からスペイン?ジョジョ先輩?と不安と不満しか生まれない状態でしたが、観に行かずに批判するのは筋が通っていませんので観に行きました。

結果、不満は所々あるけども、実写化されてよかったです。

特に、スタンドバトルの見応えが素晴らしい。漫画やアニメとはまた違ったスピード感溢れるバトルでした。ジョジョファンとして、この映像だけで一見の価値があると思います。
スタンドが本当にかっこよくて、スロー再生でじっくり見たい、一時停止したいくらいです。

俳優さんとしては、虹村兄弟が良かった。
兄貴の漢らしさは軽減するもののスタイリッシュでカリスマ性はあり、名言を浮くことなく発していたのが良い。
億泰は、馬鹿だけどいい奴の演技がよかった。1番キャラクターらしいのにわざとらしくない。今後の活躍が楽しみになりました。

正直、主演の仗助には演技をもっと頑張ってほしい所です。本当、綺麗な顔の男の子って感じがつよく、所々良い場面はあるのですが…キャラ作りが物足りないです。次回作に期待したいですね。

原作未読な方は、スタンドバトルで躊躇するかもしれませんので読んでからをお勧めします。
その方が映像に集中できるかと思います。

最後に、オリジナル要素は所々ありますが、基本原作主軸でまとめてあったのが嬉しかったです。ジョジョ好きだからこそ分かる小ネタや伏線にニンマリできました。続編があれば観に行きます。この機会にジョジョを好きな人が増えれたら嬉しいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
浅見