ミスター・ノー・プロブレム

ミスター・ノー・プロブレム

解説

「スプリング・フィーバー」「天安門、恋人たち」など数々のロウ・イエ監督作を手掛けた脚本家メイ・ファンが初メガホンをとり、中国近代文学を代表する作家・老舍の短編小説を実写映画化。1940年代の中国を舞台に、農場を所有する富裕家族と番頭の男、軽薄な若者や近代的経営者ら個性的な登場人物たちが織り成す人間模様をモノクロ映像で描く。重慶にあるシューファー農場は、生産性は高いのに赤字が続いていた。雇われ番頭のディンは収入を増やすため、自称芸術家の若者チンに空き部屋を貸すことに。そんな中、番頭ディンと従業員たちの癒着に業を煮やした農場オーナーは、ディンをクビにして近代的思考の経営者を雇い入れようとする。2016年・第29回東京国際映画祭コンペティション部門で上映され、最優秀芸術貢献賞を受賞。

2016年製作/中国
原題:不成問題的問題 Mr. No Problem

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.0人の所業

2016年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

人は一人である場合は良いも悪いもない、他者がいて初めて良い悪いが生まれてくるのではないだろうか──そんなことを監督が言っていたことが強烈に印象に残った。その言葉がまさにこの作品を表現しているように思えた。
咀嚼して是非とも人間味を味わってほしい作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SH
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る