劇場公開日 2017年7月28日

  • 予告編を見る

君の膵臓をたべたい(2017)のレビュー・感想・評価

全833件中、501~520件目を表示

5.0今までの人生の中で一番のもの。

2017年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

とにかく感動。映画で泣いたことなかったけれど泣いた。主演の女優、浜辺美波さんの演技は初めは若手っぽいなとか思ってたけれどすぐにあの明るい演技に飲み込まれ、凄く感情移入出来たし、北村匠海さんも役に凄く合っていたし、ストーリーも意外性もあり、凄く巧妙に作られているなと感じました笑
次はDVDでも買って一人で泣こうかなと考えています笑

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Yousei2181

4.5素晴らしいの一言

2017年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく作り込まれていて驚きと感動を与えてくれました。途中涙出すぎで喉が乾きました笑
ただ4.5なのはガムの子が似てなさすぎる

コメントする (0件)
共感した! 3件)
フクロウ

5.0最高の映画

2017年8月21日
iPhoneアプリから投稿

僕はこの映画を2回観ました。2回とも号泣でした。
主人公2人の作る映画の雰囲気が僕はとても好きです。特に山内桜良役の浜辺美波さんの声は、隣で喋っているかのような感覚になりました。
原作にはない12年後のストーリーも追加されてて、それによってより感動もしました。
とにかく、絶対に観てもらいたい作品です!超オススメです!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まさ

3.5ボロボロ泣いた

2017年8月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

小説も人気だったから、軽い気持ちで観に行ったが、こんなに感動する話だとは思っていなかった。
まず2人の設定と役者の演技が素晴らしい。12年前の男の子の方は友達のいない、物静かな性格なところが良かったし、ヒロインの子の性格もまた自分にはドンピシャで目が離せなかった。
中盤から徐々に盛り上がっていき、ボロボロ涙が出た。そしてラストはこのタイトルの意味がよく分かる!
日本のよくある恋愛映画より全然好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Panta

4.0このタイトルがこの映画の全て

2017年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

2回ほど鑑賞させて頂いたあと、文庫版も読ませて頂きました。

見どころとしては
・主人公とヒロインの関係性
・浜辺美波さんのナレーションと表情
・主人公の成長
・泣くポイントが亡くなるときではないこと

主人公とヒロインは名前ではなく「君」や「仲良くん」と呼び合う作品はとてもめずらしく、
そして独特な距離感でした。
恋人同士や友達以上恋人未満でもない距離感こそがこの作品にしかない表現だと思いました。

浜辺美波さんは演技力というよりも
ナレーションでの声がとても聞き心地がよく聞く人が作品にのめり込ませる印象でした。
そして、ヒロインの自由奔放さを表現する表情が作品が後半になるにつれて
考えさせるものがありました。

そして主人公の成長について。
主人公は他人に興味を持たない。誰かを自分の特別な人にしたくない。
そんな主人公でしたが、後半になるにつれて自分の意志でヒロインに何かをしてあげたいと行動するシーンや
主人公が泣くシーンでは「あの主人公がここまで変われたんだ」という別の感動があります。

そして最後に、
ヒロインが亡くなる作品は亡くなる瞬間が感動シーンになりがちですが
この作品は亡くなった後、ヒロインが残した共病文庫や主人公に心を打たれます。
そして悲しい感動ではなく、ある意味幸せな感動がこの作品にはありました。

映画2回も観たし小説では泣かないだろうと思いましたが、小説で一番泣きました…笑

コメントする 1件)
共感した! 10件)
名無しの25歳

5.0この夏で一番の感動

2017年8月21日
iPhoneアプリから投稿

夏休みだから色々な青春映画が公開されていますね
なかでもキミスイが一番好きでした
主役の2人の初々しい演技がリアルで、演技してる感がなくて良かったです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
toshi

0.5期待したほどではない

2017年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

評価が高いので期待して見に行きましたが、50を過ぎた私の心には響きませんでした。
十代の子向けのような気がします。
主役の子は顔はかわいいのですが、演技経験の浅さが気になりました。
伝えたいメッセージは、良いので残念です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あっこ

4.5映画デートに良いと思います。

2017年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

原作を読んだ上での鑑賞だったので、大まかなストーリーは把握していましたが、それでも楽しめる作品でした。

原作にはない「数年後の世界」も、個人的には良かったと思いますし、それによってまとまりのある終わり方になっていたと感じました。
あとは、主人公役に浜辺美波さんをキャスティングしたのは良かったと思います。主人公に恋した男性も多いのでは?(笑)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
デスパイネ

4.0よかったです

2017年8月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

女のこが抱える運命は悲しいけれど、それとはうらはらに主人公の女のこがまっすぐで、無邪気で、明るいので、余計に切なく感じさせます。
男のこの演技をよく言わない方もいますが、その演技はわざとらしくなく、自然で、静かで、でも些細なしぐさや動きに感情が伝わってきて、演技が上手い、下手とかを越えた感動があって、すごく役に合っていると私は思いました。
感情を表に出さなくてクールに見えるけど、最後の最後、感情が溢れてしまう姿に一番ジーンときてしまいました。

二人の主人公がピュアでキラキラしてて、生きることの喜びや、切なさが伝わってきて、すごく温かな気持ちになりましたし、大切な人、生きる素晴らしさ、考えさせられました。
すごくおすすめの映画です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゆーみん

3.5儚い命

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガブ

うーん…

2017年8月20日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
lucky

5.0大切なものは目に見えない

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿

とても、良かったです。
生きて行くなかで大切なことがいくつも、込められていると感じました。
ある程度歳を重ねている方の方が感じることも多いのではないでしょうか?

小説と違い時間が限られているので詰め込み過ぎの感もありますが、とても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
けっけ

0.5映像が悪い❗

2017年8月20日
Androidアプリから投稿

内容は良かったですが、映像が白っぽくて疲れた。
白っぽいコントラストはやめて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
宇宙人

5.0ラスト、このタイトルに涙した

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ラスト、このタイトルに涙した

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ともや

4.0感動した

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿

原作未読です。
涙が止まらなかった。手紙は反則だ〜。
気になる点と言えば、咲良さんの亡くなり方。
そんな亡くなり方ある?って思った。
あと、北川景子さんは必要ないかな?と思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
YKさん

5.0HiGH&LOW🍳🍅

2017年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

寝られる

迫力が凄かった!!感動0だったけどバトルシーンなどとても興奮した!!
つまり🍳🍅

コメントする (0件)
共感した! 3件)
YtjB キン

5.0ハンカチ必須。

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿

とにかく泣きました。
序盤はただの青春映画のような感じで
中盤からうるっと来て
終盤とにかく泣きました。
彼女どんな気持ちだったのか考えただけで涙が止まりませんでした。亡くなるときの演出も単に悲しいと思えてきました。泣きたい人にはおすすめの映画です。

こんなに泣いた映画は初めてでとても良かったです。
なんだか心のモヤが消えました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Ü

5.0初めて泣きました

2017年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

映画を見て泣いたことがなかったのですが、
初めてこの作品を見て泣きました。
とくに主演の浜辺美波さんの演技が素晴らしかったです。
この作品を見るまで恥ずかしながら存じ上げなかったのですが、こんなに素晴らしい女優さんがいたのかと、びっくりしました。
もう一回見に行きたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たくみ

5.0感動作

2017年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

まず主人公の女の子と男の子の配役がとても合ってると思った。
女の子は、透明感があり、声も観てる人を引き込ませるような感じ。男の子は、表情がすごく良かった。その役に合った表情で、場面ごとに変えているのが伝わった。

私は、原作も読んで映画も観たが凄くその世界に引き込ませるように作られて、原作とはまた違った感動があるように感じた。
最後までハンカチを手離すことかできないぐらい感動作。
最後のミスチルの曲も雰囲気バッチリで、その曲を聴いただけで泣けるぐらい素晴らしいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
あいちゃん

5.0原作からの大ファン

2017年8月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

とてもよかった。
来年のアニメ版はもっと期待したい。
個人的にまた同じ夢を見ていたが一番好きなのでそれも映画化して欲しい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まつりばやし