劇場公開日 2016年11月12日

  • 予告編を見る

レミニセンティアのレビュー・感想・評価

全12件を表示

3.0記憶の万華鏡

2018年8月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

難しい

記憶を消せる人と記憶を呼び戻せる人
ミラーニャとは
エピソード記憶は物語にたとえることができる。時間や場所、感情が含まれる。
作家さんの脳を覗いたらこんな感じ?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
消されるので公開しない

3.0記憶の管理

2018年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

主人公は記憶を消すことが出来るため、依頼者が絶えない。
いつも一緒にいる娘が実は存在せず、記憶だけの産物と知り、記憶を復活させる人を見つけ依頼するのだが・・・。
製作費のかからない映画だが、独特の雰囲気があり楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

5.0素晴らしいです

2018年2月4日
スマートフォンから投稿

自主でこれだけのクオリティが!
とすごく刺激を受けました。
ロシアで撮影するというとチャレンジに聞こえるけど、井上監督にはそれは成り行き、不自然なことではなかったということをトークイベントで聴き、そこへも興味が惹かれました。
芸術を敬う国民性に羨ましさを感じます。
すごく美しく、言いようのない胸苦しさ、忘れられません。
やはり地元新潟でも上映したい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Naoko

4.5最高のSF

2017年8月18日
iPhoneアプリから投稿

ロシアのSFといえばタルコフスキの惑星ソラリスですが、あの詩的で映画が芸術的なエンターテイメントであることを認識させる、本物の作品です。
日本人監督であることも特筆すべき点です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KAWASHIMA NOBUHUDE

4.0夢の自主製作映画のシネコン上映

2017年5月14日
iPhoneアプリから投稿

ユーロスペースのレイトでやっていた作品がシネコンでかかるという事で観て来ました。少人数で作られたと思えないぐらい高いクオリティに驚き、シネコン上映は納得の内容でした。このようなマイナーな作品を大手のシネコンが上映する事で夢があるなあと感じました。個人的にはもう少しアートよりの方が良いと思いましたがそうなるとシネコンは難しいんだろうなあと裏事情を考えながら観てしまいました。上映後は監督とヒロインの子が出て来て、2人で丁寧に挨拶されていました。
ある意味ミニシアターとシネコンの良い所を取った作品で逆を言えばどっちつかずとも取れます。しかし、ミニシアターの上映もなかなかできる事ではないのにシネコン上映までしてしまいしかも個人で全てやっているという信じられない出来事で、その瞬間に立ち会ったという充実した気持ちで劇場を後にしました。
今後もこのような作品が出て来れば、日本映画ももっと面白くなると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
srt

5.0知的なサスペンスでした。

2017年1月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

友人に連れられ鑑賞。ロシア映画好きなので観に行った。最初の導入は意味が分からなかったが、話が進むにつれてあの意味は、あの意味はと考えるように観ると面白かった。意味が分からない所もあったが、たぶん何かあるんだろうなと思う伏線が多々あり。何回か観ると分かると思う。もしDVDが出ればもう一度観てみよう。あと、ヒロインの子が可愛かった。親子だが全然似ていないなあと思っていたが、パンフレットにいろいろと意味が書いてあり、意図的にあの親子の設定になっているよう、年齢差があるのも納得。あとロシアの役者も魅力的。映画を作るためにロシアまで行ったのかと思うと行動力に脱帽。日本人でも本格的な洋画ができるんだと感心した。ロシアSFという触れ込みだが不思議な話のサスペンスという感じでした。ロシア(特にソ連)好き、マニアな映画好きにはおすすめ。あまり映画を観ない人は意図を読み取るのは難しいかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
r-r-ii-9812

1.5ロシアへの愛は伝わった

2017年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

記憶に関する特殊能力を持った主人公と、彼のもとにやってくる人たちとの間で交わされる会話が続く。物語は淡々と進む。
カットの変わり目などに、ひたすらロシアの街の風景をたくさん映していたり、キリル文字にこだわってる感があって、監督は「ロシア映画」はもちろん、ロシアの風景、空気、文字、人、とにかくロシア好きなんだなぁと感じた。

ストーリー上のオチを最後にガクッと落とすのではなくて、何段かに分散してしまっていて中途半端感が否めないこと、主人公の子供役の監督実娘は明らかに東洋人で主人公との年齢差もあり、主人公の娘というには無理がありすぎること(せめて孫ってことにすべきでは?)、編集つなぎをワザと雑にして昔のロシア映画っぽくした演出がワザとらしくて嫌気にしかなってないこと、あと変で無意味なCGや音楽が雰囲気を押し付けててだいぶ残念になってる。

編集を丁寧にやったら、まだもっと面白くなる気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
眼球男

3.5ちゃんとした配給元が決まるといいですね

2016年12月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ロシアで自主制作という意気込みは凄いが、
話がちょっと漠然としすぎており、解釈の幅が広すぎる。
ちょっと鑑賞者を突き放し気味なのは、主人公と鑑賞者を同じような心境に引きずり込もうとする確信犯か!?!?

に、しても霧がかった映像は、劇場の空気を重苦しくし、眠気を誘う...
(単に館内暖房のせいかもしれ無いけど)
夢うつつのまま、鑑賞してしまう事になるので、本当に夢なのか映画の中なのか!?の絶妙な間を彷徨う...

監督の妻がプロデューサー
娘が主演という
家族総出の大ギャンブル!!

ミニシアターにもかかわらず、1/3ぐらいの客がロシア人!!
都内のロシアンネットワークの結束強いんだなあ..とちょっと感心&興味を持った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kotaro

5.0日本映画の可能性

2016年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

日本人監督で、お金が日本なので(なんと自主映画!!)邦画扱いの全編ロシア語の映画。はっきり言って映画を見たら洋画にしか見えなかった。
内容は哲学的で難しい所もあるが、純粋に映画として面白い。シネコンでかかってもおかしくないクオリティ。
こんな映画を作る日本人がいるとは、まだまだ日本映画も捨てたもんじゃないなと感じた。
こういう意欲的な作品がたった1館のレイトショーのみというのが悔まれる。もう少しまともな形で世に出られれば、かなりの話題作になるであろう。もう一度新宿あたりで公開とかないのかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
gend

5.0完成度高いです

2016年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

ロシアでの自主制作というのにまず驚きました。

ストーリー展開もテンポよく、各キャストの個性も立っていて、楽しく最後まで見させていただきました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スチール

2.0特殊能力

2016年11月12日
フィーチャーフォンから投稿

単純

知的

寝られる

動きが少なく説明台詞が多く、挿し絵の多い小説か紙芝居をみている様な感じがするつくり。

ドキュメントのインタビューかと思わせる様な始まりかたで、けっこう前半から違和感がある場面が散りばめられているが、動きが少なくかなりまったり。
中盤過ぎから畳み掛けるように話が展開し盛り上りと混乱をみせて行く。

悪くはないけど想像を超えるオチではなく、又、みせ方に衝撃を受ける程の落差がなかったのが残念であと一歩というところかな。

それと…あらすじに内容書き過ぎじゃないか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bacchus