劇場公開日 2017年5月19日

  • 予告編を見る

メッセージのレビュー・感想・評価

全682件中、461~480件目を表示

3.5惜しい、大傑作になれたのに

2017年5月29日
Androidアプリから投稿

映画メッセージ観てきました
じつは今年一番の期待作だったのですが、結論からいうと残念でした。
中盤まではなかなか良かったのですが、結末はそれはそれで良いのですが、えーこの程度で小さくまとめてしまうの?で落胆
作りようによっては21世紀の2001年宇宙の旅になれた筈なのにと思いもったい限りでした。
それでも観る値うちはあります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あき240

4.0音響を映画館で

2017年5月29日
iPhoneアプリから投稿

静かなSF。
主人公の視点でゆっくりと地球外生命体に近づいていく。物理的にも精神的にも。
観客は主人公とともに、彼らと意思疎通を図ろうとする。
そして観終わった後、新たな価値観を受け取っているのだ。

この映画はコミュニケーションがテーマだ。観客に、第三者の視点で物語を眺めるだけではなく、未知の存在に出会う体験をさせてくれる。
映画館の大画面と大音量は、宇宙船の中と同じだ。機械なのか生物のものなのか、はっきりとわからない重厚な音と、エイリアンが発する声なのか判別できない奇怪な音。
この不思議な音に包まれ、画面ではこれまた不思議な光景が広がる。
これらの音楽と映像は、観客を物語に一層と引き込んでいく。

この音響で、この作品はアカデミー賞音響編集賞を受賞している。
もし家のDVDで見るなら、魅力半減だろう。
SF好きなら間違いなく映画館で観るべき映画である。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽこぽこ

3.0もう一度見たい

2017年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

確かにメッセージ性の高い作品だった、どこから未来でどこが現実で 何故?彼女の思考の中でストーリーを進めているのか? よく解らなかった、これまで観たSF映画の中で宇宙人の登場する映画にはなかったストーリー展開。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
izumi

4.0じわっときた…

2017年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しじみ

4.0音響が素晴らしかった

2017年5月29日
iPhoneアプリから投稿

と思ったらオスカーとってたんですね。
「殻」が現れた序盤は、ずっと鳥肌がたっていました。

複雑でとっつきにくく、観終わった直後は頭の中がハテナだらけ。いろんな方の解説をきいてやっと筋を理解しました。

知的好奇心を揺すぶられるSFです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
空猫

4.5ヤラレタって感じ

2017年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すっかり騙されてました。まさか未来の...
あまり動きがなく淡々としてますが、観終わった後の心にくるものが良かったです。まさにメッセージ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ドラテツ

3.0意外と政治的

sさん
2017年5月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 2件)
s

3.0静かで壮大

2017年5月29日
Androidアプリから投稿

でも話がややこしくて分かり辛い。
そんなにどんでん返しを狙わなくても、良かったような気がする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kyocool

5.0タルコフスキーだね。

2017年5月29日
Androidアプリから投稿

OPの20分くらいまでの映像は惑星ソラリスかサクリフィアス的な超スローなカメラワーク、冒頭から流れるマックス・リヒターのストリングスの静かな調べ、低い明度で見せる繊細な階調の画面、禅の思想を彷彿させる異星人の文字体系等、僕が見たかったSFそのものです。正直一度見ただけで監督の意図を全て理解するのは難しいですね。原作も読んでみるつもりです。HANNAHが全ての鍵ですね。(^-^)

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ナオスケ

5.0SF版メメント

2017年5月29日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
けっちゃ

2.0難しい

2017年5月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

主人公に託す=自種族を守る事になるというのがいまいち解らず。
技術とかは近い未来にこんな風になるのかもとリアリティがあった。
観終わって、で?となってしまったので、小難しい、考えて観るのが苦手な人にはお薦め出来ない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
toosumi

3.0柿の種

2017年5月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちか

5.0傑作

2017年5月28日
iPhoneアプリから投稿

今年ナンバーワンの作品でした。脚本、演出、キャスト、VFX、全部いいです。
正直、あのビジュアルのインパクトに内容が追いつかないんじゃないかと期待薄でしたが、後半、深い感動に包まれます。素晴らしい構成ですね。深度の浅いレンズも、不気味な効果音も文句なしです。この作品を「今」観れたことに感謝です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
59

4.0む、難しい…。けど面白かった。 未来感すごい。SFだけど妙に説得力...

2017年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

む、難しい…。けど面白かった。
未来感すごい。SFだけど妙に説得力あるとゆうか。表現難しいけど、ぶっとび過ぎてないからかなー新鮮だった。
繋がった時、うわぁぁってなったわ。この流れすごい。
うん、やっぱ凄かったわ。

この映画、原作のタイトルがとてもしっくり来て、この映画を通して伝えたいことを理解する手助けになった。
最初と最後、んー巧みですなー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まだまだぼのぼの

4.0ペンは剣より強し

2017年5月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

泣ける

難しい

「ばかうけ」ポスター見てしまったり、途中の映像が「オンワード樫山だなぁ…」なんてちょいちょい危うい目にあいながらも、ぐぐっと楽しめました。
そもそも「コンタクト」が好物というのもあるのかも知れませんが、言葉と時間、そして対話と願い、それらで動いていく物語にどっぷり。これと前後して「美しい星」も観ると、面白い相乗効果があるかもしれません。よ?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lynx09b

5.0天才ヴィルヌーヴ監督の大傑作‼️

2017年5月28日
スマートフォンから投稿

楽しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
kammomen

4.0未知との遭遇

2017年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
FG

4.0何故、みんな低評価なのか

2017年5月28日
iPhoneアプリから投稿

主人公の未知との遭遇に対して冷静に対応や、
すでにこの先に見えている未来を知ってもなお選択肢を変えず、
変わらない愛をまだ見ぬ娘に注ごうとする姿勢が素晴らしいと思った。

また、宇宙人の来訪理由も斬新であったし、
『言語の習得』と同時に宇宙人の『時間の概念』を手にすると言うのも面白い設定だったと思う。

敢えて残念なところを挙げるとすれば
肝心の言語の解析がほぼナレーションで済まされてしまったところだろう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Cifer

0.5ただただ

2017年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

つまらなかった…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くろねこミャー

3.5知的、時間の概念と進化

2017年5月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
son