オアシス スーパーソニックのレビュー・感想・評価
全22件中、1~20件目を表示
オアシス=兄弟喧嘩のイメージ
ちょっと変わった演出してるドキュメンタリー。特にファンという訳ではないが、(What’s the story ) morning glory?出た後までの話なので、それしか聴いてない私でも大体大丈夫だった。
裏話も結構出てて、良くも悪くもロックスターだなと。
【”俺たちのワンダーウォール” 『OASIS』のロック・スピリッツと狂気性を映し出した貴重なドキュメンタリー。】
ー当たり前であるが、今作は、『OASIS』の結成当初から、一番輝いていた時期を描いたドキュメンタリーであるが、彼らの当時の数々の、愚かな姿も映している。
当時、入れ込んだ、ファン向けの作品である。ー
1.英国の公営住宅で生まれたリアム&ノエル、ギャラガー兄弟の姿を軸に94年のデビューから、96年のネブワースでの25万人を動員したライブをクライマックスにしている。
ーあの、人波の凄さ・・。-
2.このドキュメンタリー作品が、見応えがあるのは、スターの座へ駆け上って行く20歳過ぎの彼らの、愚かしき行為もきちんと映している事であろう。
・初のアメリカツアー最中に、”クリスタル・メス”をキメ過ぎ、散々の出来のライヴになり、ノエルが途中で脱走し、行方不明になる件。
・最初のドラムス、トニーを”苛め”により、バンドを脱退させる彼らの姿。その後も次々に脱退する初期メンバー。
ー子供か!と、当時、私より年上の彼らの愚かしき行為の情報を「ロッキング・オン」で読む度に思っていた。-
3.今作品は”MV”ではないので、楽曲がフルで様々なライブシーンをバックに何度も流れたのは、「ワンダーウォール」だけであったが、
「サム・マイト・セイ」
「ドント・ルック・バック・イン・ワンダー」
「シャンペン・スーパーノヴァ」
などが流れると、全てを作曲したノエルの天才振りと、その曲を昇華させたリアムのヴォーカリストとしての凄さを、思い出させてくれる作品でもある。
<それにしても、自分の息子たちを勝手に幼き頃に捨てておきながら、スターになった途端に、”チケットをくれ”と言って来る父、ゴシップ記者を連れてくる父の姿には、呆れ果てるよな・・。>
■蛇足
・リアム・ギャラガーが復活する過程を追った、2020年に公開された「AS IT WAS」は沁みたなあ・・。
ノエル、リアム製作総指揮
まず、この映画はoasisを知ってないと楽しめません。
逆に知ってたら問答無用で4点です。
エンディングのTHE MASTERPLANは最高に痺れます。
伝説的バンドが伝説になる前の子供時代のエピソードから、伝説になって...
伝説的バンドが伝説になる前の子供時代のエピソードから、伝説になってゆく過程を描いたドキュメンタリー映画。
ノエルがリブフォーエバーを書いた瞬間、オアシスは世界的なバンドになることが決まった。ポールがイエスタディを作った瞬間がどれだけ大変な出来事か理解できる人なら、その瞬間に立ち会ったこの映画が星5以外当てはまらない事は簡単にわかるはず。
ノエルとリアムの愛憎。父親との確執。他のメンバーとの友情や別れ。ロックビジネスへの苛立ちと憧れ。オアシスは解散してしまったけど、歴史的瞬間に立ち会う意味を考えさせられる作品。
予想に反し見応えあり。
懐かしい映像が多く、オアシス好きにはたまらないのかな。あの時代独特なドラッグに溺れた人達。目がヤバイよ、みんな。
あと、あの暗い歌は兄弟の生い立ちにあるんだね〜と思った。仲良く和解は難しいのかな。また聴きたい。
oasis好きならいろんな楽しみ方ができる
oasisのドキュメンタリー映画。メジャー契約からネブワースでのライブまでが描かれる。
結成直後のセッションで演奏してるのが「All Around The World」だったり、oasis好きにはたまらないシーンが多い。
改めて思うのは、oasisは唯一無二のロックバンドだったということ。あんなに短期間に作成した2枚の名盤、スキャンダルの数々…、危うさを有しながら一気に駆け抜けたんだな。
科学で解明出来ない
オアシスの軌跡を追ったドキュメンタリー映画
曲は聞くけどあまり彼らを知らないまま鑑賞しました。
オアシスがいかに偉大でバカで最高なのか素人ながら実感する事ができました。
売れないバンドがイギリス、世界の頂点まで駆け上がっるまでを本人たちのナレーションと当時の映像、名曲に乗せて疾走感と当時の熱を追体験できます。
音楽関係の方だけでなく、インディーズで頑張っている全ての人達に勇気と希望を与えてくれると思う。マネはできそうにないけど・・・
彼らのハチャメチャぶり、兄弟の確執、メンバー関係など知ってる人はより深く、知らない人は新たに知れる機会だし、ドキュメンタリーとしてもいい作りだったと思う。
エイミー・ワインハウスの半生を撮ったドキュメンタリー「エイミー」も壮絶だったけど、本人が亡くなっているため、残された関係者の体験談や意見のみなので、見ていて違和感があった。
本人の気持ちなんて本人しかわからない訳で他人が「あの頃はこう思ってただろうな」なんて言ってもそれはあんたの考えでしょ?と感じることが多かった。
本作はメンバーが存命なので生の意見が聞けてしっくりきた。
なんでこんなに成功したのか?奇跡か運命か科学ではまだ証明できない、作り物の流行りとは違った何か得体の知れない心の力を感じる作品でした。
劇中セリフより
「大事なのは缶詰の中の豆だ」
何処で売っていようが、ラベルが綺麗だろうが中身が一番重要
内側が良ければ外側はどうでもいい。彼らの曲は内から沸き上がり意味不明でも心に響く。本当にいいものは理屈じゃなくて心と心を共鳴させてくれるものなのかも知れない。
今年初映画がこれで良かった(^^)
リアム、ノエル二人とも最高。
ケンカするほど仲が良いを地でいってるのがよく分かった。お母さんはいい人だね〜オヤジはクズ。
でもそのクズさがロケンロールにはぴったりだったんだな。
あの頃のoasisは流行りの言葉?で言えば正に神ってたよなぁ。名曲ばかりだったもん。
ファンならイヤ、バンドやってるなら絶対見るべし!
音楽に政治を持ち込むなとか言ってんじゃねえよ!!
最強兄弟
バンド結成前から彼らが25万人集めるまでの記録である。不良息子がロックスターになり困惑しつつも応援する母、クレイジーな兄弟と間近で接っしともに活躍したボーンヘッドらが語る当時の心境はとても興味深いものであった。Oasisが解散している今、大画面で爆音で彼らの曲を楽しめるのは本当に幸せである。何度ケンカしても仲直りしてまた同じステージに立った兄弟。再結成信じてるぞ!
世界最高で最悪の眉毛兄弟オラつき伝記
2009年に解散した近年のUKロックにおける最重要バンド、oasisの1991年結成から2日間で25万人を集めた1996年のネブワース公演までを記録したドキュメンタリームービー。
正直言えば自分がoasisを知ったのはつい最近だ。確か洋楽に興味を持ち始めた5年前のフジロックにノエルがソロで来日してこれ誰だ?となって調べてああこの人oasisの人なんだってなった辺りから知った笑。
つまり言えばまったく世代ではない。彼らがネブワースで絶頂期を迎えた頃の自分はたぶん4歳でようやく意識がはっきりしてきたくらいの頃だ笑。
なのでこのレビューはにわかの知ったかぶり要素が多々見受けられるのでご容赦頂きたい笑。
oasisはもちろん曲が良いのだがそれ以上に好きなのはノエルとリアムの関係性だ。
たぶんこの作品観て大体の人が思ったであろうことが意外とノエルリアムの仲が良いことだと思う笑。
この時代の時点ですでにケンカは絶えなかったみたいだがそれでも肩組んだりキスしたりとやたら仲が良い様子がうかがえる。
んだよ笑。早く再結成してよ笑。
1stから2ndの期間の話が中心のため随所に名曲の数々が生まれた経緯が記録されている。
Supersonic、Live Forever、Rock’n ’Roll Star、Wonderwall、Champagne Supernova、Don't Look Back in Angerなどの代表曲が荒削りな最初期の音で堪能できる。
すごいなって思ったのがシングルのカップリング曲が普通に知れ渡ってるし、セットリストにもよく組み込まれてる。
ノエルがソロでもよく歌ってるみたいだけどThe Masterplanだってシングル曲じゃないのに割と中盤のおいしいところでよく歌われてる。
Some Might Sayに収録のTalk TonightやAcquiesceなど隠れた名曲もたくさん。
あと3rd収録のAll Around the Worldもだいぶ初期の段階で作られていたらしくそんなとこも意外だった。
この映画を観に来た時点ですでにoasisはすごい好きであったのだが当時の感じを知らないため印象としては
1stで注目され、2ndが爆発して大人気+ギャラガー兄弟のオラつきで大成功した2ndアルバムまでのバンド
みたいな感じだった笑。
実際この映画も2ndまでの絶頂期を記録したものでそれ以降のoasisってあまり語られることがない印象。
そのためoasis初期を知るためにはぴったりな作品。それ以降のoasisを知りたい方は是非とも音源やライブ映像、もしくは今度都内で上映される日本最後のライブとなった09年のフジロックの映像を観ることをオススメ。
鬱積した不満やエネルギーがオアシスの音楽へ昇華した
大きなスクリーンと大音量で、ライブを見に行ったみたいな気分になった。なんだかんだ言ってリアム、ノエルの二人がいないとオアシスは成り立たなかった。酒とクスリ、荒廃した家庭環境、奔放な発言。ここまで振り切れるのは、生き方自体がロックだということか。劇中に散りばめられた名曲の数々を堪能した。あらためてオリジナルアルバム聞いてみようかな。
寝たり泣いたり忙しない!
年の瀬に、恵比寿ガーデンシネマで観てきました。チケットを早めに購入して、ガーデンプレイス内に新しく出来たブリックエンドという飲み屋街にあるmusic barでお酒を何杯か飲んでしまい…映画の途中で20分程寝落ちするという失態を演じつつも、高校生の時から好きなoasisですからね、大事な曲でパッと目を覚ますというミラクルも同時に起こし、結果とても感動して泣いておりました。決して裕福な家庭に育ってない事とか現在の兄弟の不仲とかは知ってても、生い立ちや今に至る経緯を深くは知らなかったから、何度も繰り返し聞いたはずの曲が全く別のものに聞こえてきたりして。ダメ親父との確執に思うところもあり…。まさかまさかの号泣メン!期待以上に良い映画でした。音楽も堪能できるし、映画館で観るのをお勧めします!
オアシスの歴史
にわかにしか知らん私でもオアシスを1から知ることが出来て、歴史を知れて、オアシスが好きになりました♪オアシスファンはもちろん、オアシスを知らない人でも、オアシスをちょこっとしか知らない人も、音楽好きならきっと好きな映画!!最高にクールでロックなオアシス!
どれも名曲だなあ
流行ってたよなあ、ラジオからいつも流れてた、という程度の認識で、ファンでもなんでもなかったのだけど、改めて観てみると、劇中の曲はどれも名曲だなあと思った。90年代を代表するアーティストだなと、改めて。そんな彼らの軌跡をこういう形で残したのはとても価値があると思う。スクリーンで観ていると情がうつる。あの兄弟は仲直りしたのだろうか。
オアシス嫌いも見るべし
ファンの為の映画といえばそれまでだが、オアシスが最後のロックンローラーだと俄かに確信してしまうだけのインパクトをもったドキュメンタリーであった。
少しでも彼らの音楽を触れたことがあれば是非見て欲しい。
周知の通り、この無茶苦茶な兄弟は労働階級から成り上がり、やがては2ndアルバムをピークに、金とメディアに飲みこまれて衰退してゆく。この叙事詩を、下品な言葉と、数々の名曲を爆音で流しながらテンポよく進んでいくので爽快だ。
叙情的な感動は全くありません。あるのは心揺さぶれる兄弟の生き様です。燻っている若い子や、世に疲れたサラリーマンはご覧あれ
人生、何が起こるかわからない(^^)
ひょんなことからステージに上がり、アラン・マッギーに声をかけられ契約し、その後爆進するOASISブレイク前夜。
意外にもノエルは初作の完成を急ぎ、せっかちだったことに驚いた!
リアムはカリスマ性があり、なるべくしてなったフロントマン。天性のものなんだと改めて気がついた。
歴史をひもとくには十分だが、解散までのヒストリーとして見たくなる。だから、ネブワースまでと言うことで満足でもあり、消化不良の状態で作品は終わってしまう。いい意味で(^^)
OASIS好きなら必見
96年の絶頂期に至る迄のバンド・ストーリーが、今は絶交状態のギャラガー兄弟自らによって語られていることに加え、最近記憶にも新しい「AMY」のスタッフによる製作の、斬新な映像が楽しめます。25万人を集めたライブは必見。角川シネマ有楽町は特に音の反響が良く、腹にドスンとくる音響も相まって名曲の数々が楽しめます。
全22件中、1~20件目を表示