昼顔
劇場公開日 2017年6月10日
全186件中、141~160件目を表示
はちゃめちゃ。不倫劇とゆうか、ホラーです。おわった瞬間、皆席をたっていました。そして、よくわかんないね〜という声が聞こえました。まったくその通りです。
切ない。とにかく切ない。涙が溢れました。
ちょっと期待したのもありましたが、ぬるかった・・・狂おしい感じが今ひとつ出ていないのが残念。別れてからの再度の不倫というのは新しと思ったが、成行き的ですね。もっと感情移入できるとよかった。
最後はそれですか!?そりゃないよぉ~。想定範囲内なんだけど、結局不倫は何らかの制裁を受ける内容になる。
泣ける
悲しい
独り占めしたい、愛されたい、人間の欲深さを垣間見た作品でした。愛とは何か、なぜ巡り合うのか考えさせられました。私も自分の恋愛が現在うまくいってないことから相手を疑う、自分ばかり求めてしまう惨めさ沙和、乃里子どちらにも共感し涙が止まりませんでした。(不倫ではないです笑)主題歌の気だるい感じが好きでした。
見た後の、なんとも言えない疲労感。はじめは「スペシャルドラマで良かったのでは???」なんて思ってたけど、ちゃんと映画になってたし、映画で良かった。
接近禁止をかわした紗和と北野が再会して、再び2人が恋におちていきます。いろいろな困難が2人に振りかかりますが乗り越えていき、明るい明日が待っているはずだったという内容だった。最後の所は、悲しかったですね。紗和の気持ちを考えたら、心が痛むんでしょうね。このようなことを観たら、いつも思うのですが、本当にあんな風になるのかなと思います。不倫の話は、よく見ますが、紗和と北野は、本当に好き同士だと思います。ただ、出会う順番が違っただけで、運が悪かっただけのような気がします。もし、2人がちゃんと結ばれていたら幸せなんだろうなと思いました。
とても考えさせられる作品でした。本当の愛って…。でも上戸彩の演技素晴らしかった!斎藤工も!もう一回観に行きます!
予告で肝心なシーンを出しすぎ。北野と紗和が再会して距離を縮めていくところまで感情移入して鑑賞できたが、途中で話の展開がわかりラストが予想がついてしまい、ドキドキ感が一気になくなってしまった。どんなに純愛でも不倫の結末は不幸が待ってるということだけを伝えたかったのか?ドラマで感じたような胸が締め付けられるような切なさや人間模様の奥深さは残念ながら映画では感じなかった。全体的に内容が薄い。ドラマが濃かっただけに期待感が大きく楽しみにしていたが、なんとも後味が悪い。
『昼顔』観た。圧巻の上戸彩。女優賞獲ってほしい。ドラマを観てたら楽しさ2倍だったのかもしれないけれど、映画だけでも十二分に心揺さぶられた。ラスト、線路のシーンは本気の芸術。描写が素晴らしすぎた。登場人物の誰かに自分を重ねることの出来るような経験を持つ人にとっては、酷な作品だなぁ。
感想言うと全てがネタバレになっちゃっいそうだから、取り敢えず観てもらって語り合いたい(笑)そして上戸彩と伊藤歩がとにかく凄かった!
ドラマ未視聴、紗和と北野先生が不倫して別れたって前置きだけど頭に入れて映画を観た。ラブストーリーにだけはハッピーエンドを求めてしまう性分なもので、この結末はかなり重くのしかかってきた。紗和に思いっきり感情移入してしまい、お願いだからこのまま、二人幸せになってよと願わずにはいられなかった。テンポも良く映画として面白かったけど、やり切れない気持ちでいっぱい。感情だけで思うことはできないし理性だけで割り切ることもできないな…
ただただ切ない…本当の愛ってなんだろうと考えさせられた。ノリコもサワも北野先生を愛しているのは痛いほど伝わってくる。しばらく引きずりそうな映画。
何を伝えたい作品なのか?意図が全くわかりません。これは映画とは言い難く昼ドラで十分。ダラダラと話が進んで最後もわかりきったような展開。当然の結末と言える。学習能力の無い二人の愚行作。2017-76
ふたりの純な気持ちにフォーカスされてました。全体的に重く感じました。倫理的に不倫を肯定するようにはストーリー化出来ないかとは思うけど、映画だし、純ラブストーリーの似合うお二人だから、ふたりでいる楽しいっていう笑顔がもう少しあってもよかった気がします。のりこは裕一郎が幸せならって自分を言い聞かせるようにして離婚届書いたかと思うけど、最後の最後になって渡せない!気が狂うほどの独占欲が出て、あれはすごかった。最後の子供が出てきて指輪あげるシーンは意味不明。要らないと思いました。
いま特に世の中が不倫をバッシングしてるから、ふたりが運命の再会を果たして、すんなり綺麗に結ばれて…ってゆーのは、世論が許さないのかな。こーゆー結末にするしかないんだろうなぁって思った。ストーリー気になったから観に行ったけど、これは2時間スペシャルドラマでも十分だったかな(。-ω-)
映画化にして 何を伝えたかったのか 監督等の皆様に伺いたいです。 ドラマでラスト あんな終わり形をしているのに 映画でも ラストが私は納得できない❗ あんなラストにするなら映画化にしなければいいと思います。 伝えたい事が全然何もなく とても残念な 映画でした❗ 作った方達に 何をしたくて映画にしたのか 私は 許せない❗腹立つ😒💢💢
楽しい
興奮
ファンは映画館でみるべし。
ドラマで観ていて、映画化されると聞いてから楽しみにしていた作品でした。絶対に許されてはいけない恋、でも2人の行き着く先が気になって気になって……衝撃的でした。。。「愛」は美しいだけじゃない、狂気でもあるんだと思い知らされました。裕一郎と紗和の盲目さに胸が痛み、乃里子の狂気に鳥肌が立ちました。誰も幸せになれない。不倫の代償の大きさにしばし絶句でした。。結局、紗和のその後が気になって気になって……悶々としています。
観た人と知らない人とは評価は異なるだろうね!こう言った作品は昔 黒木瞳等エロ系の女優が良くもっと過激に演じてたけどね個人的にはイメージの良い上戸にはこんな役やって欲しくないし向かないと思うが上戸と伊藤が逆の方が中身を重視するならその方があってた様な?!この手の作品でハッピーエンドはあり得ないのでラストはあれでよかったと思います でも女は罪に問われないのかな?上戸があのまま轢かれた方がインバクトがあってなおよかった?!
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。
予告編