沈黙 サイレンス : 関連ニュース

「SHOGUN 将軍」プロデューサー・宮川絵里子が“エミー賞最多ノミネート”に至るまでの道のり【NY発コラム】
ニューヨークで注目されている映画とは? 現地在住のライター・細木信宏が、スタッフやキャストのインタビュー、イベント取材を通じて、日本未公開作品や良質な独立系映画を紹介していきます。米テレビ界の"アカデミー賞"といわれる第76回エミー賞... 続きを読む
2024年9月8日
マーティン・スコセッシとのリモート対談イベント、4月2日開催 東京ユニオンチャーチ150周年記念
東京ユニオンチャーチ150周年記念イベント「マーティン・スコセッシ 聖と俗のはざまで」が行われることがわかった。開催日は、4月2日(午前9時45分~10時45分)となる。本企画では、海外にいるスコセッシ監督とのリモート対談が実現。映画... 続きを読む
2023年3月29日
「SHOGUN 将軍」プロデューサー・宮川絵里子、長崎・佐世保を特別ロケハン 黒島天主堂でトークイベントに参加
ドラマ「SHOGUN 将軍」のプロデューサー・宮川絵里子氏が、長崎県・佐世保市を訪れ、黒島天主堂でのトークイベントや佐世保市内を視察するロケハンを実施。その様子に迫った特集が、佐世保観光コンベンション協会の公式サイト「海風の国」で公開... 続きを読む
2025年6月6日
東出昌大、三島由紀夫原作「豊饒の海」に主演!3年ぶり2作目の舞台「最大の試練になる」
日本文学の金字塔・三島由紀夫による小説「豊饒の海」が舞台化され、東出昌大が主演することがわかった。東出にとって、舞台出演は約3年ぶり2作目。「思春期より三島由紀夫の虜になり、その作品の多くを読んできた私は、『豊饒の海』の舞台化を聞き震... 続きを読む
2018年6月27日
梅沢壮一監督&黒沢あすか夫婦、異形の“巨大人体耳かき”携えゆうばりに登場!
特殊メイクアーティスト・梅沢壮一が監督し、妻で女優の黒沢あすかが主演した映画「積むさおり」が3月17日、北海道・夕張市で開催中の「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2018」のゆうばりチョイス部門で上映され、2人をはじめ共演の木村圭... 続きを読む
2018年3月18日
浅野忠信、京都国際映画祭「三船敏郎賞」を受賞 「牧野省三賞」は新藤次郎氏に
吉本興業グループが企画推進する京都国際映画祭2017が10月12日、京都・西本願寺で開幕し、オープニングセレモニー内で「牧野省三賞」「三船敏郎賞」の授賞式が行われた。今年は故新藤兼人監督の次男としても知られるプロデューサー・新藤次郎氏... 続きを読む
2017年10月12日
「沈黙」撮影監督ロドリゴ・プリエト、長編初メガホン
「沈黙 サイレンス」「ブロークバック・マウンテン」でアカデミー賞撮影賞にノミネートされた、メキシコ出身のベテラン撮影監督ロドリゴ・プリエトが、リベンジスリラー「Bastard(原題)」で長編監督デビューを飾ることが決定した。米ハリウッ... 続きを読む
2017年4月9日
窪塚洋介、「沈黙」初日に切なる願い明かす「より良い明日が来ることを信じて疑いません」
巨匠マーティン・スコセッシ監督が、遠藤周作の小説を映画化した「沈黙 サイレンス」が1月21日、全国342スクリーンで公開初日を迎え、出演した窪塚洋介、浅野忠信、イッセー尾形、塚本晋也、小松菜奈が東京・TOHOシネマズスカラ座での舞台挨... 続きを読む
2017年1月21日
窪塚洋介が語る、「全てが新鮮で刺激的」だった巨匠M・スコセッシとの日々
なぜ神は苦悩する人間の前に姿を現さず、沈黙を貫くのか――巨匠マーティン・スコセッシ監督が、遠藤周作氏の小説「沈黙」に込められた問いに触発され、映画化を決意したのは1988年のこと。大勢の日本人キャストが集い、約28年の時を経て完成した... 続きを読む
2017年1月20日
巨匠スコセッシが示した日本への敬意に窪塚洋介ら深く感謝
巨匠マーティン・スコセッシが遠藤周作の小説を映画化した「沈黙 サイレンス」のジャパンプレミアが1月17日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催され、スコセッシ監督をはじめ、出演の窪塚洋介、浅野忠信、イッセー尾形、塚本晋也、小松菜奈... 続きを読む
2017年1月17日
M・スコセッシ監督、「沈黙」で日本人の勇気に敬意「力の限りを尽くした」
米のマーティン・スコセッシ監督が、遠藤周作の小説を映画化した「沈黙 サイレンス」を引っ提げ来日し1月16日、都内のホテルで会見した。原作との出合いから28年。「とても長い時間をかけて、やっと完成にこぎつけることができ、日本の皆さんに受... 続きを読む
2017年1月16日
イッセー尾形、スコセッシ演出に心酔「清らかなものが一生残る」
米の巨匠マーティン・スコセッシ監督が、遠藤周作の小説を映画化した「沈黙 サイレンス」に出演した浅野忠信、窪塚洋介、イッセー尾形が1月12日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見した。スコセッシ監督が、1988年に原作小説に出合ってか... 続きを読む
2017年1月12日
マーティン・スコセッシ監督、「沈黙」引っさげ17年1月来日!ジャパンプレミア出席
巨匠マーティン・スコセッシが、監督作「沈黙 サイレンス」を引っさげて2017年1月中旬に来日することがわかった。浅野忠信、窪塚洋介とともに臨んだ10月の記者会見以来、約3カ月ぶりの来日となり、会見及びジャパンプレミアに出席する。なおジ... 続きを読む
2016年12月28日
スコセッシ最新作「The Irishman」ロバート・デ・ニーロがCGで若返り
「沈黙 サイレンス」を完成させたマーティン・スコセッシ監督の次回作「The Irishman(原題)」に、VFXで若返ったロバート・デ・ニーロが登場することになりそうだ。同作は、25人以上の殺害に関与する実在のマフィアの殺し屋フランク... 続きを読む
2016年12月25日
M・スコセッシ「沈黙」 俳優陣の熱演光る日本版予告公開
マーティン・スコセッシ監督が、遠藤周作氏の小説を映画化した「沈黙 サイレンス」の日本版予告編が、このほど完成した。世界的巨匠がメガホンをとった今作に、浅野忠信、窪塚洋介、イッセー尾形、塚本晋也、小松菜奈、加瀬亮、笈田ヨシらが出演。予告... 続きを読む
2016年12月21日
信心を貫くか、目前の命を救うか?スコセッシ×遠藤周作「沈黙」日本版特報完成
巨匠マーティン・スコセッシ監督が、遠藤周作の小説を映画化した「沈黙 サイレンス」の日本版特報&ポスターが、このほど完成した。江戸時代初期、キリシタン弾圧下の長崎が舞台の今作。映像はポルトガル人宣教師の受難と、弾圧に苦しむ民衆を通じて、... 続きを読む
2016年12月14日
スコセッシ監督「沈黙」に青木崇高、EXILE AKIRAら日本人キャストずらり!
マーティン・スコセッシ監督が遠藤周作の小説を映画化する「沈黙 サイレンス」に出演している日本人キャスト31人が新たに発表され、青木崇高、EXILE AKIRA、片桐はいり、菅田俊、SABU、高山善廣ら多彩な顔ぶれが明らかにされた。同作... 続きを読む
2016年12月9日
アディダスvs.プーマの兄弟ゲンカを描く新作、A・ガーフィールドがプロデュース
俳優アンドリュー・ガーフィールドが、ドイツの人気スポーツブランド「アディダス」と「プーマ」の裏側にある、兄弟の熾烈なライバル関係を題材にした新作映画を、プロデュースすることがわかった。タイトル未定の本作は、ナチスの台頭から1936年の... 続きを読む
2016年12月7日
スコセッシ監督、ローマ教皇に謁見 新作「サイレンス」がバチカン市国でプレミア
巨匠マーティン・スコセッシが遠藤周作の小説を映画化した「沈黙 サイレンス」が11月30日(現地時間)、バチカン市国でプレミア上映。これにあわせ、スコセッシ監督がローマ教皇フランシスコに謁見し、原作小説について話し合ったと、英ガーディア... 続きを読む
2016年12月4日
激しい拷問に揺らぐ信仰心… M・スコセッシ監督「沈黙」アメリカ版予告公開
巨匠マーティン・スコセッシが、遠藤周作の小説を映画化した「沈黙 サイレンス」のアメリカ版予告編が、このほど公開された。やせ細った主演のアンドリュー・ガーフィールドやアダム・ドライバー、震えながらざんげする窪塚洋介、拷問を受ける塚本晋也... 続きを読む
2016年11月28日全29件中、1~20件目を表示