ホーム >
作品情報 >
映画「劇場版ほんとうにあった怖い話2016」 劇場版ほんとうにあった怖い話2016
劇場公開日:2016年10月29日
解説
一般投稿で集められた恐怖体験を映像化する人気ホラーシリーズ「ほんとうにあった怖い話」の劇場版。「SKE48」の大場美奈が主演し、川に流されていたスカーフを拾ったことをきっかけに体調を崩し始めた主人公が、中学時代に学校で噂になっていた、赤いスカーフにまつわる怖い話を思い出す第1話「赤いスカーフ」のほか、全5話の恐怖エピソードが紡がれる。「赤いスカーフ」で主人公となる女性・志島由美を演じる大場は、これが映画初主演。監督は「ほんとうにあった怖い話第三十一夜 禁断の遊び チャーリーゲームの呪い」「バレンタインナイトメア」を手がけた今野恭成。
2016年製作/80分/日本
配給:NSW
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
この作品はジャンルとしてはホラー映画になりますが、ただ怖いだけと言うより奥が深い気がしますね。特に僕が好きなのは赤いスカーフのホラーの中に恋愛的要素が含まれているところと、あたらしい人では親子の愛情が描かれているところで感動すら覚えました。個人的にはあたらしい人での小橋さんの演技と子役の男の子の演技が素晴らしかったと思います。時間配分も一話と三話と五話が長く、二話と四話が短い構成でしたが、途中で軽く見れる短いストーリーを挟み、観る側としても疲れないです。
監督もまだ若い監督という事でまだまだ今後の作品にも期待したいです。
2016年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
営業の管理者ですが、プレゼンの時間が空いたので近くのシアターを検索したところ、丁度この作品を観覧させて頂きました。
題名をみて、そういえばテレビで見たことあるかな位でしたが
ストーリーの奥ゆかしさと、エンディングも予想を覆す内容でした。ヒューマンホラー等、気難し方から、出演者の方の表情で伝わる為、お子様も十分楽しめると思います。
もう一度、買い物~映画~ディナーの順で見に行きます。
男子子役の表情は特に、映画通の方が見てもそれだけでも満足できると思います。
広告等無かったので、掘り出し映画を見たと周りや部下にも自慢します。やはり映画館でみると至福の時間ですね。