アサシン クリードのレビュー・感想・評価
全198件中、141~160件目を表示
圧倒的な世界観。自由を守る孤高な戦い!!
【賛否両論チェック】 賛:歴史の1ページに潜り込んだかのような、圧倒的なアクションスケールに息を飲む。自由意思のために孤高な戦いを続けるアサシン達の姿も痛快。 否:設定が難解なので、予習してから観た方がイイ。ツッコミどころも多数あり。 さすがゲームが基になっているだけあって、その世界観はいびつではありますが圧巻です。特に中世のアサシン達のアクションシーンは、パルクールよろしく町中を縦横無尽に駆け巡る勇姿に、思わず息を飲むこと請け合いです。 作品を通して描かれるのは、 「人々が真実に盲従するところには、心せよ。本当の真実はない。」 というセリフに代表されるように、暴力をなくす代償として自由な意思を奪おうとする驚異に対する、時代を越えたレジスタンスの戦いです。自由のために戦う孤高なアサシン達が、とてもカッコイイです。 ただ、やや設定が分かりにくいというか、もう少し説明が欲しかった感はあります。なので、予め少し前知識を入れてから観ると、より楽しめるかと思います。 圧倒的な世界観と共に描かれるアサシンの勇姿を、是非体感してみて下さい。
微妙
ゲームはやった事ないです。なんか、話のテンポや構成がおかしいと感じました。というのも、ラスボス?が殺害されるラストが短くて、おかしくないかと思いました。ラスボスなんですから、もっと長くてもいいと思います。また、イーグルダイブのシーンは、名前をつけるくらいかっこいいシーンならスローモーションなどにして欲しかったです。正直速すぎて何をやっているか分かりませんでした。 また、娘の科学者とアサシンの最後の会話も意味不明でした(これは、私の理解力不足かも)。私はてっきり娘があの後、アサシン側に加担するものだと思っていたのに、最後に復讐する旨を発言したのには驚きました。 さらに、コロンブスの墓であんなに果実があっさり見つかるのはおかしくないですか?あそこで働いている人は一体どういう気持ちで果実を渡したのかよく分かりません。 最後に、黒人のアサシンが「どうする?先駆者」といったシーンですが、果実の場所を自分の意思でバラした主人公に対してあんなに仲良くできるのもおかしいと思いました。これって、おかしくないですか。 正直、今回唯一評価できたのは、父親が太っていた事です。これにより、時間が多く流れたことを実感しやすかったと思いました。 追記 後、エデンの果実ってなんで壊されないのでしょうか?壊されない、壊れない理由があるならそこも説明して欲しかったです。 母親が殺された理由がアニムスに使われないためということでしたが、30年前にそんなのあったんですか?30年前って娘さんはものすごい若さだったと思うのですが。
ぶっ飛び過ぎて伝わりにくい
予告編で観たくなる よくある話だ。
全くもって予習もないし原型を知らない。
子供の頃 父親が母親を殺害したのを目撃した主人公がいきなり30年過ぎ 死刑囚になっていてすぐさま刑が下される
という、はしょり過ぎな展開
死んだはずが
死んだ という提で とある施設で目覚め
そこにいる研究者に協力を求められる。
変な装置をつけられ1492年の自分の祖先の記憶を追体験する装置で、追体験は自分の体にもシンクロするだけでなく 映像も一部が映るため 研究者たちも 唸る
主人公は全くもって知らないが
かつてアサシン教団のリーダー的な存在の祖先で 敵対するテンプル教団に迫害され 世界平和をもたらすアダムとイブに出てきたリンゴを巡り敵対していた というこれまた、ぶっ飛んだ設定に
主人公だけでなく見てるこっちも困惑しました。
しかし追体験する装置に入ってから
時々、フラッシュバックしたり アサシンとしての身体能力があがってくる。
追体験は自分から望めば自分を保てるが、抗い続けると精神が崩壊し
同じ施設の一部の部屋にはイカれた連中が殺気立っていて主人公は更に混乱
施設の研究者は科学の力でこの世から暴力を無くしたいという信念で主人公に向かい
主人公は産まれながら暴力的なのは仕方がない(血筋柄)が、同じ施設に自分の父親が居て 母親を殺した父親が許せず
自ら追体験装置に志願する。
そしてキーになるリンゴを見つけてとある場所へ隠すと研究者たちはすぐさまその場所を割り出す。
研究者たちは今も残るテンプル教団メンバーで隠されたリンゴを探し出す為に
アサシン教団の子孫達を追体験装置にかけていたが直系でないためにそこまで辿り着かず。アサシン教団の子孫は抗い続けた為に廃人になっていた。
主人公だけが唯一の直系で キーまでたどり着き隠したのが解ると
研究者たちは施設を捨て見つけだすが
廃人となっていた囚人たちは
アサシン教団として施設を制圧
主人公と共にキーを奪い返しに行く
という なかなかストーリー的には半ば強引ながらも、自分は素直に観ることが出来ました。色々繋がってるため意外と良くできてる
しかしキーとなるリンゴってのが結局 なんの力があったのか という描写がなかったり
施設にいた囚人は
リンゴを施設の人間に渡したら教団の戒律で主人公を消す 位の殺気だったのに 共闘するなど
結局アレなんなん?っていう沢山の疑問を含んでおり
映画としては面白い映画だと思いますが
観たあと何も残らない、結局観たあの映画何だったんだろう という体験が出来るVR映画‼ (3Dで観た)
不味い出来
ゲームはやったことは無い。が、劇中で設定はほぼ説明してくれるので訳が分からないということはないと思う。 この映画の問題点は異常なほどテンポが悪く、アクションも残念ながら見栄えがいいとは言いがたいところである。開始20分ほどはアクションが始まりそうで全く始まらず、会話シーンはオスカー俳優を集めているにもかかわらずかなり間延びしている。(挙げ句の果てのラストシーンの間延びっぷりには脱帽せざるを得ない) ゲームのファンなら楽しめる要素がもっと入ってるのかもと思ったが、やはりそういう問題では無いとおもわれます。
ゲームをやってないと伝わらないのでは?
ゲームをやっていたので 観に行きました! アクションシーンはよかったですが 殺したのか気絶させたのかよくわかりません。 話の流れは悪くないと思いましたが 過去に戻る時間が少なくフリーウォークがあまりありませんし 内容が薄っぺらくなってしまっています。 女性科学者は 最終的にどちらの味方になったのか謎が残りました。
ゲームを知っていれば
内容が分かるみたい。 けど、私は全然知識がないまま観たから 全く分からなかった。 こればっかりは、これしか言葉がない。 ストーリー いまいち キャラ設定 よく分からん。特にヒロイン?の科学者 世界観 ・・・。ブレすぎじゃない? アクション いまいち 引き込まれる要素が一つもなかった。
割と地味
ゲームは知らないが、予告編が面白そうだったので見てみた。スペインが舞台になっているのが新鮮な気がした。15世紀くらいのスペインてあんなんだったんかなぁと。そう言えば日本は室町時代だ。素材自体は割と真面目な歴史ものなんじゃなかろうか。 自分としてはSFファンタジー的なモンスターでも出てきたほうが楽しめた。 テンプル騎士団とかアサシン教団とか、歴史の陰に暗躍した集団がいたかと思うと他国のこととは言え興味深い。 所詮人間のやることは欲にまみれているのだ。綺麗ごとに騙されてはいけない気がする。
面白かった!!
レビューにひどいこと書いてあって、どうかと思ったけど、我慢しきれず観に行ったんだけど、心配いらなかった!! 面白かった! 私が寝なかったので評価は4!!でも、0.5なんてつけてる人いたので5にします
映画よりもドラマでじっくりと観たかった
テーマは複雑で雰囲気は重苦しく故にセリフも少なめになって、わかりにくく取っ付き難い作品になってしまったが、ソレは俳優さんたちの体当たりの曲芸演技が補ってくれた。アレ、CGとか使ってないんじゃないんだろうか……。 あと、『アニムス』には驚かされた。VRを体験させる装置といえば、ヘルメットやバイザーやらを被って楽な姿勢で横になる、のが定番だと思っていた。でも、よくよく考えてみれば違うはず。パソコンも昔は学校の体育館ほどの装置が必要だった、でも今は手のひらサイズで胸ポケットにも入る軽さ。全感覚を再現するVRならば、周囲の空間や空気感も再現しなければならないはず、楽な姿勢で横になるだけなんてアリエナイ。数十年間も直通の有線回路で繋がってきた脳みそと身体の関係は、ポッと出の機械に割り込まされるほど柔じゃないはず。動き回れる設備・ドームが必要になる、そこに収めるよう運動を誘導・補助する高性能なアームが必要になる、『エデンの果実』でも手に入らなければ割に合わない金食い虫なはず。……SF要素は期待していなかった分、コレのリアルさに驚かさた。
6.7年前にこのゲームを初めてやった時、パルクールというストリート...
6.7年前にこのゲームを初めてやった時、パルクールというストリートスポーツはまだ知らず、興奮しながらやった覚えがある。そのゲームが映画化されたということで鑑賞したが、雰囲気・逃げる時の疾走感・敵を倒した時の爽快感は良く表現されている。ストーリーはゲーム経験者でないとついてこれない部分があるため賛否が別れると思うが経験者から観ると面白い。
全ナンバリングタイトル既プレイ推奨映画
ゲームシリーズを全部プレイしていると、とこどころのネタに気づけて楽しいと思います。逆に言えばプレイしたこともない人は何がなんだか分からない作品だと思います。分かり易い例にエデンの果実があります。突然りんご出されても「あのりんご何?」ってなって分かりませんよね。
アクションのみ
アクションシーンはものすごーくカッコイイけど、ストーリーが頭にはいらない。。。 テンプル騎士団とアサシン教団とか、エデンの果実とか、もっともらしい設定はあっても、底が浅くて納得性が低い。日本人には分からないのかもしれないし、または原作ゲームを知らないせいかもしれないけど、もっと何とかしようもあったろうにと残念です。 いっそのこと、欧州時代劇として、現代シーンなしで観たかったなあ。
全198件中、141~160件目を表示